ページの先頭です

ここから本文です

令和6年度 地域と事業所との支援協力に関する覚書の締結式一覧

このページを印刷する

ページID:176837

最終更新日:2024年11月27日

ページの概要:令和6年度に行われた、地域と事業所との支援協力に関する覚書の締結の一覧です。

栄学区防災安心まちづくり委員会とサッポロ不動産開発株式会社との大規模災害時の支援協力覚書締結

締結日  令和6年5月29日(水曜日)

締結内容

  • SAKAE PLACEに設置されたAEDの貸出

栄学区防災安心まちづくり委員会と富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社 愛知支社との大規模災害時の支援協力覚書締結

締結日  令和6年6月13日(木曜日)

締結内容 

  • 非常食・飲料水の提供
  • 衛生用品(マスク、トイレットペーパー)の提供
  • 汎用品(サバイバルシート、クラフトテープ)の提供
  • 工具(バール、ジャッキ、スパナ)の提供
  • 複合機の貸出
  • 社内複合機を使用してのコピー(無料)の実施

栄学区防災安心まちづくり委員会と東洋観光株式会社との大規模災害時の支援協力覚書締結

締結日  令和6年7月2日(火曜日)

締結内容 

  • 東洋パーキングビルの一部を一時的な避難場所として提供

栄学区防災安心まちづくり委員会と株式会社御園座及び株式会社キート との大規模災害時の支援協力覚書締結

栄学区防災安心まちづくり委員会と株式会社御園座及び株式会社キート との大規模災害時の支援協力覚書締結の写真

締結日  令和6年7月2日(火曜日)

締結内容(株式会社御園座) 

  • 車椅子、AEDの貸出


締結内容(株式会社キート)

  • 災害用備蓄品(水、毛布)の保管

栄学区防災安心まちづくり委員会と株式会社市川工務店名古屋支社との大規模災害時の支援協力覚書締結

栄学区防災安心まちづくり委員会と株式会社市川工務店名古屋支社との大規模災害時の支援協力覚書締結の写真

締結日  令和6年8月22日(木曜日)

締結内容 

  • AEDの貸出
  • 資器材(脚立)の貸出
  • 消火器の提供

栄学区防災安心まちづくり委員会と株式会社エンゼルパークとの大規模災害時の支援協力覚書締結

栄学区防災安心まちづくり委員会と株式会社エンゼルパークとの大規模災害時の支援協力覚書締結の写真

締結日  令和6年8月22日(木曜日)

締結内容 

  • エンゼルパーク駐車場及び矢場公園駐車場に設置されたAEDの貸出
  • 消火器の提供

栄学区防災安心まちづくり委員会と宗教法人朝日神社との大規模災害時の支援協力覚書締結

栄学区防災安心まちづくり委員会と宗教法人朝日神社との大規模災害時の支援協力覚書締結の写真

締結日  令和6年8月22日(木曜日)

締結内容 

  • 一時避難場所(境内)の提供
  • AEDの貸出
  • 資器材(脚立、ロープ等)の貸出

栄学区防災安心まちづくり委員会と中部日本ビルディング株式会社との大規模災害時の支援協力覚書締結

栄学区防災安心まちづくり委員会と中部日本ビルディング株式会社との大規模災害時の支援協力覚書締結の写真

締結日  令和6年8月27日(火曜日)

締結内容 

  • 中日ビルに設置されたAEDの貸出
  • 防災物品の贈呈

正木学区防災安心まちづくり委員会と学校法人愛知産業大学名古屋たちばな高等学校との大規模災害時の支援協力覚書締結

締結日  令和6年9月5日(木曜日)

締結内容 

  • 一時避難場所の提供

老松学区防災安心まちづくり委員会と特定非営利活動法人チェリッシュとの大規模災害時の支援協力覚書締結

締結日  令和6年9月9日(月曜日)

締結内容 

  • 炊出し時の食材の提供及び実施
  • 一時的な避難場所の提供
  • トイレ施設の提供
  • 発電機等による電源の提供

栄学区防災安心まちづくり委員会と株式会社日本セレモニーTIAD、AUTOGRAPH COLLECTION、中電不動産株式会社、若宮大通駐車場株式会社との大規模災害時の支援協力覚書締結

栄学区防災安心まちづくり委員会と株式会社日本セレモニーTIAD他との大規模災害時の支援協力覚書締結

締結日  令和6年10月29日(火曜日)

締結内容 

  • TIAD、AUTOGRAPH COLLECTIONに設置されたAED及び車椅子の貸出
  • 電気文化会館のオープンスペースを一時的な避難場所として提供
  • 若宮パーク駐車場に設置されたAEDの貸出

正木学区防災安心まちづくり委員会と子ども食堂 正木との大規模災害時の支援協力覚書締結

正木学区防災安心まちづくり委員会と子ども食堂 正木との大規模災害時の支援協力覚書締結写真

締結日  令和6年11月19日(火曜日)

締結内容 

  • 炊出しの実施
  • 炊出し資器材の貸出

このページの作成担当

中区役所区政部地域力推進課地域力推進担当

電話番号

:052-265-2221

ファックス番号

:052-261-0535

電子メールアドレス

a2652220@naka.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ