名古屋市中区役所 郵便番号:460-8447 名古屋市中区栄四丁目1番8号 電話番号:052-241-3601(代表) 所在地、地図
毎週火曜日の午後1時45分から午後2時30分に受付をおこないます。
場所は中保健センター健診フロア(中区役所3階)です。
定員は30名で、事前に「なごやHIV・性感染症ガイド(外部リンク)」から予約が必要です。
予約ができる期間は検査日の10日前から検査日の2日前までです。
保健センターへの電話による予約はできません。必ず上記サイトから予約してください。
検査当日は受付で予約番号をお知らせください。
検査は無料、匿名で、希望の方は梅毒検査も一緒に受けられます。
【2024年】
4月2日、4月9日、4月16日、4月23日、4月30日、5月7日、5月14日、5月21日、5月28日、6月4日、6月11日、6月18日、6月25日、7月2日、7月9日、7月16日、7月23日、7月30日、8月6日、8月13日、8月20日、8月27日、9月3日、9月10日、9月17日、9月24日、10月1日、10月8日、10月15日、10月22日、10月29日、11月5日、11月12日、11月19日、11月26日、12月3日、12月10日、12月17日、12月24日
【2025年】
1月7日、1月14日、1月21日、1月28日、2月4日、2月18日、2月25日、3月4日、3月11日、3月18日、3月25日
検査結果は採血後1時間程度をめどに、ご本人のみに書面でお渡しします。
採血後、結果が出るまで外出はできますが午後3時には会場にお戻りいただき、必ず結果をお受け取りください。(会場は午後3時半に施錠します)
HIV陰性および梅毒検査の結果は当日判明します。
HIV検査で陰性と判断できない場合は確認検査を実施します。
確認検査を実施した場合、その結果通知のために再度中保健センターにお越しいただく必要があります(原則1週間後)。
クラミジアの検査はおこないません。
証明書の発行はおこないません。
予約がない方は検査が受けられません。
中区役所の地下駐車場をご利用いただけます。
毎月第3木曜日の午後6時から午後6時45分に受付をおこないます。(注:令和7年3月は第2木曜日に実施します。)
場所は中保健センター健診フロア(中区役所3階)です。
定員は30名で「なごやHIV・性感染症ガイド(外部リンク)」から予約が必要です。
予約ができる期間は検査日の10日前から検査日の2日前までです。
保健センターへの電話による予約はできません。必ず上記サイトから予約してください。
検査当日は受付で予約番号をお知らせください。
検査は無料、匿名で、希望の方は梅毒検査も一緒に受けられます。
【2024年】4月18日、5月16日、6月20日、7月18日、8月15日、9月19日、10月17日、11月21日、12月19日
【2025年】1月16日、2月20日、3月13日
検査結果は採血後1時間程度をめどに、ご本人のみに書面でお渡しします。
採血後、結果が出るまで外出はできますが午後7時には会場にお戻りいただき、必ず結果をお受け取りください。(会場は午後7時半に施錠します)
HIV陰性および梅毒検査の結果は当日判明します。
HIV検査で陰性と判断できない場合は確認検査を実施します。
確認検査を実施した場合、その結果通知のために再度中保健センターにお越しいただく必要があります(原則翌々週)。
クラミジアの検査はおこないません。
証明書の発行はおこないません。
予約がない方は検査が受けられません。
中区役所の地下駐車場は利用できません。公共交通機関をご利用ください。
中区役所 中保健センター保健予防課
電話番号: 052-265-2262
ファックス番号: 052-265-2259
電子メールアドレス: a2514521-10@naka.city.nagoya.lg.jp
名古屋市中区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.