名古屋市港区役所 電話番号:052-651-3251(代表) 南陽支所 電話番号:052-301-8118 所在地、地図
「港区区政運営方針」とは、港区将来ビジョンに掲げた施策の方向性に基づいた、各年度における具体的な取組事項をお示しするものです。
区民・事業者・学区連絡協議会を始めとした地域団体と協働し、区内関係公署(所) と連携を図りながら、5つの柱に基づいて計57個の事業に取り組んでまいります。
「信頼」と「安心」を高め、暮らしやすいまちづくり
添付の概要版は、印刷し折ってご覧いただくために掲載しているため、テキスト情報が含まれておりません。
詳細につきましては、「このページの作成担当」欄に記載してあります連絡先へお問い合わせください。
なお、「令和5年度港区区政運営方針概要版(表) (裏) 」のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。
令和5年度港区区政運営方針
令和5年度港区区政運営方針に掲げた取り組み事項の実施結果をお示しします。
詳細は、添付ファイル「令和5年度港区区政運営方針 実施結果」をご覧ください。
災害に備えたまちづくり…3事業
安心・安全で快適なまちづくり…6事業
子育て支援と健康福祉のまちづくり…13事業
魅力あふれるまちづくり…12事業
住民に身近な行政サービスづくり…6事業
災害に備えたまちづくり…5事業
安心・安全で快適なまちづくり…1事業
子育て支援と健康福祉のまちづくり…7事業
魅力あふれるまちづくり…2事業
住民に身近な行政サービスづくり…2事業
令和5年度港区区政運営方針 実施結果
このアンケートは、港区にお住いの18歳以上の方々の中から、2,000人の皆様を無作為に選ばせていただき、区政運営方針に掲げる取り組みなどについてご意見をお聴きし、今後の区政運営の参考とするものです。
名古屋市港区の全域
区内在住の18歳以上の男女2,000人(外国人を含む)
無作為抽出法
令和6年6月17日(月曜日)から令和6年7月19日(金曜日)
546人(27. 3%)
区民アンケート実施結果
港区役所区政部企画経理課
:052-654-9672
:052-651-6179
名古屋市港区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.