長三郎新田(ちょうざぶろうしんでん)の郷土碑(きょうどひ)
ページの概要:長三郎新田(ちょうざぶろうしんでん)の郷土碑(きょうどひ)の紹介
長三郎新田の郷土碑
神明社の境内には、新田開発の歴史などを刻んだ碑が建っています。この新田は熱田伝馬役人が元禄9年(1696年)に、熱田宿駅伝馬の助成を目的に開発しましたが、のち熱田材木町江戸屋長三郎が譲り受けたため、その名で呼ばれるようになりました。寛政5年(1793年)に描かれた新田古図には「家数十九軒、人数九十四人」とあります。
南区役所区政部地域力推進課生涯学習担当
:052-823-9327
:052-811-6360
名古屋市南区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.