ページの先頭です

ここから本文です

中川区役所敷地内の花壇および水景施設

このページを印刷する

ページID:51746

最終更新日:2024年12月24日

区役所にお越しの皆様に、少しでもやすらいでいただけるよう、区役所正面玄関付近の花壇を季節の花で装飾しています。花壇は定期的に植え替えをし、季節ごとに違った種類の草花をご覧いただけます。区役所にお越しの際には、ぜひ足を止めて、ゆっくりとご鑑賞ください。

中川区役所敷地内の花壇および水景施設について

花壇および水景施設の場所について

花壇は区役所の左右玄関付近にあります。また、水景施設は講堂入口階段付近にあります。

敷地全体図と、花壇・水景施設の位置です。

花壇の草花の紹介

場所・・・玄関周辺・水景施設

特徴・・・区役所花壇の植栽が替わりました。

パンジーは前に傾く様子が人が考え込んでいるように見えることから、フランス語の「パンセ」(思想)にちなんで名付けられました。

パンジーは、春の訪れを告げる花としても知られています。寒い冬を乗り越え、最初に咲く花々の一つであり、その姿は新たな始まりを象徴しています。

パンジーの花言葉には「もの思い」や「私を思って」といった意味があり、これもまたその姿勢や色合いから来ているのでしょう。

区役所にお越しの際はぜひご覧ください。


色とりどりのパンジーです
保健センター玄関近くのパンジーです

このページの作成担当

中川区役所 区政部総務課農政担当

電話番号

:052-363-4360

ファックス番号

:052-363-4316

電子メールアドレス

a3634360@nakagawa.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ