ページの先頭です

ここから本文です

令和4年10月17日 市長定例記者会見

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2022年12月12日

ページID:157389

報告事項

  • 海外出張について
  • 人事委員会勧告への対応について
  • 新型コロナウイルス感染症に関する現状及び本市の対応について
  • 新型コロナウイルスワクチン接種の状況について

会見動画

報告内容

海外出張について

(市長)
 はい、それではどうぞ。何ぞ言ってちょう。
(記者)
 それでは、市長、よろしくお願いします。 
(市長)
 はい。ちょっと水を1ぴゃあ飲ませてもらいますで。ああ、うみゃあ、うみゃあ。
 それでは、報告事項、10月17日ということで、やっとかめでございますけど。分からん人がおるか分からんわ。ネットで出てくる久しぶりというのを名古屋でやっとかめと言いますんで、今日は、説明しておきますけど。10月17日ということで、定例会見でございます。
 まず、海外出張ということで、ご報告でございます。
 姉妹都市提携45周年と。結構なぎゃあんですね、これ。メキシコシティにおいて、訪問しまして、友好親善を図ってまいります。期間は、令和4年10月28日から11月4日までということで、私としましては、令和元年だったかね、ウズベキスタンのタシケント(市以来の海外渡航)ということでございまして、この間、なんやしらん、国際会議(上海協力機構首脳会議)があったとこだと思うが、タシケントだにゃあか、サマルカンドかね、あれ。どっちだったや、あれ。
(当局)
 サマルカンドですね。
(市長)
 サマルカンドか、あれ、やっぱり。ええ。
 非常に、やっぱりああいう中東(正しくは中央アジア)へ行くと、月の砂漠の話をね、シルクロードのとこへ行くいうのは非常に楽しかった以来でございまして、10年ぶりということで、メキシコシティ訪問ということでございます。現地では、周年記念イベントの実施や姉妹都市記念セレモニーへの出席を予定しておりますと。
 名古屋おもてなし武将隊やアイドルグループdelaと一緒に名古屋をPRしてまいりますと。メキシコシティのシェインバウム市長さん、女性というふうに聞いとりますが、とお会いさせていただきます。
 長年支援を名古屋市がやっとります上下水道局関係の分野での意見交換や姉妹動物園でありますチャプルテペック動物園との動物交流についても、市民の皆さんが喜んでいただきますよう議論を深めていきてゃあと思います。
 より一層の交流を図ってまいりますということで、なんで、せっかくですから、なんでメキシコシティはどういうご縁だということがありますので。きっかけはですね、45年(前)ですから、でゃあぶ古いんですけど、名古屋日墨協会というのがありまして、ロサンゼルスに立ち寄って、同じ民間団体でロサンゼルス名古屋姉妹友好都市委員会(正しくはロサンゼルス名古屋姉妹都市委員会)て、LANSCAというんですが、そこから、メキシコ市はロサンゼルス市の姉妹都市であり、同じロサンゼルスの姉妹都市である名古屋市とメキシコ市とは義理の姉妹であると。友達の友達だということですか、分かりやすいこと言やあ。友達の友達ということで、まあ実の姉妹都市になったらどうだという話があって、そうしたというこってございまして、行きますと、やっぱり感じがええのは、向こう首都ですからね、メキシコシティは。名古屋は残念ながら、首都になりぞこねまして、何のことはありまへんので、そりゃ、誇り高いもんでございますわ、これは。そりゃまあ、ええもんだなあということで。領事さんもええですけど、大使さんがね、結構来ていただけたり、向こうでお会いできるということもあって、ええこってございます。
 当時の名古屋市長の本山市長が提携を決意したということのようでございます。

人事委員会勧告への対応について

 それから、人事委員会勧告への対応ですけど、今年度の給与改定については、9月7日に人事委員会から出されました勧告の内容に基づき、実施することといたしました。事務方には所要の事務を速やかに、進めるよう提示(指示)いたしましたということで、具体的には、月例給0.12%、期末・勤勉手当0.1月分の引上げを4月に遡って実施いたします。
 判断に至った理由と、これ、役人がいろいろきゃあとりますけど、何かこういうの見とると、優秀な人材を確保する必要があるなんて書いたりますけど、何言っとんだと思ってね、わしも。何。それより、マクロ経済的に、やっぱり所得を上げるということが、こんだけインフレで大変ですからねえ、やっぱり。このインフレというのは、実際は増税なんです、これ、もう一つの意味からすれば。庶民大増税ですわ。いう中で、やっぱり所得を上げるいうことが重要。まだ、民間部門は十分上がっとりませんけど、これ。まあしかし、公務員の給料が一定のけん引役を果たすということも、まあまんざらうそでもにゃあと。まんざら。そのぐりゃあ言ってかにゃいかんけども、まあ、わし、よう言っとりますけど、こうやって上げるのはええけど、庶民との格差がまた広がるで、これ官民格差が。ほんだで、まあ、ここに、ほんだけ書いてにゃあで怒っとるんだけど。
 前、総務省から来た官僚の勉強会やったときに、何か自分で、役所、名古屋だと(職員が)3万5,000人おるわけです。教員が1万人ですけど、3万5,000人。そん中で好きなことを一遍手を挙げさせてみやあ言っとんですわ。わしはこれがやりてゃあと。で、名古屋は特にエンターテインメントがやっぱり弱いと、残念ながら、これ、言わざるを得んでしょう。吉本新喜劇が大勢来たら撤退してまうとかよう。ほんで、大須演芸場も客がすけにゃあいって。お客がだーれも来ん演芸場だいって席亭が昔、威張っとったがね。威張っとったわけじゃないけど。で、今池のカプセルサウナ・ウェルビーによう来てましたで、よう会ったことありますけどですねえ。ほれではいかんということだで、一遍3万5,000人の人に手を挙げてまって、わしはエンターテイメントで仕事を市役所の中でやりてゃあと。で、その場合、その国の役人が言っとったけど、2割だけは、給料をですね、どうやってやるのかちょっとあれですけど、別個に立てると、それはそれで。プラスするわけじゃないですよ。その今の固有の給料の中から2割そっちへシフトするのかいう方向で、公務員のやる気を起こすというのはできますよというこったで。何か知らんけど、えりゃあ公務員、ようけそこにおりますけど、重苦しい顔しとるだけですけどね。そういうことでもやれんかと。うん。
 例えば、まあ、私がよう言っとるSLと旧型客車だとか、ああいうのはねえ、好きな人間がやらないといかんですよ、やっぱり、好きな人間が。ねえ。ほれからお笑い、これ。名古屋のやっぱり寂しいとこはお笑いがにゃあということですから、これ。東京と関西は有名ですけど、まあ、こういうもんとか歌がにゃあと、まあ一つは、歌が。東京だったら有楽町で逢いましょうとか銀座の恋の物語とかですね、大阪だったら大阪ベイブルースとかですね、月の法善寺横丁とかあるじゃない。名古屋はな、ほんとににゃあんだ、これが。ほれが悲しいことですわ。せめてあるとしや、まあ、燃えよドランゴンズ!だわ、これ、ほんとに。まあ、あれを国歌にするかね、ほや。ほの代わり、ドラゴンズ、ドラゴンズばっか言っとっていかんで、ドラゴンズぐれい一遍言って、あとは替え歌で、その地域を入れるようにするとか、いうことをするとぐりゃあのことですけど。
 まあ、そうやってやっぱあ、その給料を上げるのもええよ、やるというのは。だけどやっぱり、みんな、その好きなことをやってくということのやる気を巻き起こすように考えてくれ言ったるんですわ。それが、その今の言った、手を挙げて、2割、今の仕事はやっとるけど、その分の2割ぐりゃあは、じゃあ、そのエンターテインメントならエンターテインメント行くとか、それから、福祉なら福祉へ行くとかね、そういうことというのはできるようでございますが。
 この間、でゃあぶ言ったのによう、この役人の作った文章だから書いてにゃあんだわ、それが。優秀な人材を確保と。わしは、何言っとるかと。給料は大きいですけど。給料を上げな優秀な人材が集まらんかということでもにゃあだろうと。まあしかし、それは決定的に大きいですけどね。大きいですけど、まあ、そういうふうに思います。

新型コロナウイルス感染症に関する現状及び本市の対応について

(市長)
 ということでございまして、次は、コロナについてでございます。
 コロナは、昨日までの1週間で、新規患者が合計3,146名発生と。先週は新たに14名の方がお亡くなりになりました。心よりお悔やみ申し上げます。
 昨日の発表時点で、名古屋市内の医療機関における入院者数は121名ということで、自宅療養者が2,877名ということで自宅で皆さん、面倒見ていただいとるということで、ありがとうございます。
 それからあと、先週から個人の外国人旅行客の入国が解禁されるなど、水際対策が大きく緩和されるとともに、国内の観光需要を喚起するための「全国旅行支援」や「イベント割」も始まりますなど、社会経済活動の正常化に向けた動きが本格化しておりますということで。
 まあ、テレビでしょっちゅうやってますわね。NHKも大々的にこれやっとりますけど。ぜひ名古屋にお越しいただいてということで、外出先でも小まめな手洗い、手指消毒を心がけるということで、ここにはマスクが書いてないのは何でか分かりませんけど。一応マスクは外ではつけんでもええと言ってますわね。一応政府は。ええ。で、中でも、まあ、2メーター以上離れとりゃええんだにゃあかということを言っとりますけど。
 これはやっぱり日本人のこれ、習性なんですかね、これ。ねえ。みんな外ですべからくでゃあてゃあつけとりますわ。マスコミの方もどうか知りませんけど、ええ。人聞きを考えるんですか、これは。いうことですけど。まあまあその辺、注意しながらということですけど。一説には、このマスクの目よりウイルスは小さいので、つけとってもしょうがにゃあという説にもあります。また、なおかつ、こう吸い込んだりすると、そこに引っかかるので、そこに、ウイルスが停留するということですから、いかんという説もあります。ええ。まあ、柔軟にやっていただければええかと思います。
 ほれから、コロナとインフルエンザの同時流行ということも言われとりますが、65(歳)以上の高齢者の方は無料でインフルエンザ(ワクチン)も接種できますので、ぜひ早めに接種をお願いしたいということでございます。
 この間、数出したけど、インフルエンザで亡くなっとる毎年の数のほうがはるかに大きいんですね、コロナより、実は。うん。まあそういうことですわ。
 ほれから、先日、ここでたまに言いましたけど、興和さんが、名古屋の製薬会社の興和さんがイベルメクチンということを、イベルメクチンの生みの親でありますノーベル賞を取られた、大村先生、知事の大村さんではありません、あの大村先生から直接、興和さんが頼まれたということで、ずっと治験をやっとりまして、まあ、どえらけにゃあ、わしも期待しとったんだわ、これ。ええ。でまあ、1,000件を超える治験をしましたけど、まあ、この間、連絡もらって、まああのう、興和さんも自分でネットで発表されとりますし、ここへもわざわざ、名古屋市役所に報告来ていたでゃあたけど、結局、イベルメクチンを、治った宣言、治った人がおる場合に、それがほんとに自然の治癒力によって治ったのか、それともイベルメクチンで治ったのか分からないということで、まああのう、駄目になっちゃったという話で、まあ大変残念ですね、これ。ええ。
 僕が知っとるドクターでも、3人ほど、結構大きい病院の院長もよう、私んとこイベルメクチン飲んでもらいますよいって、すぐに。それで効くからと言ってましたけど。でまあ、そのときの話で、某有名なドクターがネットでもこの間しゃべってましたけど、まあ、こうなることは分かっとったと。なぜかというと、大体その熱が出てですね、大体3日後ぐらいからしかイベルメクチン飲ませられないと、今のルールだと。保健所へ届けるとかがあってですね。で、大体4日で治ってまうわけですわ、これ、今は。4日で。ほんだもんだい、それ、治る(少し)前に飲んどるわけでですね、これはいかんわなと。しかし、これは興和さんが悪いわけじゃなくて、国の基準がそうなっとんですよ。これ。
 だで、わしもよう、これよう、まあ、後で出てきますけど、外国製のこのワクチンはどんどこオッケーになっていきますけどね、これ。国産の、まあ、塩野義さんもそうだけど、このイベルメクチンみてゃあな、これはノーベル賞もらったやつですからね、これ。これが全然認められんというのは、大変に違和感というか、不自然というか。unusualという感じがしますね、わし、これ。どうなっとるんだと、一体と、いうことを強く感じとるんで、まあ、ほんとはどっかのドクターが、この国の、ほの代わり、国の治験じゃないもんで、その効果はちょっとどう言ったらいいか分かりませんけど、熱が出たらすぐ飲んでもらうと、イベルメクチンをね。3日待たずに。そうなると必ず効果が出てくるはずだと言ってみえる、あのう、ドクターもいます。いうことは、まあ、申し上げていきます。ええ。
 まああのう、やっぱり薬っていうのは、一応、まあ基本ですからね、これ。ワクチンもありますけど。ワクチンっていうのは、やっぱり難しいですから、これ。健常者に打つわけでしょう。だからなかなか難しいんだけど。薬いうのは、患者さんに飲んでもらうということだもんで、そっちが、普通から言うと、医療のまず、普通から言うと、薬ですわね、まず。だけど認められえせんもんだでしようがあらせんがな、これ、まあ、ほんとに。ということでございますわ。

新型コロナウイルスワクチン接種の状況について

(市長)
 あとは、ワクチンということでございますが。
 これは何遍も言ってきますけど、別に私は反ワクチンじゃありませんよ。もう長いことやってみえる人はよう分かってみえますと思いますが、特に、子どもさんのワクチンについては、名古屋は日本を引っ張っておりましてですね、水ぼうそう、おたふく風邪、それからロタウイルスだとか、どんどん広げてきまして、まああの例の子宮頸がん(ワクチン)のときは、反対にいろんなご指摘がありましたので、7万人の皆さんに一応案内して、返事をされたの3万台じゃなかったかな。からアンケートを取りましてですね、その子宮頸がんワクチンと、その副反応といいますか、そこらの関連性はきちっと丁寧に調べたと。ええ。これは、名古屋スタディという名前でですね、結論は因果関係なかったということですね、これ。名市大のドクターが調べてくれまして、因果関係なかったと言うんだけど、私はほんとに電話しまして、せっかく、あのう、税金使ったんだから、その分、学会へ論文で出してちょうということを言いましたら出されまして、で、それは、名古屋スタディという名前で、英語になりまして、世界の学会に投稿されとります。
 そういうこととかですね、非常に丁寧にやりながら、しかし、積極的にやるとこはやってくということですが、今回のメッセンジャーRNAにつきましては、何かノーベル賞を取るという説もあったがね、これ、直前に。だけど、結局、まあ、取らなんだということですけど。慎重にやっていかにゃいかんというふうに、私はまあ、そういうふうに思う。特に子どもさんへは、とは思っておりますけど。
 まあ、子どもさんの話、後で出てくると思いますけど。これはもう、エビデンスということになると、きちっとあったのかね、あれ。何か、どえらい小さい子から打ってもええいうことになってますけど。ええ。いうことですが。
 あとはですね、オミクロン株対象の対応ワクチン接種について2回目までの接種を完了した12歳以上の全ての市民の方のうち、前回接種から5か月経過した方を対象に接種を進めていますと。従来型ワクチンで3回目まで接種を完了し、今回新たにオミクロン株対応ワクチン接種の対象になった方、約22万名ということでございますが、本日接種券を発送いたしました。
 河村さんみてゃあに、割と慎重に考える人もおりますし、反対に、いやいやワクチンの時代だと。何を河村、とろいこと言っとるという人もおられるかと思いますんで、そういう方には、やっぱりそういう、ちゃんと打てるようには、きちっと対応をしとります。
 また、3回目接種が未接種の方など、未使用の接種券をお持ちの約65万名の方は、お手元の接種券を使用してオミクロン株対応ワクチン接種を受けることも可能でございますということです。
 続きまして、オミクロン株対応ワクチン「BA.4-5対応型」への切り替えについてでございます。
 市内医療機関で使用するファイザー社ワクチンについては、10月24日の週以降、現在使用している「BA.1対応型」から「BA.4-5対応型」へ切り替えを行います。
 なお、オミクロン株の成分が含まれた2価ワクチンは、「BA.1対応型」と「BA.4-5対応型」と、いずれも従来型ワクチンを上回る効果が期待されておりますというようなことを、まあ、NHKで聞いとりますと言っとります、これは。いずれか早く打つことができるワクチンを、1回接種していただくようご検討ください。
 また、従来型ワクチンによる2回目までの接種を終えていない方は、オミクロン株対応ワクチンの接種は、受けることは、できませんということのようでございます。まあ、そういうワクチンだということらしいですわ。何でか、わしもよう、あんまり分からんのですけどね。ということらしいです。
 次に、1回目、2回目接種がまだお済みでない方へのご案内です。
 1、2回目接種に使用している従来型ワクチンは、年内で国からの供給は終了する予定でございます。現在、100の医療機関で実施しておりますので、1、2回目の接種を希望される方は、早めの接種をご検討くださいと。
 これのことなのかどうか知らんけど、5億ショットぐらい余っとるんだという、前、何か出てましたね、これ。ええ。あの話がどうなったのか、ちょっとよう僕も分かりませんが。余っとるって、国内に在庫しとる意味ではにゃあと。どこにあるか教えてくれ言ったら、それはちょっと言えんということを厚労省(厚生労働省)が言ってましたけど、ええ。でも、まあこういうことのようです。
 それから、全国に先駆けて名古屋でやっとりますワクチン接種後の長期的な副反応の相談窓口でございます。3月25日の開設以来、1,649件の相談を受け付けまして、そのうち、862件に協力医療機関を案内しております。引き続き、長期的な副反応にお困りの方の声に耳を傾けて、丁寧に対応してまいります。これはいつもやっとりますけど、ここも、電話がこの090-1886-6370または(090-)1886-6380、お電話いただきますと、ナースさん(看護師)が専門のナースさん(看護師)が対応いたしまして、ドクター(協力医療機関)にはですね、862件ですか、ご案内をしております。
 やっぱり一番多いのは、これ、この間も言いましたけど、やっぱり痛みのようですけど。だでここの862件の方がそのまま診察を受けられたのかどうかについては、ちょっとまだ、きちっと統計はちょっと取れとりませんけど、はよう、あのう、やってまあえんかなと、一遍それが。どういう、ほんとに治ったのかと、ここからですね。治ったのかと。治った場合はどういう薬を飲んどったとかですね、どういう治療が要ったのかということを出すと、医療界に対して、非常にええ数字というか、データが出ると思いますけど。まあ、こういう状況でございますので、ぜひ皆さん、遠慮せずにご連絡をいただけたらと思います。
 相談窓口は、受付時間は、土日祝休日を除く、平日の午前9時から午後5時までということになっとりますが。どうぞお願いします。
 ということでございまして、いつもでございますけど、いろいろ、おみゃあはワクチン打ったとか打たんとかですね、どうのこうのという話で人権侵害が起きんように、ちょっとご注意をいただきてゃあと思います。
 以上でございます。
(記者)
 ありがとうございました。

質疑応答

乳幼児用ファイザーワクチン接種について

(記者)
 それでは、幹事社から質問をさせてください。
 会見の中でワクチンのことについて触れられていましたが、今月、乳幼児用のファイザーワクチンが厚生労働省に承認されましたけれども、名古屋市のこの乳幼児用のワクチンについての接種スケジュールや接種会場など、市の現在の準備状況について、決まっていることがあれば教えてください。
(市長)
 はい。これは、予定でいいますと、生後6か月から4歳までの乳幼児に対する接種、10月24日付と。10月24日付で予防接種法の特例臨時接種に位置づけられる予定でございます。今後、本市に乳幼児ワクチンが配送された後、準備が整い次第、接種を開始していくことになります。
 まあ何遍も言っとりますけど、まず案内はがきが行きますので、皆さんのところに。一遍、まああのう、6歳のお子さんでは、ちょっと本人の意見はあんまり分からんと思いますけど。ぜひまあ、ご本人も、まあネットなんか、ちょっとになってくると見るかも分かりませんので、ご本人と家族でよう相談していただいて、ええ。
 まあ僕は、このエビデンスいうか、きちっとしたものが出たいうのはあんまり聞いとりませんけど。何か抗体ができても、割と1か月ぐらいで消滅してしまうという話も聞いとるけどね、わしは。ええ。ほんだけども、まあまあ、注意しながら。メッセンジャーRNAというのは、まあ、強いワクチンだということで、まあ、筋肉注射でございますんで、その点は、未来のある子どもさんでございますので、まあ十分、あのう、気をつけられて、皆さんでご判断いただきたいということでございます。そういうことですね。はい。
(記者)
 ありがとうございました。
(市長)
 はい。
(記者)
 それでは、市政一般について、各社さん、お願いいたします。質問のある方は、挙手の上、マイクを受け取ってからご質問をお願いいたします。

マイナンバーカードの取得・活用強化方針に対する名古屋市の対応について

(記者)
 よろしくお願いします。市長、先ほど、幹部会の中で、マイナンバーカードの件で、恐らく保険証として使うとかですね、最近、そういうマイナンバーカードを強化する政府の方針というのがどんどん出てきていると思うのですが。先ほど、国に抗議することも考えているというようなご発言も幹部会の中ではありましたが、それも含めてですね、今後、名古屋市としてどう対応していくかというのを、考えをお聞かせください。
(市長)
 まあ、とんでもにゃあですわ、これほんとに。この、あれ任意ですからね、あれ、まず。だで、百歩譲りましても、ちゃんと法律に出さないかんです。ないし、自民党がやるんだったら、ちゃんと総選挙をやってですね、そのときに公約として出して、皆さんへ、あのう、マイナンバーカードを全員に持っていただきますと。そういう義務化しますのでということを、国民の皆さんに諮らないかんですよ。これ、ひでえ話だと思いますよ、これ。
 ほんでまあ、きんのう、2日か3日前に、あれ、とうでゃあ、とうでゃあ(東京大学)ならええいうもんだにゃあけども、何か先生が出てきてですね、こんで健康保険証に使うと、ぱっと出したときにすぐどういう薬を飲んどったか、どういう病気になったか、すぐ分かると言ってましたけどね。それってそれほど便利ですか。別にマイナンバーカードでなあても、医療の中でやりゃいいじゃないすか、医療の中で。
 私は、言っていきますけど、こういう統一付番をしてですね、国家権力が。で、一人ずつにですね、カードを持たして、あらゆる情報をそこに集積するというのに、国会議員時代からそういうの、前は住基ネットですけど、絶対的に反対しとったです。社会主義か共産主義なのかと、それは。ということなんですけど。
 あの、個別番号を反対しとるわけではありません。だで例えば、運転免許証番号とか、基礎年金番号とか、名古屋市職員番号とかですね、中日新聞職員番号とかですね、そういうのをつけるなと言っとるわけではない。ええ。それは、あのう、各目的ごとに、あのう、限定番号というの、それは、あのう、いいんですよ。ええ。だけど、統一付番を国家がして、カードを持たせりゃ便利でしょという考え方はですね、やっぱりちゃんと国民の皆さんに諮らないかんです、一遍、これは。こんなことなし崩しにやってまってですね、便利だ便利だいって。
 ほいじゃあ、その東大の先生が言っとったけど、もう一つ何だ。学校にも使おうじゃないかというものが書いたりましたよ。学校。学校も何で便利になる。学籍番号の代わりにカードを持ったりすると。これ、私、国会、衆議院のときに韓国に抗議に行きまして覚えてますけど。韓国でそういう声もあってですね、成績や何かそれで管理するということがあったと。これね、韓国のね、労働組合が反対しましてね、これ。駄目だと、それは。ということでやめたですよ、向こうも。その後ちょっと大分たちますので、その後ちょっと知りませんけど、そのときは。まあ要するに、あんたは何点、この子は何点という。それで、ずっと点数とかそういうのは全部、あのう、把握されて。それは担任が自分で、点数がいいかどうか知りませんけど、自分で学籍簿か何かで、自分の中でやらないかんです、そんなものは。そんなことやったらですね、このご家庭といいますか、はちょっといかん子だなあと。困っちゃいますよ、これ。恐ろしい差別になりますに、これ。それを当たり前視していくいうねえ、何かちょっと日本社会狂っとんだにゃあすか。もう政治やっとるやつがぼんぼんばっかだもんだで、どうしようもならんですよ、これ。
(記者)
 市長、すみません。具体的に何か国に対してアクション、抗議なりというのは、今の時点ではどういうふうに。
(市長)
 今ちょっと、文書と案は作っとりまして、やっぱあしかるべく政府に対してですね、今だったら、まあ総理大臣、まあ、それから官房長官ですか、それからまあ、今度医療で使ういうなら厚生大臣、厚労大臣(厚生労働大臣)、ほれから、まあ、総務大臣とか、学校まで使ういうんだったら文部大臣(文部科学大臣)とか、その辺のところに、まあ、抗議に行くというふうにね。任意じゃなかったのかと。まあ、原則論から言うと。それと、地方自治とか、こういうのってどうなるんすかね、こうなると。はい。ほんとに。まあ、恐ろしい。僕は。
 その次、何出てくるかいうとね、今、うずうずして待っとるのはキャッシュカードですわ、実は。次はキャッシュカードに使おういう、ええ。これだけはまだうずうずしとるんじゃないですか。ええ。ほうと、どこでどういうもん買ったとかね。要するに、商売やっとる人、ごまかしとるで、これで脱税を取り締まってとなんて言いますけど、これ。まあ、そうやって、ほんなら公務員と、まず議員がみんなキャッシュカード、マイナンバーキャッシュカードを持って1日中歩きゃええがね、ほんならまあ。こんな便利だいって。
 どこで何買ったいうのも全部分かりますけど、そんなことでですね、例えば、ラーメン屋さんが自分とこの売上がどういうことになると、何時何分にあんたがどこどこのラーメン屋でギョウザいくつ食って、もやしラーメン食ったいうの全部登録しないかんですよ。ほんで、こちら側のやつとラーメン屋さんのやつと両方照合せないかん、売上が正しいか。そんなことできるわけないじゃないですか、こんな日本、世界中の取引の。いうことで、そういうのを社会主義と、共産主義というのか。まあ、共産党が怒るか、共産党が共産主義かどうかわしも知りませんけども。
 ということに今度はなって、で、結局、あかんわということになるんですよ、これは。ええ。結局。僕は、あのう、反対ばっかしとるじゃないかいうのではなしに、まあ、分かりやすいのは住民票ですね。住民票のデータというのは、あのう、あるわけですわ。まあ、住基ネットやったもんだからデジタル化されてあるんです。それを、まあ、それプラスパスワードか、本人確認の、携帯電話番号か何か入れて、そこへデジタルで、あのう、送ってあげると。名古屋市民証明サービスというのをやりゃええがやいって、これ。ほうなると住民票が要らんようになるわね、紙が。
 それが、いわゆる、まあ、DXか何か知らんけど、そうだということで、今それを研究しとりますわ。研究って、早くやってくれいうの。それはそれで名古屋でやろみゃあと。ほうと、例えば不動産、何か借りよういったときにね、大家さんが住民票見せてくれというときに、いや、住民票じゃなくて、ネットで今、スマホで出しますからいって、ぱぱぱぱっということで、あれでしょ、やれて、それはそれで便利だ。そういうふうに、まあ使やええじゃないすか。
 それと、あれ、何か見とったら、あのう、マイナンバーカードもネットで募集(申請)できるようになって、写真は自分で撮ったやつを入れるいって書いたったね、これ。ほうなると、人の写真入れてったらどうなるんすか、これ。これねえ。
 だから、本人確認が究極的にはできないんですよ、これは。あなたがこのほんとにその人かというのはですね、究極的には分かりませんし、生体認証やりゃできるじゃねえかいうんだけど、生体認証なんかでも、ヨーロッパなんかでは特に慎重にしようというふうに言われてますよ。やっぱり人間はよう、一人一人がよう、これ全てなんですよ、これ、人間というのは。大変ななかなかの存在なんですわ、これは。ええ。
 牛は10桁の番号をつけられましたけど、ねえ、かつて。人間は住基ネットで11桁つけたんだけど。くその蓋にもならんかったじゃないですか。何かこの中で住基ネットを使った人いますか、これ。あれ1兆円損した言われてますよね、あれで。うん。それプラス、まあ、僕もあの当時、あのう、衆議院で情報通信やってましたけど、みんなね、それにねえ、あのう、寄ってくるんですわ、国のシステムで。全部そうふうになってくいうことで。だから、民間の創意工夫に対して非常に悪いね、うん。
 AmazonはAmazonで別に何か要りますか、これ。ほうでしょう。民間で便利なことをみんなでやってくということが大変重要なんですよ。このデジタル社会というか、情報通信社会を進める上においてもね。いうことで、まあよう、どういうふうだ。若干批判しとるマスコミもないわけだにゃあけども、これ。NHKは全部賛成なんですかね、これ。何か猛烈にやりかけましたけど。なあ。そんな、2万円出しますから持ってくれいって。これも違法じゃないすか。初めただでもらった人はどうなるんすか、これ。そもそもこれ。これ。損害賠償請求したらどうですか、これ。そもそも。ほんで任意のやつを、そんなお金もらえるからということはおかしいですよ、それ。そんなことで誘惑するのは。
 まあ、ほんとにね、お願いしますわ。ええ。だで、自由主義と社会主義が逆転したいうイメージだね、これ。うん。本来は自民党が反対せないかんと思いますよ、僕は。ほんで社会経済っていうか、計画経済みたいなやろうとするところが、全経済取引をカードと番号で管理しようという、そちら、そういうもんでしょう。だから、欧米なんかは、あのう、宗教関係を割とやっとられる、非常に、まあ、保守的な人たちね、人間を大事にしようという人たちは反対ですよ、こういうものには。まあ、ここで力んどったってしようがないけども。何年も力んできましたけど。
 僕がおったときは、悪いけど、そう言うとまたあれだけど、新進党も民主党のときも、ああ、絶対反対でしたから。あのときは反対してましたよ、みんな。やめたらころっと変わったがね。便利だ便利だ言ってねえ。

旧統一教会に対して国が質問権を行使することについて

(記者)
 市長、すみません。
(市長)
 はい、はい、どうぞ。
(記者)
 ちょっと別のお話になるんですけれども、旧統一教会関連で、今朝、岸田総理が、文科大臣のほうにですね、質問権、旧統一教会に対して質問権を行使するということで指示を出されたそうです。一応今回、この行使というのがこれまでで初めてということで、一応宗教法人法に基づく質問権ということを行使して、今後、旧統一教会にいろいろと聞いていこうと、報告をしなさいということをさせるそうですが、それについて、何か受け止めというか、お考えあればお聞かせいただけると。お願いします。
(市長)
 まあ、おっかなびっくりみてゃあなもんでねえ、やっとりますけど、まあ確かに信教の自由って非常に重要なんで、人間から宗教というのは、まあ、切り離せませんわね、どうしても。やっぱりみんな悩みますから、人生、ほりゃあ。そういうことでございますけど、まあ、統一教会がほんとの宗教と言えるかどうかについては、非常にまあ問題ではあるけどと。
 私が総理大臣だったらどうするいいますと、まあ、アメリカは割とそうなってますけど、あのう、宗教団体に寄附したりすると寄附控除があるんですよ、実は。これ。逆、逆ですわ、考え方は。これ。で、国税庁によって、そのう、で、寄附控除をつけるには、やっぱりその活動内容を公開せにゃいかんのです、これが。いうことになります。だから、内容をオープンにしてくれと、ちゃんと。自信があって、そんだけの布教活動にこつこつ使っとるなら、それはそれでしょう。ええ。だけど実際は政治活動ばっかやっとるとかですね、まあ、今回のような詐欺まがいのようなことをやっとると、そればれちゃうじゃないですか、それで。そういう方法によって信教の自由と公正さをやっぱあ保ってくというのは、あのう、ちょっと皆さんの考え方からすると逆かも分からんけど。そんな、とんでもない宗教団体にお布施したら、何、寄附控除を受けれるのと。だから、これが重要なんですよ。オープンにせないかんから、経緯を。というふうにしますけど、ならんですね。まあ、だから、宗教団体の内部というのを表にしたくないというのがね、いや、やっぱり強いです。アメリカでも強いらしいけどね。この宗教と政治の、まあ、変な関係ちゅうのは。うん。と思いますけど、まあ、きちっとやってまあわないかんわね。これ、ほんとに。うん。
 統一教会さんは反日なんだろ、あれ、もともとは、これ。もともと日本人は原罪を負っとるようなことを言ってですね、韓国に向かって土下座しろと言ったとこでしょ、これ。ええ。まあ、保守と言われる自民党の良心的な方が、多くもそちらに非常にディープに関係を持ついうのは、ええんかね、日本の国にとって、これは本当にこれ。と思いますね。
 だで、俺からすりゃあ、慰安婦像だって、まあ、あのう、税金で名古屋市、愛知県主催で出されてまって、まあ、めちゃくちゃじゃないすか。なぜ議会はもっとやらんのですか、自民党も、県議会も。ねえ。だから、この裏にこういうことがあるとすりゃあ、ほんとにこれ、あのう、悲しいことですね。だからまあ、議員が稼業になってまったいうことですわ、全ては。稼業になると何でもええんですわ、中身は。とにかくなぎゃあこと続けれやええの。ほんだで目先選挙をただならただで手伝ってくれる人をどんどん使おうかと。それが反日でいろんなことを言っとっても、まあ、そんなことどうでもええわと。というふうになっちゃうんですね、これ。はい。
(記者)
 ありがとうございます。それでは、各社さん、よろしいでしょうか。
 それでは、これで市長定例会見を終了いたします。
(市長)
 はい。

このページの作成担当

市長室広報課報道係
電話番号: 052-972-3136
ファックス番号: 052-972-3355
電子メールアドレス: a3136@shicho.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ