ページの先頭です

ここから本文です

人権擁護委員による無料人権相談会のお知らせ

このページを印刷する

ページID:184166

最終更新日:2025年5月1日

こんなことで、困ったり、悩んだりしていませんか?

  • いじめ、体罰を受けた
  • 暴行、虐待を受けた
  • 差別を受けた
  • 名誉棄損、プライバシー侵害を受けた
  • セクシャルハラスメントを受けた
  • インターネット上で誹謗・中傷された、などなど…

一人で悩まず、相談してください。秘密は必ず守ります!

日時

令和7年6月4日(水曜日)

午前10時から正午

午後1時から午後3時


場所

港区役所3階 第四会議室

  • 相談は無料です。お気軽にご相談ください。
  • 相談者が多い場合は、お待ちいただくことがあります。

人権擁護委員とは

 人権擁護委員は、人権擁護委員法に基づいて、人権相談を受けたり、人権の考えを広める活動をしている民間のボランティアです。現在、約14,000人が法務大臣から委嘱され、全国の各市町村に配置されて積極的な活動を行っています。

 人権擁護委員制度の詳細については、法務省人権擁護局「人権擁護委員制度について(外部リンク)別ウィンドウで開く」のページをご参照ください。

問い合わせ先等


このページの作成担当

港区役所区政部総務課庶務担当

電話番号

:052-654-9611

ファックス番号

:052-651-6179

電子メールアドレス

a6549611@minato.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ