ページの先頭です

ここから本文です

令和7年度 子どもの発達講演会

このページを印刷する

ページID:187941

最終更新日:2025年8月1日

「性の話、子どもに伝えたいけど…いつ、どう伝えたらいいのかな?」

ご家庭でできる性の教育について、お子さんの発達段階を踏まえたポイントを一緒に学びませんか?

対象

中川区在住の未就学児の保護者

(お子様連れの参加は可能ですが、託児はありませんのでご了承ください)

内容

『幼児期の家庭における性の教育(発達に心配のある子へ向けて)』

講師:臨床心理士 鬼頭拡美

日程

令和7年10月23日(木曜日) 

午前10時から11時15分(受付時間 9時45分から10時)

場所

中川保健センター1階 診察室

定員

先着30組(参加費は無料)

申し込み方法

下記の予約申し込みフォームからご予約ください。

令和7年9月11日から予約開始です。

予約申し込みフォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く

(注)先着順のため、予約数を満たした場合は募集終了となります。

その他

駐車場には限りがありますので、できるだけ公共交通機関でお越しください。

当日、午前8時の時点で大雨、暴風警報等が出ている場合は中止となります。

ご体調が悪いときは、ご参加を控えていただきますようお願いします。

このページの作成担当

中川区役所中川保健センター保健予防課保健看護担当

電話番号

:052-363-4465

ファックス番号

:052-361-2175

電子メールアドレス

a3634465@nakagawa.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ