西区の統計(人口など)
ページID:56274
ページの概要:西区の世帯数と人口などを掲載しているページです。
令和5年1月1日現在の西区の世帯数は76,056世帯、人口は150,954人(うち男性74,427人、女性76,527人)です。
前月に比べ、世帯数は30世帯の減少となり、人口は88人の減少となりました。
なお、世帯数と人口は、令和2年国勢調査結果の確定値を基礎として、毎月の住民基本台帳人口の異動数を加減して推計したものです。
学区名 | 世帯数 | 人口総数 | 男 | 女 | 世帯数増減 (対前月) |
人口増減 (対前月) |
---|---|---|---|---|---|---|
那古野 | 2,732 | 4,142 | 2,117 | 2,025 | -11 | -18 |
幅下 | 4,370 | 7,229 | 3,586 | 3,643 | 7 | 17 |
江西 | 3,052 | 4,457 | 2,250 | 2,207 | -22 | -26 |
城西 | 5,471 | 10,314 | 5,052 | 5,262 | 14 | 18 |
榎 | 2,444 | 5,141 | 2,459 | 2,682 | 4 | 4 |
南押切 | 1,276 | 2,453 | 1,196 | 1,257 | 1 | 2 |
栄生 | 3,743 | 6,352 | 3,089 | 3,263 | 11 | 9 |
枇杷島 | 3,647 | 7,497 | 3,696 | 3,801 | -2 | -11 |
児玉 | 3,440 | 6,750 | 3,341 | 3,409 | -10 | -13 |
上名古屋 | 4,711 | 9,598 | 4,558 | 5,040 | -3 | -5 |
庄内 | 7,258 | 14,622 | 7,218 | 7,404 | -7 | -11 |
稲生 | 6,028 | 12,431 | 6,104 | 6,327 | 2 | 8 |
山田 | 7,195 | 15,243 | 7,540 | 7,703 | -2 | -10 |
平田 | 4,333 | 9,536 | 4,847 | 4,689 | -4 | -11 |
比良 | 2,022 | 4,801 | 2,442 | 2,359 | 7 | 2 |
大野木 | 4,522 | 10,118 | 4,990 | 5,128 | 1 | -1 |
浮野 | 2,017 | 3,753 | 1,788 | 1,965 | -7 | -18 |
比良西 | 2,635 | 5,552 | 2,704 | 2,848 | -8 | -14 |
中小田井 | 5,160 | 10,965 | 5,450 | 5,515 | -1 | -10 |
合計 | 76,056 | 150,954 | 74,427 | 76,527 | -30 | -88 |
西区の毎月1日現在の世帯数と人口
毎年、西区では年単位での人口動向についてまとめた冊子「西区の世帯数と人口」を発行しています。
詳細は、「西区の世帯数と人口(人口動向調査)」のページよりご覧いただけます。
名古屋市や各区の人口については、「名古屋市の人口」のページよりご覧いただけます。
名古屋市の各種統計資料は、「統計なごやWeb版」のページよりご覧いただけます。
西区役所区政部総務課統計選挙係
:052-523-4516
:052-523-4624
名古屋市西区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.