名古屋市港区役所 電話番号:052-651-3251(代表) 南陽支所 電話番号:052-301-8118 所在地、地図
この講座では、「体操」「栄養」「お口のケア」など、健康を保つために役立つ内容をお伝えしています。レクリエーションや音楽などのお楽しみも実施しますので、みんなで楽しく介護予防をしませんか?
港区内にお住まいのおおむね60歳以上の方
日 付 | 会場 | 内 容 |
---|---|---|
令和7年4月24日(木曜日) | 南陽交流プラザ | フレイル予防のお話と体操 |
令和7年5月9日(金曜日) | 南陽交流プラザ | 歯のお話・レクリエーション |
令和7年6月5日(木曜日) | 荒子川公園ガーデンプラザ講習室 | フレイル予防体操・ウォーキング |
令和7年7月4日(金曜日) | 港福祉会館 | フレイル予防のお話と体操 |
令和7年8月4日(月曜日) | 港保健センター | 歯のお話・レクリエーション |
令和7年9月10日(水曜日) | 港福祉会館 | 歯のお話・レクリエーション |
令和7年10月15日(水曜日) | 港保健センター | 食事のお話・音楽 |
令和7年11月20日(木曜日) | 港保健センター南陽分室 | 食事のお話・レクリエーション |
令和7年12月17日(水曜日) | 港保健センター | 食事のお話・体操 |
令和8年1月22日(木曜日) | 港保健センター | 食事のお話・体操 |
令和8年2月25日(水曜日) | 港保健センター | 食事のお話・音楽 |
令和8年3月11日(水曜日) | 港保健センター南陽分室 | 食事のお話・音楽 |
4月から9月実施分:令和7年4月1日(火曜日)から各回の1週間前まで
10月から3月実施分:令和7年9月1日(月曜日)から各回の1週間前まで
港区役所 港保健センター 保健予防課
電話番号: 052-651-6509
ファックス番号: 052-651-5144
電子メールアドレス: a6516471-09@minato.city.nagoya.lg.jp
名古屋市港区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.