区役所案内
ページの概要:区役所や保健センターで行うさまざまな手続きやお問い合わせについて、それぞれの窓口をご案内しています。
名古屋市名東区役所 郵便番号:465-8508 名古屋市名東区上社二丁目50番地 電話番号:052-773-1111(代表) 所在地、地図
郵便番号465-8508
名東区上社二丁目50
区役所:052-773-1111
地下鉄:東山線「本郷」下車 1番出口 西300メートル 徒歩3分
駐車台数82台(うち身障者用4台)
月曜日から金曜日(祝日および休日を除く)の午前8時45分から午後5時15分まで。ただし、ファックスおよび電子メールに関しては、常時受付いたします。
部署・施設名 | 担当名 | 主な業務内容 | 電話番号 | ファックス番号 |
---|---|---|---|---|
総務課 | 庶務担当 | 庁舎管理、銀行派出所時間外の市税などの納付、愛知県証紙、自動車臨時運行許可、町名変更証明、講堂利用 | 052-778-3012 | 052-778-3016 |
防災担当 | 災害対策 | 052-778-3013 | 052-778-3016 | |
統計選挙担当 | 統計調査、選挙、選挙管理委員会 | 052-778-3017 | 052-778-3040 | |
企画経理課 | 企画経理担当 | 区政運営の企画・総合調整、区政運営方針、予算執行 | 052-778-3083 | 052-778-3016 |
地域力推進課 | 地域力推進担当 | 区政協力委員、地域活動の振興等、安心・安全で快適なまちづくり協議会、市政区政相談 | 052-778-3021 | 052-778-3027 |
生涯学習担当 | スポーツ・文化活動、女性活動促進、青少年健全育成、成人の日記念行事 | 052-778-3024 | 052-778-3027 | |
地域の魅力の向上・発信担当 | 安心・安全で快適なまちづくりの企画、区民との協働まちづくり、広報なごや、広聴集会、市民活動 | 052-778-3029 | 052-778-3027 | |
講堂 | - | - | - | - |
部署・施設名 | 担当名 | 主な業務内容 | 電話番号 | ファックス番号 |
---|---|---|---|---|
市民課 | 戸籍担当 | 戸籍(記録)等 | 052-778-3034 | 052-778-3016 |
住民記録担当 | 戸籍(届出・証明)、住民票、印鑑登録、就学通知、特別永住許可 | 052-778-3035 | 052-778-3016 | |
保険年金課 | 収納・年金担当 | 国民年金の届出・相談、国民健康保険料の納付 | 052-778-3051 | 052-778-3059 |
保険・福祉医療担当 | 国民健康保険の届出・申請、各種医療費の助成、後期高齢者医療の届出・申請 | 052-778-3053 | 052-778-3059 | |
公害対策課 | 市北東部担当 | 公害関係の届出、公害苦情相談、環境教育の推進(千種区、昭和区、守山区、名東区) | 052-778-3108 | 052-778-3110 |
名東区税務窓口 | - | 税務証明の発行、原動機付自転車の標識の交付 | - | - |
銀行派出所 | - | 市税など名古屋市に関する納入金の納付窓口 (午前9時から午後4時のうち、午前11時から正午までは閉鎖します。閉鎖時間中の収納は総務課までお越しください。) |
- | - |
これまで区役所・支所で行っていた市税に関する事務を、平成22年4月1日から、市税事務所・出張所で行っています。
お問い合わせ先については下記のリンク先を参照してください。
部署・施設名 | 担当名 | 主な業務内容 | 電話番号 | ファックス番号 |
---|---|---|---|---|
健康安全課 | 企画管理担当 | 保健環境委員、保健統計 | 052-778-3102 | 052-773-6212 |
食品衛生・動物愛護等担当 | 食品に関する相談・苦情、飲食店等の営業許可、犬の登録 | 052-778-3107 | 052-773-6212 | |
保健予防課 | 保健感染症担当 | 乳幼児健康診査、医療費の公費負担 | 052-778-3112 | 052-773-6212 |
精神保健・健康づくり担当 | がん検診、健康づくり、感染症の予防 | 052-778-3114 | 052-773-6212 | |
保健看護担当 | 訪問指導、健康相談 | 052-778-3115 | 052-773-6212 | |
子育て総合相談窓口 | 052-769-6288 | 052-773-6212 |
平成30年4月1日から、これまでの生活環境課環境衛生担当に関する業務が4区(千種区・中村区・中区・南区)の保健センターに集約されました。
詳しくは下記のページをご覧ください。
部署・施設名 | 担当名 | 主な業務内容 | 電話番号 | ファックス番号 |
---|---|---|---|---|
民生子ども課 | 民生子ども担当 | 民生・児童委員、児童手当など | 052-778-3091 | 052-774-2781 |
地域子育て支援担当 | 保育所、子育て支援ネットワークなど | 052-778-3079 | 052-774-2781 | |
子ども家庭相談支援担当 | 児童虐待防止など | 052-778-3044 | 052-774-2781 | |
保護担当 | 生活保護 | 052-778-3093 | 052-774-2781 | |
福祉課 | 高齢福祉担当 | 老人福祉法による福祉、敬老事業、介護保険給付など | 052-778-3009 | 052-774-2781 |
介護保険担当 | 介護保険法に基づく要介護認定事務、介護認定審査会の運営、介護保険料の賦課徴収など | 052-778-3097 | 052-774-2781 | |
障害福祉担当 | 身体障害者・知的障害者・障害児の福祉、障害者自立支援法による事務、遺族援護など | 052-778-3004 | 052-774-2781 |
名東区役所区政部総務課庶務担当
:052-778-3012
:052-778-3016
区役所案内の別ルート
名古屋市名東区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.