中川区内3高校とのフレンドシップ協定について
ページの概要:区内3高校と中川区役所との間で締結したフレンドシップ協定のページです。
名古屋市中川区役所 郵便番号:454-8501 名古屋市中川区高畑一丁目223番地 電話番号:052-362-1111(代表) 所在地、地図
中川区役所は区内にある「愛知県立中川商業高等学校」、「名古屋市立富田高等学校」及び「名古屋市立工業高等学校」と、これまでも様々な事業において連携・協力してまいりましたが、その協力関係を更に密接で多様なものに発展させていくため、それぞれの高校と区役所との間で、連携・協力に関する協定(フレンドシップ協定)を締結しました。
この協定では、各高校と中川区役所とが、まちづくり・福祉・地域防災など多様な分野で相互に連携・協力し、地域社会の発展に寄与することを目的としています。
協定締結式
愛知県立中川商業高等学校の福島校長と中川区の芝区長
「協定書」のPDFファイルにはテキストデータが挿入されていないため、内容を知りたい場合は下記「このページの作成担当」までご連絡ください。なお、主な内容はページ上部「協定の概要」に記載しております。
愛知県立中川商業高等学校との連携・協力に関する協定書
名古屋市立富田高等学校の松浦校長と中川区の芝区長
「協定書」のPDFファイルにはテキストデータが挿入されていないため、内容を知りたい場合は下記「このページの作成担当」までご連絡ください。なお、主な内容はページ上部「協定の概要」に記載しております。
名古屋市立富田高等学校との連携・協力に関する協定書
名古屋市立工業高等学校の坂井校長と中川区の芝区長
「協定書」のPDFファイルにはテキストデータが挿入されていないため、内容を知りたい場合は下記「このページの作成担当」までご連絡ください。なお、主な内容はページ上部「協定の概要」に記載しております。
名古屋市立工業高等学校との連携・協力に関する協定書
令和7年1月31日、協定に基づき今年度も様々な事業に参加していただいた高校に向けて、感謝状贈呈式を行いました。
当日は、3高校から高校生と先生方が区役所に来庁され、感謝状を贈呈しました。区長より「若い力による協力はとても貴重であり、ありがたい」と感謝の言葉をお伝えしました。
賞状を持って区長と記念撮影
式参列者全員で記念撮影
中川区役所 区政部企画経理課企画経理担当
:052-363-4383
:052-363-4316
名古屋市中川区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.