名古屋市港区役所 電話番号:052-651-3251(代表) 南陽支所 電話番号:052-301-8118 所在地、地図
藤前干潟は、鳥たちの餌になるカニや貝、小魚などの生き物が数多く生息しており、渡り鳥たちの栄養補給と休息の場所です。干潟に入り、NPO法人 藤前干潟を守る会のスタッフの説明を聞きながら生き物観察会を行います。
令和7年9月6日(土曜日)午前9時30分から午前11時30分まで(受付開始:午前9時20分)
(注)当日午前7時30分現在、南海トラフ地震臨時情報発令時や名古屋市港区に気象警報発令時などは中止となります。
稲永ビジターセンター(港区野跡4丁目11番地2号)及び藤前干潟
無料
先着20名(小学生以上、小学生は保護者同伴)
8月12日(火曜日)午前9時00分から8月29日(金曜日)午後5時00分までに、下記のURLもしくは二次元コードをスマートフォンで読み取り、LoGoフォームから参加人数、代表者(または保護者)の氏名と住所、当日連絡可能な電話番号、参加者全員の氏名、子どもは学年などを入力してお申込みください。
募集チラシ
港区公害対策課(港保健センター内)
電話番号: 052-651-6493
ファックス番号: 052-651-5144
電子メールアドレス: a6516471-06@minato.city.nagoya.lg.jp
「藤前干潟生き物観察会(秋)」参加者募集の別ルート
名古屋市港区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.