ページの先頭です

ここから本文です

わくわく子育てまつり2025を開催します(予約不要)!

このページを印刷する

ページID:168239

最終更新日:2025年4月18日

わくわく子育てまつり2025 ーみんなで子育てみなみっ子-

南区役所にて「南区わくわく子育てまつり」を開催します。

名古屋南高校による吹奏楽の演奏、なかなかできないリフレッシュケア体験(親子でネイル、ハンドトリートメント、爪みがき)など、楽しめるイベントが盛りだくさん!子育てについての相談もできます。ぜひ、皆さんで遊びに来てくださいね♪

日時・場所

日時:令和7年5月31日(土曜日)午前10時から午後2時

場所:南区役所講堂・大会議室など(南区前浜通3丁目10番地)

参加費

無料

対象者

未就学児とその保護者

わくわく子育てまつり2025からのお願い

  • 来場の際は、初めに受付(南区役所2階 講堂ロビー)にお越しください。
  • お子さんの必要な持ち物は、各自で用意してください。(紙オムツ・おしり拭き・飲み物・タオル・ごみ袋など)
  • オムツ替え・授乳は別室を用意しておりますので、スタッフに尋ねてください。(パパは授乳室への入室はご遠慮ください。)
  • 紙オムツやゴミなどは、各自お持ち帰りください。
  • 手荷物は、各自でお持ちください。
  • 各会場は原則飲食禁止になっています。(水分補給は可。)
  • 区役所庁舎内について、各会場以外の場所は立入禁止となっております。ご了承ください。
  • 来場していただきました皆さま全員に粗品をお渡しいたします。
  • 駐車場に限りがあるため、乗り合わせ、公共交通機関などの使用にご協力お願いします。
  • 当日の午前6時の時点で、大雨、暴風などの警報がでている時は中止にいたします。
  • 地震等、災害時に関しては、会場のスタッフの指示に従って行動してください。
  • イベント内容が予告なく変更・中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

わくわく子育てまつり2025のちらし

詳細は、下記添付ファイルをご確認ください!

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

主催:南区子育て支援ネットワーク連絡会

問い合わせ先

南区役所民生子ども課子育て支援担当

名古屋市南区前浜通3丁目10番地

電話番号:052‐823‐9372

このページの作成担当

南区役所保健福祉センター福祉部民生子ども課民生子ども担当

電話番号

:052-823-9391

ファックス番号

:052-823-9426

電子メールアドレス

a8239391@minami.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ