6月の絆
ページの概要:平成26年6月に撮影された、黄色の絆写真を紹介します。
名古屋市名東区役所 郵便番号:465-8508 名古屋市名東区上社二丁目50番地 電話番号:052-773-1111(代表) 所在地、地図
猪子石荘子ども会
【投稿者コメント】初めてバットを握る子も多い中で、頑張りました。
若葉台子ども会
【投稿者コメント】学区のソフトボール大会、試合前に撮りました。
よもぎ台三丁目子ども会
【投稿者コメント】2ヶ月間の練習で、12人の絆が深まりました。みんな頑張ったよ!
よもぎ台一丁目子ども会
【投稿者コメント】学区のソフトボール大会。3位でした!!
八前二丁目子ども会
【投稿者コメント】学区のソフトボール大会1回戦通過の後の1枚。皆の力が一つになって優勝することができました。
【投稿者コメント】転入、転出の多い地域でもあるこの名東区。 様々な地域からやってきた子供達との出会い。また、ここから違う場所へ旅立つ子供達との別れ。どちらも、ここ(名東区)で「絆」が生まれる。「絆」が生まれるこの場所が、これからも安心・安全ですばらしい街でありますように。
【投稿者コメント】季節の食材を利用して皆様で料理を1ヶ月に1回作り絆を深めています。
【投稿者コメント】藤が丘駅周辺で、清掃活動、路上禁煙キャンペーン、違反広告物追放パトロール、犬の糞放置防止キャンペーンを実施しました!
【投稿者コメント】6月10日の「時の記念日」にちなみ、黄色の「ことり時計」を作りました。腕時計になるんですよ!!
【投稿者コメント】ちょっとムズカシイ折鶴に挑戦して作りました。ハイ!ポーズ!
一社公園で実施された亀の井三丁目自主防災訓練にて、絆写真を撮ってもらいました。
【投稿者コメント】みんなで楽しくボーリング!!
名東区を巡回する歯みがき指導。写真は名東保育園で実施したときのものです。
【投稿者コメント】黄色の絆横断幕を掲げて撮影しました。
【投稿者コメント】平和が丘五丁目のヴィヴィッドな美男美女集合しました。
【投稿者コメント】お星さまと願い事。名東児童館にて「児童館であそぼう」という遊びの広場を開催しています。この日は七夕が近い日だったので、みんなで黄色いお星さまにシール貼り、短冊に願い事を書きました。
黄色い向日葵を手に写真を撮りました。
応募された写真が全て掲載されるわけではございませんのでご了承願います。名東区役所の1階ロビーにも写真を展示しておりますので、区役所お寄りの際はぜひご覧ください。
名東区役所区政部総務課庶務担当
:052-778-3012
:052-778-3016
名古屋市名東区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.