6月7日(土曜日)を中心に市内全域で、クリーンキャンペーン・なごや2025が開催され、緑区内でも地域清掃などが行われました。
今年は旭出学区をメイン会場として、地域一斉清掃や花植えなど町美啓発活動を行いました。
また、扇川遊歩道(焼田橋から熊亀橋間)にて緑鯱城会によるクリーンウォーキングを行いました。
今回は旭出学区と扇川遊歩道での活動を紹介します。
旭出公園にて、学区民をはじめ地域ボランティア団体のご協力のもと、清掃活動を行いました。今年は、クリーンキャンペーンに関心のある緑高校と鳴海高校の生徒の皆様も大勢参加されました。
清掃活動の様子1
清掃活動の様子2
清掃活動の様子3
清掃活動の様子4
老人クラブ会員と高校生の皆さんにより、市営鹿山バス停から作の山歩道橋までの西側歩道沿いにマリーゴールドの花苗等を植えました。
花植え活動の様子1
花植え活動の様子2
花植え活動の様子3
サブ会場の扇川遊歩道では緑鯱城会によるクリーンウォーキングが行われました。
クリーンウォーキングの様子
緑区役所区政部地域力推進課地域力推進担当
:052-625-3872
:052-623-8191
名古屋市緑区役所 所在地、地図
徳重支所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.