ページの先頭です

ここから本文です

第73回(令和6年度)港区民美術展・短詩型文学展

このページを印刷する

ページID:180100

最終更新日:2024年11月6日

ページの概要:第73回(令和6年度)港区民美術展・港区短詩型文学展の概要、出展作品目録、入選作品です。

展覧会の様子

第73回(令和6年度)港区民美術展および短詩型文学展を、令和6年10月18日(金曜日)から10月20日(日曜日)まで開催しました。

  • 美術展は、日本画、洋画、書、写真、彫刻・工芸の5部門、69作品のご応募がありました。
  • 短詩型文学展は、短歌、俳句、川柳の3部門、計90作品のご応募がありました。
ご応募いただいた皆さん、ありがとうございました。

第73回(令和6年度)港区民美術展・港区短詩型文学展作品募集要項

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

第73回(令和6年度)港区民美術展・短詩型文学展出展作品

第73回(令和6年度)港区民美術展入賞(市長賞)作品

日本画の部【市長賞】

日本画の部市長賞作品画像

「レッドヒルヒーサーの森」
藤戸 和子

洋画の部【市長賞】

洋画の部市長賞作品画像

「神宮前Memory」
森平 孝

書の部【市長賞】

書の部市長賞作品画像

「楚人歌竹枝 遊子涙沾衣」
川見 典久

写真の部【市長賞】

写真の部市長賞作品画像

「ブルーナイト・トリトン」
高須 茂美

彫刻・工芸の部【市長賞】

彫刻・工芸の部市長賞作品画像

「Mermaid」
旭 仁美

第73回回(令和6年度)港区短詩型文学展入賞(特選)作品

短歌の部

短歌の部特選作品画像

「ゆらゆらと蔓伸ばしたる苦瓜のやさしき影に風は生まれる」
高岸 直子

俳句の部

俳句の部特選作品画像

「大空を泳ぎ出したる鰯雲」
宮内 和子

川柳の部

川柳の部特選作品画像

「かくれんぼ子供の影が笑ってる」
福田 良兵

問い合わせ

港区役所地域力推進課(3階36番窓口)

  • 名古屋市港区港明一丁目12番20号
  • 電話番号052-654-9625、ファックス番号052-651-6179

このページの作成担当

港区役所区政部地域力推進課地域力推進担当

電話番号

:052-654-9621

ファックス番号

:052-651-6179

電子メールアドレス

a6549621@minato.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ