名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
日 | 時間 | 件名 | 場所 |
---|---|---|---|
1日(金曜日) | 午後1時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
午後2時40分 | 来客応対 | 庁内 | |
午後4時40分 | 名古屋市美術館開館35周年記念特別展「ガウディとサグラダ・ファミリア展」 視察 | 名古屋市美術館 | |
午後6時45分 | TOCKIN' NAGOYA J-startup CENTRAL 第四期選定記念 交流会 | ナゴヤイノベーターズガレージ | |
2日(土曜日) | 公務なし | ||
3日(日曜日) | 午前9時50分 | 「魔女の谷」開園前ジブリパーク内覧会 | 愛・地球博記念公園 |
4日(月曜日) | 午前8時10分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
午前9時00分 | 幹部会(Web参加) | 庁内 | |
午前9時45分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午前10時30分 | 定例記者会見 | 庁内 | |
午後2時00分 | 議会運営委員会 | 議会運営委員会室 | |
午後5時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
5日(火曜日) | 午前10時00分 | 本会議 | 議場 |
正午 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後0時45分 | 本会議 | 議場 | |
午後5時30分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
6日(水曜日) | 午前11時45分 | 来客応対 | 庁内 |
午後1時00分 | 本会議 | 議場 | |
午後4時35分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
7日(木曜日) | 午前9時10分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
午前10時00分 | 本会議 | 議場 | |
午後0時30分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後1時00分 | 本会議 | 議場 | |
午後3時10分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後3時45分 | 市長臨時記者会見 | 庁内 | |
午後4時30分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
8日(金曜日) | 午前9時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
午前10時00分 | 本会議 | 議場 | |
午後0時05分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後1時00分 | 本会議 | 議場 | |
午後3時15分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後3時25分 | 来客応対 | 庁内 | |
午後4時00分 | 名古屋市いじめ問題再調査委員会による調査結果の報告 | 庁内 | |
午後5時15分 | 第16回大樹生命ヒーローズカップ決勝大会優勝の白石章真選手・塘端楽人選手 表敬訪問 | 庁内 | |
9日(土曜日) | 正午 | マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2024 オフィシャルサポーター感謝の集い | 名古屋東急ホテル |
午後4時00分 | マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2024 組織・実行委員会 | 名古屋東急ホテル | |
10日(日曜日) | 午前8時25分 | シドニーマラソンからの派遣ランナー表敬訪問 | バンテリンドーム ナゴヤ |
午前9時00分 | 名古屋ウィメンズホイールチェアマラソン2024、名古屋ウィメンズマラソン2024 スタート | バンテリンドーム ナゴヤ | |
午前10時00分 | 名古屋シティマラソン2024 スタートセレモニー | バンテリンドーム ナゴヤ | |
午前10時20分 | 名古屋シティマラソン2024 スタート | バンテリンドーム ナゴヤ | |
午後1時00分 | 名古屋ウィメンズマラソン2024 表彰式 | バンテリンドーム ナゴヤ | |
11日(月曜日) | 午前8時50分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
午前9時10分 | 来客応対 | 庁内 | |
午後2時45分 | 報道機関取材対応 | 庁内 | |
12日(火曜日) | 午前9時00分 | 加藤俊治 名古屋地方検察庁検事正 着任挨拶 | 庁内 |
午前9時40分 | ポール・クレコリアン ロサンゼルス市議会議長ら 表敬訪問 | 庁内 | |
午前11時15分 | 福嶌教輝在メキシコ合衆国日本国大使館特命全権大使 表敬訪問 | 庁内 | |
午後2時15分 | 来客応対 | 庁内 | |
13日(水曜日) | 午後1時00分 | 女子サッカーチーム「朝日インテック・ラブリッジ名古屋」 表敬訪問 | 庁内 |
14日(木曜日) | 午前8時45分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
午後4時00分 | 第4回中部圏水素・アンモニア社会実装推進会議 | 愛知県庁 | |
15日(金曜日) | 午前8時40分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
午前10時00分 | 来客応対 | 庁内 | |
午前10時55分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後3時00分 | 中部9県1市災害時等応援協定にかかる連絡会議(Web参加) | 庁内 | |
午後7時10分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
16日(土曜日) | 午後6時20分 | 公益社団法人名古屋青年会議所「モビリティ社会を探求する例会」 | レゴランド(R)・ジャパン |
17日(日曜日) | 午後2時30分 | 第二回尾張徳川春姫まつり | 名古屋城 |
18日(月曜日) | 午前9時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
午前9時45分 | 来客応対 | 庁内 | |
午後0時20分 | 報道機関取材対応 | 庁内 | |
午後1時00分 | 日本航空株式会社 新旧中部支社長 就退任挨拶 | 庁内 | |
午後1時40分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
19日(火曜日) | 午後2時15分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
午後3時20分 | 議会運営委員会 | 議会運営委員会室 | |
午後4時00分 | 第25回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会出場の西陵高等学校 表敬訪問 | 庁内 | |
20日(水曜日) | 午前9時20分 | おみあげ茶屋「えっさほいさ」 視察 | 金シャチ横丁 |
午前9時50分 | 名古屋城水堀における舟運事業社会実験試乗 | 名古屋城水堀 | |
午後1時55分 | ACTION 23/24 | ナゴヤイノベーターズガレージ | |
21日(木曜日) | 午前9時25分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
午前9時40分 | 来客応対 | 庁内 | |
午前10時00分 | 経営会議 | 庁内 | |
午前10時50分 | 来客応対 | 庁内 | |
午前11時00分 | 令和6年能登半島地震にかかる応援活動報告会 | 庁内 | |
午前11時55分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後1時00分 | 本会議 | 議場 | |
午後3時30分 | 議会運営委員会 | 議会運営委員会室 | |
午後3時45分 | 本会議 | 議場 | |
午後4時15分 | 教育委員会委員辞令交付式 | 庁内 | |
午後4時20分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後6時30分 | 中日ドラゴンズ後援会 激励会 | 名古屋観光ホテル | |
22日(金曜日) | 午前10時00分 | 令和5年度名古屋市立大学卒業式・修了式 | 名古屋国際会議場 |
午後1時00分 | 名古屋市被災地域支援本部会議 | 庁内 | |
午後1時30分 | 名古屋市危機管理対策本部会議 | 庁内 | |
午後3時00分 | 令和5年度「都市美化功労表彰式」 | 市公館 | |
午後5時10分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
23日(土曜日) | 午前10時00分 | 東山動植物園お花畑完成記念式典 | 東山動植物園 |
正午 | 名古屋市農業センターdelaふぁーむリニューアル オープニングセレモニー | 名古屋市農業センターdelaふぁーむ | |
24日(日曜日) | 午後3時55分 | 第54回高松宮記念競走 表彰式 | JRA中京競馬場 |
25日(月曜日) | 午前9時00分 | 幹部会 | 庁内 |
午後2時30分 | 八雲町郷土資料館・木彫り熊資料館 視察 | 北海道 | |
午後4時25分 | 徳川さんの像、木彫熊北海道発祥の地碑 視察 | 北海道 | |
午後4時30分 | 梅村庭園・梅雲亭 視察 | 北海道 | |
26日(火曜日) | 午前9時25分 | 開拓移住者上陸第一歩の地 視察 | 北海道 |
午前9時45分 | 八雲開墾記念碑、八雲立つの歌碑 視察 | 北海道 | |
午前10時00分 | 角田弟彦の歌碑 視察 | 北海道 | |
午前10時05分 | 八雲産業株式会社八雲事業所 視察 | 北海道 | |
午前11時00分 | 八雲神社 視察 | 北海道 | |
午前11時30分 | 大新墓地 視察 | 北海道 | |
午後1時30分 | 木彫り熊100周年記念キックオフトークイベント | 北海道 | |
27日(水曜日) | 午前10時00分 | 名古屋競輪組合議会3月定例会 | 名古屋競輪組合 |
午前11時30分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後0時50分 | 来客応対 | 庁内 | |
午後1時15分 | 公益財団法人愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会 理事会 | 愛知県庁 | |
午後3時00分 | 令和5年度名古屋市スポーツ功労者表彰式 | 市公館 | |
午後4時15分 | アジア・アジアパラ競技大会に関する懇談会 | 愛知県庁 | |
午後5時00分 | 全国県人会東海地区連絡協議会から久屋大通公園南側の再整備に関する要望書を受領 | 庁内 | |
28日(木曜日) | 午前10時00分 | 名古屋市鯱城学園 第37期卒業証書授与式 | 鯱城ホール |
午前11時15分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午前11時45分 | 東海クラリオン株式会社からの名古屋市立学校、保育所等及び児童館等への除菌イオンミストの寄附に対し市長感謝状を贈呈 | 庁内 | |
午後0時10分 | 来客応対 | 庁内 | |
午後0時25分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後1時00分 | 極真空手道連盟極真館2023カザフスタン世界大会優勝の石塚想羽選手 表敬訪問 | 庁内 | |
午後1時30分 | 区長との意見交換 | 庁内 | |
午後2時15分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後2時45分 | 公益財団法人名古屋青年会議所 新入会員への激励動画の撮影 | 庁内 | |
午後3時15分 | 「なごやネイチャーポジティブ」シンボルマーク表彰式 | 庁内 | |
午後3時45分 | 木村寛一 名古屋矯正管区長 離任挨拶 | 庁内 | |
午後4時30分 | 豊山町との「災害時における広域的な避難者の受入れ等に関する協定」締結式 | 庁内 | |
29日(金曜日) | 午前9時40分 | 幹部職員退任式・訓示式 | 市公館 |
午前11時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午前11時40分 | 令和6年能登半島地震被災地派遣職員激励式 | 庁内 | |
午後1時00分 | 特定非営利活動法人 防災自助普及委員会 伊藤理事長ら 来訪 | 庁内 | |
午後1時30分 | 第12回CAFフラメンコ・コンクール優勝の鬼頭幸穂様 表敬訪問 | 庁内 | |
午後1時55分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後3時45分 | 教員団体からの金品の授受等に係る調査検証チームにおける中間報告について教育長からの報告 | 庁内 | |
午後4時30分 | 臨時幹部会 | 庁内 | |
午後6時30分 | ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 開業25周年記念祝賀会 | ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 | |
30日(土曜日) | 午前9時45分 | 森川邸田舎家再建竣工記念式典 | 覚王山日泰寺 |
31日(日曜日) | 午前11時30分 | 名古屋フィルハーモニー交響楽団まちかどコンサート in Hisaya-odori Park | 久屋大通公園 |
午後3時00分 | 名古屋城春まつり「宗春おもち祭り」 | 名古屋城 |
市長の部屋 秘書課 秘書係
電話番号: 052-972-3054
ファックス番号: 052-972-4105
電子メールアドレス: a3054@shicho.city.nagoya.lg.jp
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.