ページの先頭です

ここから本文です

中村区:史跡散策路

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年1月4日

ページID:1216

ページの概要:中村区の史跡散策コースを紹介します。

日比津・大秋の里散策コース

往古の往来をしのぶ、細い道、落ち着いた家並の中を由緒ある神社・仏閣をめぐる。安産祈願の六生社、歯痛を治す白山神社から大円寺のクロマツを愛で、惣兵衛川筋を香りの園に、花の香に浮世を忘れ、昔日を思う。清正ゆかりの清正公通をたどり、光明寺から大秋の里へ。

日比津・大秋の里散策コース

名古屋駅前散策コース

都会にも昔の顔が生きている。巨大なビルの谷間の屋根神様に、山車に、庶民の息吹を感じることができる。近代都市名古屋の象徴国際センタービルから、四間道に江戸の面影をしのび、その昔、花の堀川春風の出所、とうたわれた堀川沿に納屋橋へ。白龍様から八角堂をめぐり駅前へ。古いものと新しいものの調和を楽しむ。

名古屋駅前散策コース

笈瀬川筋散策コース

伊勢神宮の御神領地で、お伊勢川と名付けられた川がやがて笈瀬川となった。庶民のまち名古屋駅太閤通口から巨大な予備校群を横に見て、八雲琴の水野社へ。カッパ伝説の椿神明社から旧笈瀬川筋をたどり、牧野5社を巡る。

笈瀬川筋散策コース

佐屋路と下中村散策コース

徳川将軍が、西国大名が、芭蕉が、シーボルトが往来した佐屋街道。その昔、人々は何を思いながらこの街道を通ったのだろう。太閤秀吉ゆかりの下中村から「八剣の宮を渡らず佐屋廻り」と川柳にうたわれたこの佐屋街道を歩き、めまぐるしく移り変わる町のたたずまいに想いをはせ、昔をしのぶ。

佐屋路と下中村散策コース

岩塚宿散策コース

幼少のころ信長が遊んだ凌雲寺。兵者(つわもの)どもの夢の跡稲葉地城・岩塚城址。のどかな風景の中をきねこさ祭で名高い七所社へ。岩塚の宿場の跡の町並に昔のにぎわいをしのび、むっとする草いきれの中、庄内川の堤防沿に横井山緑地をたどり、歴史を自然を楽しむ。

岩塚宿散策コース

このページの作成担当

中村区役所区政部地域力推進課地域力推進担当

電話番号

:052-433-2741

ファックス番号

:052-433-2086

電子メールアドレス

a4332741@nakamura.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ