名古屋市瑞穂区役所 郵便番号:467-8531 名古屋市瑞穂区瑞穂通3-32 電話番号:052-841-1521(代表) 所在地、地図
人生100年時代をいつまでも自分らしく
普段なかなか入れない大学のキャンパスで、介護予防教室を開催します。
日時 | テーマ | 会場 | 講師 |
---|---|---|---|
9月2日(火曜日) 午後1時30分から午後3時 | みずほ体操を知りましょう | 名古屋葵大学 西館ラーニング コモンズ | 瑞穂保健センター 健康運動指導士 三輪哲子先生 |
10月28日(火曜日) 午後1時30分から午後3時 | 懐かしい歌をうたって心も身体も リフレッシュ | 名古屋葵大学 西館107 多目的室 | 名古屋葵大学 児童教育学部児童教育学科 坪井眞里子先生 |
11月20日(木曜日) 午後1時30分から午後3時 | 自宅でできるトレーニング | 名古屋葵大学 西館ラーニング コモンズ | 名古屋葵大学 医療科学部理学療法学科 松林義人先生 加藤芳司先生 |
12月4日(木曜日) 午後1時30分から午後3時 | わらび餅を作りましょう(実習) | 名古屋葵大学 南7号館 209調理実習室 | 名古屋葵大学 健康科学部健康栄養学科 片山直美先生 |
1月22日(木曜日) 午後1時30分から午後3時 | フレイルを予防しましょう | 名古屋葵大学 西館ラーニング コモンズ | 名古屋葵大学 健康科学部看護学科 冨澤栄子先生 |
65歳以上の瑞穂区民で5回とも参加できる方。
30名(先着順)
8月12日(火曜日)午前9時から窓口または電話で受け付けます。
定員になり次第締め切ります。
すべての日程で動きやすい服装と靴、飲み物をお持ちください。
10月28日は上履き(スリッパやサンダルはご遠慮ください)
12月4日はエプロン、三角巾、手を拭くタオル、マスク。
チラシと地図
瑞穂区役所瑞穂保健センター保健予防課精神保健・健康づくり担当
:052-837-3264
:052-837-3291
名古屋市瑞穂区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.