名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
日 | 時間 | 件名 | 場所 |
---|---|---|---|
1日(金曜日) | 午前10時00分 | 来客応対 | 庁内 |
午後0時05分 | 尾堂真一愛知県公安委員会委員 就任挨拶 | 庁内 | |
午後1時30分 | 総務環境委員会 | 第1委員会室 | |
2日(土曜日) | 公務なし | ||
3日(日曜日) | 午前10時00分 | 天白区消防団連合観閲式 | 植田中央公園 |
4日(月曜日) | 午前9時00分 | 幹部会(Web参加) | 庁内 |
午前9時35分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午前11時45分 | 来客応対 | 庁内 | |
午後0時10分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後3時00分 | 名古屋市被災地域支援本部会議(Web参加) | 庁内 | |
午後4時15分 | 世界コスプレサミット実行委員会関係者 来訪 | 庁内 | |
午後4時45分 | 第76回全日本新体操選手権大会個人総合優勝の鶴田芽生選手 表敬訪問 | 庁内 | |
午後5時05分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
5日(火曜日) | 午前11時00分 | 来客応対 | 庁内 |
午後0時25分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後2時10分 | 議会運営委員会 | 議会運営委員会室 | |
午後2時45分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
6日(水曜日) | 午前9時30分 | 「建設技術フェア2023in中部」及び「第11回 中部ライフガードTEC2023-防災・減災・危機管理展-」 合同開会式 | 名古屋市国際展示場 |
午前10時05分 | 「建設技術フェア2023in中部」及び「第11回 中部ライフガードTEC2023-防災・減災・危機管理展-」 視察 | 名古屋市国際展示場 | |
午前11時40分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後1時00分 | 本会議 | 議場 | |
午後2時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後3時30分 | 来客応対 | 庁内 | |
午後4時00分 | 公明党名古屋市会議員団から国の臨時交付金を活用した2月補正予算の編成に関する緊急要望を受領 | 庁内 | |
午後6時10分 | 議会運営委員会 | 議会運営委員会室 | |
午後6時20分 | 本会議 | 議場 | |
7日(木曜日) | 午前9時30分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
午後0時05分 | 報道機関取材対応 | 庁内 | |
午後0時35分 | 名古屋市ヤングケアラー啓発動画制作発表・視聴会 | 庁内 | |
午後1時00分 | 議会運営委員会 | 議会運営委員会室 | |
午後1時35分 | 本会議 | 議場 | |
8日(金曜日) | 午前9時45分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
午後0時05分 | 叙勲並びに国家褒章受章者祝賀会 | 名古屋商工会議所 | |
午後1時00分 | 一般社団法人日本フットサルトップリーグ 小野寺隆彦副理事長ら 表敬訪問 | 庁内 | |
9日(土曜日) | 午前9時25分 | 報道機関取材対応 | 庁内 |
午後2時00分 | 学校法人東邦学園創立100周年記念式典 | 名古屋マリオットアソシアホテル | |
10日(日曜日) | 公務なし | ||
11日(月曜日) | 中部国際空港発ベトナム社会主義共和国へ | ||
14日(木曜日) | 中部国際空港着(ベトナム社会主義共和国から帰国) | ||
午前8時50分 | 中学生向けキャリア教育プログラム 視察 | 菊井中学校 | |
15日(金曜日) | 午後3時20分 | 報道機関取材対応 | 庁内 |
午後3時40分 | 来客応対 | 庁内 | |
午後4時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後6時00分 | 第132回外国公館との交流会 | 熱田神宮会館 | |
16日(土曜日) | 午前10時20分 | Ang Saya Saya Ng Pasko sa Nagoya(楽しい名古屋のクリスマス) | 久屋大通公園 |
17日(日曜日) | 公務なし | ||
18日(月曜日) | 午前8時55分 | 幹部会 | 庁内 |
午前9時55分 | 第15回リニア中央新幹線関連まちづくり推進本部会議 | 庁内 | |
午前10時15分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午前10時30分 | 定例記者会見 | 庁内 | |
午前11時45分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後1時25分 | 来客応対 | 庁内 | |
午後2時00分 | 株式会社中広からの児童福祉施設等へのハッピードリームサーカス名古屋公演招待に対し市長感謝状を贈呈 | 庁内 | |
午後2時35分 | 愛知・名古屋 戦争に関する資料館 巡回展 視察 | 愛知学院大学名城公園キャンパス | |
午後4時00分 | 余語冴耶香様からの子どもの貧困対策、目指せ殺処分ゼロ!犬猫サポート寄附金及び区まちづくり基金への寄附に対し感謝状を贈呈 | 庁内 | |
午後4時30分 | 2023 J.D.B.A. 全日本総合選手権(U-15)優勝の村田蓮選手・安富優選手 表敬訪問 | 庁内 | |
午後5時00分 | 一般社団法人秀英会からの名古屋市ひばり荘への児童用玩具の寄贈に対し市長感謝状を贈呈 | 庁内 | |
19日(火曜日) | 午前9時20分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
午前10時00分 | 令和5年度職員表彰 | 庁内 | |
午前10時40分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後1時30分 | 全日本海員組合名古屋支部、東海北陸旅客船協会及び全国海友婦人会伊勢湾支部から海運と港湾の維持・発展ならびに海運職業の魅力向上にむけた支援要請を受領 | 庁内 | |
午後2時15分 | 株式会社フコク東海からの健康福祉事業への寄附に対し市長感謝状を贈呈 | 庁内 | |
午後2時45分 | 報道機関取材対応 | 庁内 | |
午後3時20分 | 報道機関取材対応 | 庁内 | |
午後4時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後5時00分 | 令和5年度第102回全国高等学校サッカー選手権大会出場の名古屋高等学校 表敬訪問 | 庁内 | |
20日(水曜日) | 午前10時00分 | 名古屋東南部環状二号線懇談会からのナゴヤ応援寄附金への寄附に対し市長感謝状を贈呈 | 庁内 |
午前10時30分 | 名古屋市区政協力委員議長協議会 | 庁内 | |
午前11時15分 | 名古屋高等学校生徒会 来訪 | 庁内 | |
午前11時40分 | 来客応対 | 庁内 | |
午前11時45分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後1時00分 | 尾﨑哲在リトアニア共和国日本国大使館特命全権大使 表敬訪問 | 庁内 | |
午後3時00分 | 名古屋市・中警察署合同年末キャンペーン | 大同特殊鋼Phenixスクエア | |
午後4時40分 | 来客応対 | 庁内 | |
午後5時00分 | SODI JAPAN CUP2023 ジュニア全国大会優勝の本多純也選手 表敬訪問 | 庁内 | |
21日(木曜日) | 午前9時10分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
午前11時00分 | 社会福祉法人東海テレビ福祉文化事業団からの歳末たすけあい募金運動への義援金の寄附に対し市長感謝状を贈呈 | 庁内 | |
午後1時00分 | 来客応対 | 庁内 | |
午後6時30分 | 名古屋市現況説明会(なごやか会) 交流会 | 東京都 | |
22日(金曜日) | 午前9時15分 | 公益社団法人愛知県歯科衛生士会から名古屋市歯科保健体制維持向上等に関する要望を受領 | 庁内 |
午前10時00分 | 来客応対 | 庁内 | |
午前11時05分 | 株式会社ホテルグランコート名古屋との「応急危険度判定活動の拠点等に関する協定」締結式 | 庁内 | |
午前11時30分 | 社会福祉法人中日新聞社会事業団からの年末助け合い運動の義援金の寄贈に対し市長感謝状を贈呈 | 庁内 | |
午前11時50分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後1時30分 | 生活協同組合コープあいちとの「子育て支援に関する協定」締結式 | 庁内 | |
午後2時10分 | 来客応対 | 庁内 | |
午後2時30分 | 名古屋市ワーク・ライフ・バランス推進企業認証書授与式 | 庁内 | |
午後3時05分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後3時45分 | 中部日本放送株式会社からの歳末たすけあい募金運動への義援金の寄附に対し市長感謝状を贈呈 | 庁内 | |
23日(土曜日) | 公務なし | ||
24日(日曜日) | 午前10時30分 | トイラン for キッズ 2023 開会セレモニー | イオンモール熱田 |
午後2時00分 | 第20回アジア競技大会1000日前イベント | 中部国際空港 | |
25日(月曜日) | 午後2時00分 | 公益財団法人愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会 理事会 | アイリス愛知 |
午後3時15分 | 愛知・名古屋2026アジアパラ競技大会スローガン・エンブレム発表イベント | アイリス愛知 | |
26日(火曜日) | 午前10時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
午後4時00分 | 愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会 アスリート委員会 | 愛知県庁 | |
27日(水曜日) | 午前10時00分 | 名古屋競輪組合議会12月定例会 | 名古屋競輪組合 |
午前11時55分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後1時00分 | WBCムエタイ・ジュニアリーグU15、U18全国大会優勝の松下琉翔選手・松下塁選手 表敬訪問 | 庁内 | |
午後1時30分 | 鮫島建一 航空自衛隊小牧基地司令 着任挨拶 | 庁内 | |
午後1時55分 | ベイエリアにおける愛知大学と連携した賑わいづくり優秀提案学生 表敬訪問 | 市公館 | |
午後3時15分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 | |
午後4時20分 | 株式会社名古屋銀行との連携と協力に関する包括協定締結式 | 庁内 | |
午後4時55分 | 「なごやめし宣伝大使」委嘱式 | 庁内 | |
28日(木曜日) | 公務なし | ||
29日(金曜日) | 公務なし | ||
30日(土曜日) | 公務なし | ||
31日(日曜日) | 公務なし |
市長の部屋 秘書課 秘書係
電話番号: 052-972-3054
ファックス番号: 052-972-4105
電子メールアドレス: a3054@shicho.city.nagoya.lg.jp
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.