紀左衛門神社(きざえもんじんじゃ)
ページの概要:紀左衛門神社(きざえもんじんじゃ)の紹介
紀左衛門神社
寛政6年(1794年)の創建と伝えられ、境内の白竜社には、区内の新田村にはめずらしい役行者像や庚申信仰を現わす庚申塚の碑などがあります。それぞれ新田堤防上や水門付近にあったものをここに移しました。この地は紀左衛門新田といい、宝暦4年(1754年)熱田の加藤紀左衛門が開発し、のち徳川家の所有となりました。
南区役所区政部地域力推進課生涯学習担当
:052-823-9327
:052-811-6360
名古屋市南区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.