堀川七橋界隈
ページID:96424
名古屋市中区役所 郵便番号:460-8447 名古屋市中区栄四丁目1番8号 電話番号:052-241-3601(代表) 所在地、地図
スマートフォン(Android/iOS端末)を活用したまちめぐり案内アプリケーション「なごや歴史探検」を活用して、中区では堀川七橋界隈(堀川端周辺)を歩いていただけます。
お好きな時間にご自分のペースで、名古屋の都心に残る歴史・魅力スポットをゆっくり歩いてみましょう。
お手持ちのスマートフォンに「なごや歴史探検」をインストールし、お好みのコースを選んでください。
コースを選択し、マップ上のチェックポイントに近づくと音とアイコンでお知らせします。
さらに近づくとスタンプは自動で取得できます。
スタンプが取得できたかどうかはスタンプ帳で確認できます。
北は名古屋城、南は金山にかけての堀川七橋界隈は堀川掘削後物流の場として、城下の人々の暮らしを支え豊かにし、名古屋の礎を築き発展させてきました。
江戸時代に架けられた七橋をはじめ、堀川の歴史・文化を伝える貴重な建造物、四間道地区の古いまちなみ、寺社や材木を扱う材木商などが今なお堀川沿いの景観を彩っています。
堀川に目を向け、あらためて魅力を感じることができます。
堀川は、名古屋城下と熱田の海を結ぶ運河として徳川家康の命で慶長15年(1610)、福島正則により開削されました。江戸時代には、七つの橋が架けられ、五条橋、中橋、伝馬橋、納屋橋、日置橋、古渡橋、尾頭橋は「堀川七橋」と呼ばれました。堀川の流れにそって、のんびり歩いていただけるコースです。
隠れた名古屋の街の魅力を再発見しながら、古き良き街並み、名建築を探訪していただけるコースです。
日々の暮らしを守り、ご利益やご縁、絆につながるスポットを巡るコースです。
神社の荘厳な空間の中で、ふと現実を忘れ、語り継がれるむかしばなしの時代にタイムスリップしていただけるコースです。
添付ファイル
「堀川七橋界隈」の見どころマップです。中区役所地域力推進室で配布しています。 (添付ファイルにはテキスト情報がありません。内容についてのお問合せは中区役所地域力推進室までご連絡ください。)
中区役所区政部地域力推進課地域力推進担当
:052-265-2221
:052-261-0535
名古屋市中区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.