ページの先頭です

ここから本文です

令和6年度全市一斉クリーンキャンペーン・なごや開催報告

このページを印刷する

ページID:118742

最終更新日:2023年6月26日

クリーンキャンペーン・なごや2024が開催されました!

名古屋市では、市民の皆さんとともに清潔で住みよいまちづくりをすすめています。

港区では、「環境デーなごや」の一環として、区民、区内事業者・団体、行政の協働により清掃活動を展開する「全市一斉クリーンキャンペーンなごや2024」を、各学区(小学校区単位の住民自治組織)を主体として一斉に開催しました。

学区での清掃活動の一部をご報告します。

実施日

令和6年6月1日を中心に実施

実施場所

港区内

参加者

約3,300人

各学区での活動

学区ごとに工夫されたコースを歩きながら、植え込みや歩道上、交差点のごみなどを拾いました。子どもから高齢者まで幅広い世代が参加し一緒に清掃活動をして、地域の絆を深めることができました。

清掃活動に参加していただいた皆さん、ありがとうございました。


重点学区の活動状況(中川学区)

地域の皆さんが集合している様子

開会式の様子です。中川小学校に集合したあと、それぞれの町内会に分かれて周辺の道路や公園のごみ拾いを行いました。

活動時の様子

小学校の皆さんと地域の皆さんが協力して活動を行い、地域をきれいにしながら交流を深めることができました。

重点学区の活動状況(福田学区)

歩道のごみを拾っている様子

町内会ごとに主要道路のごみ拾いを行いました。
小雨の降る中の活動でしたが、参加を通して美化意識を高めることができました。

このページの作成担当

港区役所区政部地域力推進課地域力推進担当

電話番号

:052-654-9621

ファックス番号

:052-651-6179

電子メールアドレス

a6549621@minato.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ