ページの先頭です

ここから本文です

令和6年度港区冬季卓球大会、開催結果

このページを印刷する

ページID:183510

最終更新日:2025年2月14日

ページの概要:令和6年度港区冬季卓球大会の開催結果です。

令和6年度港区冬季卓球大会の開催結果です。

卓球のイラスト

日時

令和7年2月2日(日曜日)午前9時から午後3時

会場

参加者

  • 男子:57名

男子シングルスの部:50名

男子シニアシングルスの部:6名

男子ダブルスの部:23組

  • 女子:43名

女子シングルスの部:40名

女子ダブルスの部:20組

  • 計100名

競技方法

  1. シングルストーナメント(男子の部・男子シニアの部・女子の部)

  2. ダブルストーナメント(男子の部・女子の部)

男子シニアの部のダブルスは、4組以上の申込がありませんでしたので行ないませんでした。

成績【男子シングルスの部】

  • 準優勝…加賀慎也(DREAMS)
  • 第三位…梅田尚也(陽卓会)、安藤 功貴(石塚バスターズ)
男子シングルスの部、入賞者のみなさんの写真です。

男子シングルスの部、入賞者のみなさんです。

成績【男子シニアシングルスの部】

  • 優勝…関靖名
  • 準優勝…酒井則夫
男子シニアシングルスの部、入賞者のみなさんの写真です。

男子シニアシングルスの部、入賞者のみなさんです。

成績【女子シングルスの部】

  • 優勝…細川ヤヨ
  • 準優勝…木村花梨(HI-ROWS)
  • 第三位…原政子(ピンクパンサー)、坂本慶子(ワン・ハート)
女子シングルスの部、入賞者のみなさんの写真です。

女子シングルスの部、入賞者のみなさんです。

成績【男子ダブルスの部】

  • 優勝…安藤功貴(石塚バスターズ)・今井涼太(石塚バスターズ)組
  • 準優勝…加賀慎也(DREAMS)
  • 第三位…森田恋樹(陽卓会)・梅田尚也(陽卓会)組、森下稜也・一柳巧組
男子ダブルスの部、入賞者のみなさんの写真です。

男子ダブルスの部、入賞者のみなさんです。

成績【女子ダブルスの部】

  • 優勝…木村花梨(HI-ROWS)・出口友美(HI-ROWS)組
  • 準優勝…宮地明美(ワン・ハート)・服部ひとみ(Jウイング)組
  • 第三位…細川ヤヨ・島田優子組、原世志枝(ワン・ハート)・坂本慶子(ワン・ハート)組


女子ダブルスの部、入賞者のみなさんの写真です。

女子ダブルスの部、入賞者のみなさんです。

令和6度港区冬季卓球大会概要

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

主催、問合せ先

  • 主催:港区役所、港区体育協会
  • 共催:(公財)名古屋市教育スポーツ協会
  • 問合せ先:港区役所区政部地域力推進課
    名古屋市港区港明一丁目12番20号
    電話番号:052-654-9626、ファックス番号:052-651-6179

このページの作成担当

港区役所区政部地域力推進課地域力推進担当

電話番号

:052-654-9621

ファックス番号

:052-651-6179

電子メールアドレス

a6549621@minato.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

令和6年度港区体育行事(スポーツ大会)一覧に戻る

令和6年度港区冬季卓球大会、開催結果の別ルート

ページの先頭へ