ページの先頭です

ここから本文です

令和3年度中区の成り立ち・歴史・文化をいまに伝える活動報告

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2022年7月25日

ページID:154781

第45回堀川文化講座「映画で振り返る開府400年の名古屋」

午前の部

日時:令和4年3月6日(日曜日)午前11時から正午まで

プログラム:

  1. 「おから猫の伝承」動画
  2. 映画「開府400年 名古屋の山車祭り」の上映

参加者人数:80人

午後の部

日時:令和4年3月6日(日曜日)午後1時30分から午後3時まで

プログラム:

  1. 「おから猫の伝承」動画
  2. 映画「開府400年 名古屋の山車祭り」の上映
  3. 森零監督と映画に出演された山車関係者の方々の トークショー

参加者人数:182人

当日の様子

堀川文化講座のチラシ

2010年、名古屋城築城から400年ということで盛大な400年祭が開催され、当時、ドキュメンタリー映画「開府400年 名古屋の山車祭り」が森零監督によって製作されました。

堀川文化講座「映画で振り返る開府400年の名古屋」は、400年祭から10年、名古屋城天守の完成からちょうど410年という節目の年の開催となりました。

今回は、新型コロナウイルス対策のため入場人数を絞らなくてはならない状況の中、申込の方が多数となりました。
抽選にもれてしまう方が多いため、急きょ、映画上映のみの午前の部を設け抽選からもれた方をご案内したところ、80人ほどのみなさんに参加していただくこととなりました。

午後の講座は、「おから猫の伝承」の動画、映画「開府400年 名古屋の山車祭り」の上映後、森零監督と映画に出演された山車関係者の方々との トークショーで、開府400年の名古屋を振り返りました。
山車関係者の方が、先人から受け継いで行ってきた祭りや賑わいを次の100年まで渡すことの決意を話された時に会場から大きな拍手があり、コロナ禍でもめげることのない会場の全体の熱意が感じられました。

第26回堀川文化歩こう会「広小路周辺ものがたりの地を巡る」

日時

令和3年10月31日(日曜日)午前10時から正午まで

コース

矢場駅→勝鬘寺→白林寺→政秀寺→若宮八幡社→伊勢門水宅跡→柳薬師跡→道路元標→朝日神社→小袖掛け松跡→蕉風発祥の地

参加者数

42名

内容・当日の様子

当日の写真

今回は、広小路通と本町通の周辺を巡りました。
中区中心部の広小路周辺はものがたりの宝庫。江戸時代から近代までの歴史が積み重なっています。
「堀川文化を伝える会」の皆さんが、ポイントで解説されました。
参加の皆さんのなかには、ビルの谷間に歴史的景観などが残されていることに驚かれる方もお見えになりました。

このページの作成担当

中区役所区政部地域力推進課地域の魅力向上・多文化共生の推進担当

電話番号

:052-265-2228

ファックス番号

:052-261-0535

電子メールアドレス

a2652220@naka.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ