ページの先頭です

ここから本文です

令和7年1月 市長の動き

このページを印刷する

ページID:183353

最終更新日:2025年2月10日

令和7年1月

市長の動き
時間 件名 場所
1日(水曜日) 午前7時45分 2025年年賀郵便配達元旦出発式 名古屋西郵便局

午前8時55分 名古屋城初開門 名古屋城
2日(木曜日)
公務なし
3日(金曜日)
公務なし
4日(土曜日) 午前10時00分 第13回日本公衆衛生看護学会学術集会 開会式 ウインクあいち
5日(日曜日)
公務なし
6日(月曜日) 午前9時00分 臨時幹部会 庁内

午前9時35分 令和7年仕事始め式 庁内

午前9時45分 各局との打ち合わせ 庁内

午前10時30分 年頭記者会見 庁内

午前11時30分 名古屋市商店街振興組合連合会 坪井明治理事長ら 年始挨拶 庁内

午前11時45分 各局との打ち合わせ 庁内

午後1時35分 一般社団法人中部経済連合会 水野明久会長ら 年始挨拶 市公館

午後1時50分 日本ガイシ株式会社 大島卓代表取締役会長ら 年始挨拶 市公館

午後2時05分 名古屋港管理組合 鎌田裕司専任副管理者ら 年始挨拶 市公館

午後2時30分 一般社団法人名古屋市医師会 山根則夫会長ら 年始挨拶 市公館

午後2時45分 名古屋高速道路公社 松井圭介理事長ら 年始挨拶 市公館

午後3時05分 中部電力株式会社 勝野哲代表取締役会長ら 年始挨拶 市公館

午後3時25分 中部国際空港株式会社 犬塚力代表取締役社長ら 年始挨拶 市公館

午後3時40分 株式会社三菱UFJ銀行 高原一郎副頭取ら 年始挨拶 市公館

午後3時50分 名古屋鉄道株式会社 安藤隆司代表取締役会長ら 年始挨拶 市公館

午後4時10分 株式会社名鉄百貨店 石川仁志代表取締役社長ら 年始挨拶 市公館

午後4時20分 公立大学法人名古屋市立大学 郡健二郎理事長ら 年始挨拶 市公館

午後5時00分 名古屋市職員労働組合連合会役員 年始挨拶 庁内

午後8時00分 一般社団法人名古屋市医師会役員との意見交換会 東京第一ホテル錦
7日(火曜日) 午前8時45分 愛知県弁護士会行政連携センターシンポジウムに向けた市長メッセージ撮影 庁内

午前9時15分 佐藤寿延 中部地方整備局長 年始挨拶 庁内

午前9時30分 各局との打ち合わせ 庁内

午前10時20分 日本車輌製造株式会社 田中守代表取締役社長ら 年始挨拶 庁内

午前10時40分 名古屋おもてなし武将隊による日本記録樹立に係る表敬訪問 庁内

午前10時55分 来客応対 庁内

午前11時10分 小栗仁志中津川市長 来訪 庁内

午前11時50分 公益財団法人名古屋フィルハーモニー交響楽団 犬塚力理事長 来訪 庁内

午後1時00分 ダムラ・ギュミュシュカヤ在名古屋トルコ共和国総領事館総領事 表敬訪問 庁内

午後1時30分 陸前高田市交流団 表敬訪問 庁内

午後2時00分 各局との打ち合わせ 庁内

午後3時00分 株式会社名古屋銀行 藤原一朗取締役頭取ら 年始挨拶 庁内

午後3時25分 名古屋市保健環境委員会 草川稔会長ら 年始挨拶 庁内

午後3時50分 各局との打ち合わせ 庁内

午後4時45分 名古屋市西部児童相談所 視察 名古屋市西部児童相談所

午後6時00分 一般社団法人日本建設業連合会中部支部・一般社団法人日本道路建設業協会中部支部 2025年二団体賀詞交歓会 名古屋観光ホテル
8日(水曜日) 午前11時00分 2025年商店街躍進新年祈念会 ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋

午後1時00分 名古屋市職員労働組合役員 年始挨拶 庁内

午後1時15分 各局との打ち合わせ 庁内

午後2時45分 トヨタホーム株式会社 後藤裕司取締役社長ら 年始挨拶 庁内

午後3時00分 各局との打ち合わせ 庁内

午後3時30分 来客応対 庁内

午後4時10分 名城大学 立花貞司理事長ら 年始挨拶 庁内

午後4時25分 来客応対 庁内

午後4時45分 各局との打ち合わせ 庁内

午後5時30分 公益社団法人名古屋青年会議所 新年賀詞交歓会 名古屋観光ホテル

午後6時35分 令和7年建築八団体共催新年互礼会 ルブラ王山
9日(木曜日) 午前8時45分 各局との打ち合わせ 庁内

午前9時30分 レゴランド・ジャパン合同会社 本多良行社長 来訪 庁内

午前10時00分 経営会議 庁内

午前11時20分 スターキャット株式会社 松下寿昭代表取締役社長への就任挨拶 伏見ミリオン座

正午 令和7年経済4団体新春賀詞交歓会 名古屋観光ホテル

午後3時30分 公益社団法人経済同友会地域共創委員会との意見交換 東京都
10日(金曜日) 午前8時40分 各局との打ち合わせ 庁内

午前11時00分 一般社団法人愛知広告協会 令和7年新年互礼会 名古屋商工会議所

正午 港湾関連4団体新年賀詞交歓会 名古屋観光ホテル

午後0時20分 故 ジミー・カーター元米国大統領の弔問記帳 在名古屋米国領事館

午後1時00分 各局との打ち合わせ 庁内

午後2時30分 市長臨時記者会見 庁内

午後2時40分 来客応対 庁内

午後3時25分 各局との打ち合わせ 庁内

午後3時40分 来客応対 庁内

午後4時00分 来客応対 庁内

午後4時30分 各局との打ち合わせ 庁内

午後5時30分 一般社団法人名古屋建設業協会 令和7年新年互礼会 名古屋クレストンホテル

午後6時30分 名古屋市美術館特別展「空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン」 オープニングレセプション ヒルトン名古屋
11日(土曜日) 午前11時00分 名古屋中国春節祭開幕式 久屋大通公園

午後0時30分 名古屋中国春節祭祝賀会 名古屋東急ホテル

午後3時30分 ウルフドッグス名古屋・ホームゲーム 稲沢市
12日(日曜日) 午前10時00分 令和7年名古屋市消防出初式 名古屋港ガーデンふ頭

午後3時00分 2025 民団あいち 新年のつどい 在日本大韓民国民団愛知県地方本部
13日(月曜日) 午前9時30分 各局との打ち合わせ 庁内
14日(火曜日) 午前9時00分 幹部会 庁内

午前9時45分 各局との打ち合わせ 庁内

午前10時30分 定例記者会見 庁内

午前11時05分 各局との打ち合わせ 庁内

午後2時45分 来客応対 庁内

午後3時25分 来客応対 庁内

午後4時05分 株式会社日本経済新聞社 丸谷浩史常務執行役員名古屋支社代表兼大阪本社代表、地域担当への就任挨拶 株式会社日本経済新聞社名古屋支社

午後4時30分 来客応対 庁内

午後5時20分 テレビ愛知株式会社 藤井達郎代表取締役社長への就任挨拶 テレビ愛知株式会社本社

午後6時00分 中部日中経済交流会賀詞交歓会 名古屋マリオットアソシアホテル

午後6時45分 愛知県行政書士会・愛知県行政書士政治連盟 令和7年新年賀詞交歓会 ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
15日(水曜日) 午前8時25分 各局との打ち合わせ 庁内

午後3時15分 名古屋四日市国際港湾株式会社 喜多澤昇代表取締役社長ら 年始挨拶 庁内

午後3時50分 各局との打ち合わせ 庁内

午後6時30分 一般社団法人愛知県生活衛生同業組合連合会 令和7年新年賀詞交歓会・受章祝賀会 ルブラ王山
16日(木曜日) 午前8時45分 各局との打ち合わせ 庁内

午前9時30分 オレンジリボン啓発活動家 レディー・ナナ様 表敬訪問 庁内

午前10時00分 各局との打ち合わせ 庁内

午前11時25分 東亞合成株式会社 髙村美己志代表取締役会長ら 年始挨拶 庁内

午前11時45分 黒羽明 陸上自衛隊第10師団副師団長兼守山駐屯地司令 着任挨拶 庁内

午後0時05分 愛知私学助成をすすめる会、私学をよくする愛知父母懇談会及び愛知県私立学校教職員組合連合から名古屋市私立高等学校授業料補助予算に関する要望を受領 庁内

午後0時55分 自由民主党名古屋市会議員団から令和7年度予算編成に対する要望を受領 庁内

午後1時40分 名古屋民主市会議員団から令和7年度名古屋市予算案(財政局案)に対する要望事項を受領 庁内

午後2時30分 公明党名古屋市会議員団から令和7年度予算要求に対する重点要望を受領 庁内

午後3時15分 減税日本ナゴヤから令和7年度予算編成に対する要望を受領 庁内

午後4時00分 名古屋市児童を虐待から守る条例の改正勉強会から児童相談所の体制強化に係る要望書を受領 庁内

午後4時35分 名古屋市職員労働組合連合会から2025(令和7)年度名古屋市予算案確定に向けた要求書を受領 庁内

午後5時15分 公益社団法人全日本不動産協会愛知県本部・公益社団法人不動産保証協会愛知県本部・一般社団法人全国不動産協会愛知県本部 令和7年新年賀詞交歓会 名古屋マリオットアソシアホテル

午後6時05分 各局との打ち合わせ 庁内
17日(金曜日) 午前9時00分 明治安田生命保険相互会社 中谷新司代表執行役副社長 来訪 庁内

午前9時30分 株式会社あいち銀行 伊藤行記取締役頭取 就任挨拶 庁内

午前10時30分 令和7年名古屋市消防表彰式 市公館

午前11時35分 来客応対 庁内

午後1時00分 トヨタ自動車株式会社 松山洋司総務・人事本部副本部長 来訪 庁内

午後1時25分 各局との打ち合わせ 庁内

午後1時45分 名古屋市地域女性団体連絡協議会 伊藤和子会長ら 年始挨拶 庁内

午後2時00分 各局との打ち合わせ 庁内
18日(土曜日)
公務なし
19日(日曜日) 午後0時30分 守山商工会 新春賀詞交歓会 春日井市
20日(月曜日) 午前9時00分 幹部会 庁内

午前9時30分 内部統制委員会 庁内

午前9時45分 各局との打ち合わせ 庁内

午前10時30分 定例記者会見 庁内

正午 在名官公署幹部との懇談会 アイリス愛知

午後1時00分 市長・教育委員懇談会 庁内

午後2時20分 来客応対 庁内

午後2時45分 来客応対 庁内

午後3時00分 名古屋市特別職報酬等審議会から市長の給料の額及び退職手当の支給水準並びに副市長の給料の額についての答申を受領 庁内

午後3時45分 全国県人会東海地区連絡協議会役員ら 来訪 庁内

午後4時05分 各局との打ち合わせ 庁内

午後4時30分 第40回記念若葉カップ全国小学生バドミントン大会優勝の市川葵選手・三ツ石心花選手 表敬訪問 庁内

午後5時00分 文部科学大臣杯第18回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会優勝の密井龍一郎選手 表敬訪問 庁内

午後5時15分 各局との打ち合わせ 庁内
21日(火曜日) 午前8時45分 各局との打ち合わせ 庁内

午後0時10分 ロサンゼルス市における山火事被害に対する街頭募金活動 松坂屋名古屋店本館前

午後0時45分 各局との打ち合わせ 庁内

午後2時40分 名古屋市国際展示場 視察 名古屋市国際展示場
22日(水曜日) 午前9時20分 日展名古屋展2025 開場式 愛知県美術館ギャラリー

午前10時00分 令和6年度名古屋市鯱城学園 学長講話 鯱城ホール

午前11時55分 愛知県小商業協同組合 新年懇親会 熱田神宮会館

午後2時00分 公益社団法人愛知県宅地建物取引業協会 伊藤亘会長ら 来訪 庁内

午後2時25分 郷治知道 中部管区警察局長 来訪 庁内

午後2時40分 愛知県弁護士会 舩野徹副会長 来訪 庁内

午後3時05分 各局との打ち合わせ 庁内

午後4時15分 令和6年全国子供大正琴コンクール文部科学大臣賞受賞の「和心会ジュニア」 表敬訪問 庁内

午後4時35分 ルイス・アルフレド・エスピノサ・アギラール在名古屋ペルー共和国総領事館総領事 表敬訪問 庁内

午後5時15分 JAPAN CUP 2024チアリーディング日本選手権大会優秀賞受賞の名古屋ジュニアチアリーディングクラブ「ANGELS」 表敬訪問 庁内

午後5時35分 各局との打ち合わせ 庁内
23日(木曜日) 午前8時55分 東山動植物園 視察 東山動植物園

午前10時45分 名古屋城 視察 名古屋城

午後0時50分 各局との打ち合わせ 庁内

午後1時00分 来客応対 庁内

午後2時00分 報道機関取材対応 庁内

午後2時10分 来客応対 庁内

午後2時30分 来客応対 庁内

午後3時10分 名古屋掖済会病院 北川喜己院長 来訪 庁内

午後3時35分 渡部勇次 名古屋高等裁判所長官 着任挨拶 庁内

午後3時45分 各局との打ち合わせ 庁内

午後4時00分 鈴木寿明蒲郡市長 来訪 庁内

午後4時25分 来客応対 庁内

午後4時45分 各局との打ち合わせ 庁内

午後6時00分 一般社団法人日本ツーバイフォー建築協会東海支部 新年賀詞交歓会  ホテル名古屋ガーデンパレス
24日(金曜日) 午前9時05分 令和6年度名古屋市障害者雇用優良企業表彰 表彰状授与式 日本ガイシ株式会社本社

午前10時30分 来客応対 庁内

午前11時05分 各局との打ち合わせ 庁内

正午 愛知学長懇話会 KKRホテル名古屋

午後1時45分 来客応対 庁内

午後2時15分 名古屋レインボープライド実行委員会 表敬訪問 庁内

午後2時45分 一般社団法人DRCT「災害復興協力チーム」からの児童福祉施設へのリニア鉄道館招待に対し市長感謝状を贈呈 庁内

午後3時05分 各局との打ち合わせ 庁内

午後3時55分 ムクシンクジャ・アブドゥラフモノフ駐日ウズベキスタン共和国特命全権大使 表敬訪問 庁内

午後5時00分 一般社団法人マンション管理業協会令和7年中部支部新年賀詞交歓会 名古屋マリオットアソシアホテル

午後5時35分 公益財団法人名古屋産業振興公社・テクノプラザナゴヤ合同事業委員会 令和7年新春懇親会 名古屋クレストンホテル
25日(土曜日) 午後4時20分 ダイドー株式会社からの児童福祉施設入所児童へのクラシックコンサート招待及び名古屋市福祉基金への寄附に対し市長感謝状贈呈 愛知県芸術劇場

午後6時00分 日本・ウズベキスタン交流イベント 名鉄グランドホテル
26日(日曜日) 午前9時55分 西区消防団連合観閲式 CBC自動車学校
27日(月曜日) 午前9時00分 幹部会 庁内

午前9時35分 各局との打ち合わせ 庁内

午前10時30分 クリエイティブ・リンク・ナゴヤ 田中英成理事長 来訪 庁内

午前10時55分 来客応対 庁内

午前11時30分 各局との打ち合わせ 庁内

午後1時30分 名古屋市愛岐処分場 視察 岐阜県

午後2時50分 髙木貴行 多治見市長への就任挨拶 岐阜県
28日(火曜日) 午前8時35分 各局との打ち合わせ 庁内

午前9時35分 小学生向けキャリア教育プログラム 「ミライトラベルDAY」 視察 吹上ホール

午前11時15分 各局との打ち合わせ 庁内

午前11時50分 来客応対 庁内

午後0時35分 各局との打ち合わせ 庁内

午後1時00分 来客応対 庁内

午後1時20分 ヤンググランプリ2024優勝の纐纈洸翔選手 表敬訪問 庁内

午後2時00分 令和6年度「なごやSDGsアワード」 表彰式 名古屋東京海上日動ビルディング

午後2時45分 パロマ瑞穂スタジアム工事現場 視察 パロマ瑞穂スタジアム

午後5時00分 来客応対 庁内
29日(水曜日) 午前10時50分 各局との打ち合わせ 庁内

午前11時00分 特定非営利活動法人名古屋市腎友会 来訪 庁内

午前11時30分 西日本電信電話株式会社 児玉美奈子執行役員東海支店長 来訪 庁内

午前11時50分 各局との打ち合わせ 庁内

午後1時00分 陸前高田市議会 表敬訪問 庁内

午後1時30分 令和6年度名古屋市国民保護訓練 庁内

午後3時45分 令和6年能登半島地震にかかる被災地支援報告会 庁内

午後4時40分 各局との打ち合わせ 庁内

午後5時15分 GL events オリビエ・ジノン会長ら 来訪 庁内
30日(木曜日) 午前8時45分 中学生向けキャリア教育プログラム 視察 大曽根中学校

午前10時45分 株のトラ組織委員会 来訪 庁内

午前11時10分 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 佐藤公治院長 来訪 庁内

午後1時05分 各局との打ち合わせ 庁内

午後2時00分 令和6年度名古屋市子育て支援企業・女性の活躍推進企業 認定・表彰式 イーブルなごや

午後3時20分 各局との打ち合わせ 庁内

午後5時10分 2025年栄町商店街躍進新年祈念会 THE CONDER HOUSE

午後6時05分 公益社団法人愛知県宅地建物取引業協会 令和7年新年会 ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
31日(金曜日) 午前9時25分 各局との打ち合わせ 庁内

午前10時10分 大須観音節分会前夜祭豆まき厄払い 庁内

午前10時30分 各局との打ち合わせ 庁内

午前11時00分 株式会社さんわコーポレーションからの社会福祉施設への鶏肉の寄贈に対し市長感謝状を贈呈 庁内

午前11時30分 各局との打ち合わせ 庁内

午後0時10分 名古屋市交通死亡事故多発警報発令に伴う緊急街頭啓発活動 庁内

午後1時30分 令和6年度名古屋市芸術賞・名古屋市民芸術祭賞 授賞式 市公館

午後3時30分 来客応対 庁内

午後3時45分 各局との打ち合わせ 庁内

午後5時30分 令和7年県・市新春懇談会 アイリス愛知

午後6時15分 令和7年名古屋市地域女性団体連絡協議会 新年懇親会 東京第一ホテル錦

このページの作成担当

市長の部屋 秘書課 秘書担当
電話番号: 052-972-3054
ファックス番号: 052-972-4105
電子メールアドレス: a3054@shicho.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ