ページの先頭です

ここから本文です

令和2年6月15日 市長定例記者会見

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2020年7月3日

ページID:129943

報告事項

  • 市立小学校における新たな運動・文化活動に係る「なごや部活動人材バンク」の開設について
  • 新型コロナウイルス感染症に関する現状及び本市の対応について
  • ナゴヤ信長徳政プロジェクト金融機関感謝状贈呈式について

会見動画

報告内容

名古屋市立小学校における新たな運動・文化活動の指導者を募集するための「なごや部活動人材バンク」の開設について

(市長)

 はい。それでは、おはようございます。

 まず初めですけど、名古屋市立小学校における新たな運動・文化活動の指導者を募集するための「なごや部活動人材バンク」の開設について、ご報告します。

 いよいよ本年9月から、8区133校の小学校において、部活動の民間委託がスタートいたします。

 これは多分、日本で初めてだと思いますね、ええ。これはちなみに、校長会の会長から頼まれたやつですよ。ええ。ちゃんと約束を守ったと。まあ、こういうとこで言ってかな、これは。いうことでございます。

 民間委託の運営により、児童はより多くのスポーツ・文化活動を体験できることとなり、神経系の発達段階にある児童にとっても望ましいこととされております。言わば、「なごやモデル」とも言える、全国的にも画期的な部活動改革だと考えております。

 私も、熱田区の白鳥(しろとり)小学校へ行きましたけど。まあ、あそこは民営化(民間委託のモデル事業)やっとったんですけど、非常にみんな、「学校の先生と、この部活動やる先生とどっちがええ?」いって言ったら、みんな、さすがに学校の先生がおったで答えなんだけどね、みんな。みんな、「うっ」と詰まっとりましたけど。まあ、なかなかええもんですよ、これ。

 実施にあたりまして、指導者をはじめとする部活動を支援いただける人材を募集するための「なごや部活動人材バンク」を、本日より開設いたします。

 これ、民営化(民間委託)業者が1つありますけど、業者の方と、また他にと。いうことになりますので。まあ、これで子どもさんが、ちいと学校が楽しなるように。まあこれだけではいけませんけど。授業本体変えにゃいかんけど。まあ、非常に力になるんだにゃあかと。ダブルトラッキングというか。いう風でやってくと。その民間の業者さんと、それから、「なごや部活動人材バンク」と。でございます。

 平日の夕方に、スポーツ・音楽の指導や児童の活動の支援などを行っていただける方を募集いたしますので、希望される方は、ぜひ「なごや部活動人材バンク」への登録をお願いいたします。登録いただける方は、指導者の活動内容など詳細をお教えいたします。ということで、交通費だけでなしに、完全なボランティアじゃにゃあ、どういうふうだったかな。ちいとは出さしていただくと。

(当局)

 あくまで運営事業者の雇用下という形で。運営事業者の雇用の下で、指導者として活動をしていただく。

(市長)

 なるほど。何か難しいこと言っとりましたけど。ようわかりませんけど。運営事業者さんの下でということでございますので。少なくとも、まあ、ボランティアの精神でということは言えると思いますけど。お願いしてゃあと思います。

 登録につきましては、「なごや部活動人材バンク」のウェブサイトで登録いただくか、「なごや部活動人材バンク」のコールセンターまでお問い合わせください。電話番号は、フリーダイヤル0120-691-616、0120-691-616ということでございますんで、ぜひ皆さんもお知らせをいただきてゃあと思います。

 令和3年度の全校実施を見据え、「日本で1番子どもを応援するマチナゴヤ」の実現を目指してまいります。名古屋の児童の未来を応援していただける、多くの指導者の皆さんの登録をお待ちしております。ということで、まあ、やっていただいて、やりゃあええんですけど、軍隊調にならんようにですね。子どもさんには、子どもさんの好きなことを聞いていただくと。「何が好きなんだ」と。「バスケットかバレーか、何なんだ」と。いうことで、まあ、勉強もあるかもわからん。文化系のサークルも出てくる可能性ありますんでね、これ。そういうのを聞いて、その子どもさんの好きなことに合わせて応援してくというのが、非常に中心的な課題でございます。それができると、日本のEducation Revolutionと。教育革命。根本が変わりますんで。なると思います。

「新型コロナウイルス感染症に関する現状及び本市の対応」について

(市長)

  次に、「新型コロナウイルス感染症に関する現状及び本市の対応」について、ご報告いたします。

  市内における新型コロナウイルス感染症の発生状況ですが、5月15日(金曜日)から6月6日(土曜日)までは、患者発生がない状況が続いておりましたが、6月7日以降、新規患者が合計5名発生しております。

  本市では、昨日までの間に、累計3,779件のPCR検査を実施し、延べ282名の方に新型コロナウイルス陽性であることが判明しております。また、昨日時点で入院中の方は6名でございます。

  検査の結果、陽性となった方については、現在、名古屋市保健所において、感染者及び濃厚接触者の調査・健康観察を行っているところでございます。本市の健康観察の対象になっ ている方は、現在、約130名程度でございます。

  これまあ、実は、これがどえらい重要なんですわ。まあ、ちゃんとわしも、ツイッター見ていただいとるかどうかわかりませんけど、まあ、どえりゃあありがてゃあことに、国立感染症研究所がですね、名古屋のこの健康観察と言いますか、陽性者と言いますか、このフォローの状況をちゃんと出してくれとりまして。で、今日、朝グラフも入れときましたけどね。やっぱ結局は、あれ難しい学術論文で、まあ今度、英語にも出るらしいですわ、世界向けに。やっぱ、何遍も言ってますように、結局は、発病者が出たときに、なるべく早く。名古屋の場合だったら2日遡っとったんですけどね。今は国もそれに従ってますけど。遡って、どこで一緒に飯食っとったと。あなたの会った人はどうだと。ほれから、カラオケ一緒に行っとらへなんだかとか、そういう話ですわ。そういう人たちを丁寧に追跡して、そこに電話かけて。あなたが何日に一緒にカラオケやっとった人は、実はコロナの陽性なんですと。だで、あと2週間、できたら、こう言ったかどうか知りませんよ。できたらご自宅でと。とかね。そういうことで、柔らかい隔離政策。これは、国立感染症(研究所)のレポートには書いてありませんけど。わしの固有の言い方ですけど。

  隔離政策いうのは、ご承知のように、やっぱりハンセン病で非常に悲しい過去を。やり過ぎた過去を持っとりまして。隔離政策いう言葉自体がなかなか使いにくいと思うんだけど、実はやっぱり、非常に伝統的な方法ですけども、非常に効くんですよ、やっぱりこれは。初期に、それも早いとこで、いうことをやってくことが大変重要。重要というか。あんま変なこと言ってはいけませんけど、初期の柔らかい隔離政策と。非常に重要ということで、まあこれ、今、130人。一時ほとんどゼロまで行っとったんです、これ。ゼロまで。これがですね。だけどこれ、130人いうことは、それから何人かぐらいですよ。数人の陽性者、感染者の発生で130人まで観察しとるということなんですわね。

  だから、これは実は非常に、まあ、ええこというかね、無い方がええんだけど。非常に丁寧な作業ですけど、こういうことをやってくいうことが行政においては極めて重要だと。そういうことなんです、実は。

  わし、あんまりガーガー言って、わし、感染症の学者ではありませんけど。まあ、テレビで見ると、陽性者と、ほれからまあ発病者、まあ、最近どうも陽性者と発病者が非常に混在しとるという感じがしますけど。それと亡くなった方の発表ばっかりやってますけど、これねえ。まあ、NHKもそうだわ。ずらっと出てきますわ。だけど、陽性者、発病者と、亡くなった方いうのは、実は医療のことじゃないですか、これ。全く行政、関係ないわけじゃありませんよ。そりゃあ、保健所なんかもいろいろ努力しますけど。だけど、やっぱり行政がやるいうのは、陽性・発病者を出さないようにですね、どういう活動をしとるかいうことが実は一番重要なんじゃにゃあかと思いますよ、私。行政にとっては、これ。で、それは何かといったら、発病者が出たときに、やっぱり、濃厚接触者と言いますけど、濃厚接触者や同居の家族だとかですね、医療関係で防護服無しで接したとか、ほれから2mのあれとか、いろんなちゃんとルールがあるんですけど。まあ、それはそれでやらないかん。だけど、もっと広げてですね。まあ、一緒におったかどうだという話ですわ。そういうことをきちっと、まあ、名古屋で言やあ保健所が中心となって、まあ、医療関係も一緒ですけど、フォローしてくというのが一番行政の仕事じゃにゃあかと、わしは強調したいんですけど。これは。マスコミの皆さんも、そういうことを強調されたらどうですか。これは。そう思いますよ。ということを、名古屋は、大変きちっとやっとりまして、この度、どえらけにゃあありがてゃあ、名古屋にとっては。正直言って誇らしいですわね、ああいうのを出していただきますと。名古屋ではこうやってきたというのは国立感染症研究所からのレポートを出していただいたと。近く英語になるそうでございますけど。ぜひネットで見ていただきゃ見れます。僕のツイッターでも見れますけど。

  ということで、ちょっと発生すると、これで130人まで名古屋の場合は、まあ、見とるということだね。チェックしとるということでしょう。ええ。だで、これは大変、(健康観察の対象者が)ないのが一番いいですけど、大変いいことなんだ。というふうで、見ないかんですよ、これは。そこらはちょっと強調してかないかんの、これ。陽性者、発病者は、少ないほうがいいですけど。健康観察者は、実は、少ないほうがいいですよ、それはないのが一番ええけど、多いほうがいいんです。発症した場合に。ということを言っときます。

  まあ、保健所は、浅井さん(健康福祉局医監)たちからすると、あんまり自分らのやっとることをこういうふうに自画自賛はようせんもんだで。まあ、しょうがにゃあでわしが言っとりますけどね。という現状でございます。

  だで、これも繰り返しますが、3月8日の日は、名古屋のほうが東京、大阪より多かったんです。陽性者、すなわち発病者は。で、そのときに皆さんに、誰だね、2人ばっか、ぼろかす言った人がおるがや。「市長、ほんなあんた、こんなええ加減な」、ええ加減なとは言いませんでしたけど、「やっとると、札幌抜いて日本一になるぞ」言って。だけど、なりませんでした、これは。実はこういう、名古屋においては、こういう健康観察を丁寧にやっとったと。だから、反対にたくさん出ますけどね。ザーっとやりますから。どこと言うとまたややこしなるかわからんけど、その間でこういうことやらん場合は、表に出んけど、ずーっと実際は感染者が、まあ発病、軽い発病者と言ったかどうかわかりませんけど、が拡がっとったんではないか。ということが言えると。どこと言うとややこしなりますんで、ええ。いうことが言えると。

  繰り返し申しますが、市民の皆さまには、医療機関や、不幸にも新型コロナウイルスに感染してしまった皆さん、関係する事業者の方々、健康を回復されて地域に戻られた方が風評被害に遭うことのないよう、個人情報の保護・人権尊重に十分な配慮をお願いいたします。ということで、これはしっかりお願いしたいと思います。


「ナゴヤ信長徳政プロジェクト金融機関感謝状贈呈式」にいて

(市長)

 それから、最後に、「ナゴヤ信長徳政プロジェクト金融機関感謝状贈呈式」について、ご報告いたします。

 これはまあ、頼むでよう、報道してちょう。まあちょっと、これ。皆さんの協力がやっぱり要るんです。この度、区役所にそれぞれ大体1,000枚ぐらいは持ってって、パンフレットを、区役所に。これ区長に指示してありますから。ほんで、区長が行くラーメン屋のおやじとかですね、焼き肉屋のおやじとか、女の人が行くパーマ屋のお母ちゃんとか、そういうところに。今度4,000万まで借りれるようになりましたんで、4,000万使ってくれと。くださいと。ほんで商売やめんようにと、頑張りゃあと。まあとりあえず1年はまず。で、5年間返さんでもええですから。

 だから、すぐ真面目な人はね、借金すると返さないかんといって思いますけど、そもそもお金というのは、借りたら利息だけ払やええんです、資本主義社会は。金は返さんでもええんです。と言うとややこしいけども。まあ、ややこしいですが、この利息を払うという努力がですね、資本主義社会を成長させてきたということでございますので、ぜひ皆さんも、商売やってみえる方で真面目な人はね、1円も借りるのは嫌だ言う人、ようけおるんですわ。ほんで、金借りるぐりゃあだったら商売やめるわと。ほんでパートのお母ちゃんに、まあやめるで、来月から来んでもええよというふうになっちゃうの。だで、そうならんように、これ。ほんとに。こういうプロジェクトがあるで。ほんで、これまた、銀行窓口でできますから。大体300くらいあるんじゃなかったかな、これ。

(当局)

 370。

(市長)

 370ある。370の名古屋市の銀行の窓口。銀行って、まあ金融機関ですね。○○信用金庫でやってますので。日頃、大体、金融機関と全く付き合いのない商売やっとる人はありませんので。何らかありますから。そこへ行って、「これ、織田信長の何かできたらしいね」言って。ほんで、「4,000万、ちょっと資金何とか応援して」って言うと、ほとんどオッケーになってますから。今んとこ。ええ。いうことを、ぜひ皆さん、、名古屋市の皆さんに、商売やっとる皆さんに、皆さんのペンで伝えてほしいということで。頼むぜほんとに、これ。こういうことを。

 一時金をもらうのも結構ですけど。何か国でワーワーやってますけど、電通がどうのこうの言って。そっちはそっちで、悪いことはいけませんけど、やっぱりこういう地道に、とにかく商売を続けるいうのを、ちゃんと宣伝してちょうよ、皆さんのペンで。読んだ人に、「ああ、こういうのがあるのか」いって。知らん人がどえらい多いと思いますよ、まだ。ほんとに。で、まあ商売やめてゃあという人はようけおるんです。そういう人たちに、頑張りゃあという話ですわ。5年間返さんでも結構ですと。その後も、まあ、ほんとは返さんでもええとこれは、ええ。その後も。いう話ですわ。柔軟にやりますから。利息は払わないかんですよ、3年後。だけど、それも柔軟にやりますから。金融機関と一緒になって利子補給しますんでね。という、まあ、ここまでやるところは日本中で名古屋しかにゃあと思いますが。

 まあ、この度いって書いてありますように、融資制度創設から約1カ月で融資額が1,000億円ですからね、これ。ええ。皆さん見えんと思いますけど、ものすごい金がこうやって銀行からラーメン屋のおやじんとこへ行っとるわけです。こういうのが社会を支えとるんですよ、これ。わかっとる。公務員が支えとるんではありません、世の中を。商売やっとる人は、儲からんけど必死になって働りゃあて、パートのお母ちゃんがそこで、そう大してもらえんけど、ちょこっともらって、まあ、なけなしの税金を払ってく。それでこれ、役所とかこういうとこが成り立っとんだよ、ほんとに。いうことでございます。

 まあ、この間、某新聞の1面トップで、基金がほとんどなしになるって出てましたけど、あれは大変ええことなんでね、これ。役所が主役じゃないですよ。何遍も言っとるけど。ラーメン屋のおやじが主役なんですよ。これ。そこの生活を支えないかん。みんなで、こういうときにこそ。でしょう。だで、そういうときに頼むぜ。皆さん、繰り返しますけど、ちゃんと報道で、こういう信長プロジェクトがあるで、ぜひ近所の金融機関で370カ所ありますんで、そこへちょっと相談に行ってちょう言って。ワンストップでできますから。ってことを、まあお願いをしてゃあと思います。

 この1,000億がどれぐらいすごいかと言いますと、平成30年度の本市制度融資の全体の年間実績が549億円と。年間でね。それが、融資制度1メニューかつ1か月で1,000億を超えるというのは、資金供給が非常に円滑に行われていることの証でございます。これ。

 だで、1カ月が12倍の倍だから24倍のワンプロジェクトで。ちょっとようわかりませんけど。まあ、最低20倍から30倍ぐらいの資金需要があるということで、まあ、それに応えとるということでございます。

 今回、資金供給の円滑化にご尽力いただいている金融機関の方から、「ナゴヤ新型コロナウイルス感染症対策事業継続資金」の融資額が200億円を超えました金融機関2行に対しまして、この後、14時30分から感謝状を贈呈いたします。

 まあ、大変ありがてゃあことで。この銀行ですけど、2行の皆さんの、やっぱり営業マンもよう頑張っとると思いますよ。近所のラーメン屋訪ねては、ラーメン食いがてらですね、「まあ、商売大変だけど、こういう制度があるで借りてちょう」いって。いうことでございます。使ってちょうだね。借りてちょうじゃない、使ってちょうと。

 この融資制度の目標額は5,000億円ですが、約1か月で融資額が1,000億を超えるなど、非常に多くの事業者に活用いただいています。1カ月1,000億円を超えるということは、申込期限である12月末までの8カ月、8,000億を超えることになります。目標5,000億と言わず、その倍の1兆円を目指し、市内事業者の資金繰りを強力に支援してまいりますんで、これはぜひ、報道の皆さんのお力を、商売を助けると思って、やったってちょうでゃあ、みんなに。伝わるようにね、市民の皆さんに。

 ということで、私からは以上でございます。

 

質疑応答

新型コロナウイルス感染症に対する本市の対応等について

(記者)

 最近、名古屋市内では新型コロナウイルス陽性患者の発生が減少しているんですけども、第2波に備えて、名古屋市独自の取組みを考えているかを教えてください。

 2つ目が、関東地方では、まだ患者の発生が続いているんですけども、名古屋と関東の人の移動についてはどのように考えているかを教えてください。

 最後に、10万円特別定額給付金についてなんですけども、申請書の郵送というのは全市民に完了したのか、完了していないようであれば、どんな問題が起きているかというのを市長から教えていただきたいです。

(市長)

 まず、第2波でございますけど、これはもう何遍も言っておりますけど、先ほどの130人だったかな、健康観察をやっとるように、名古屋は、まあ、外に見えんで、だれも報道してくれんでいかんですけど、この地道な保健所、医療関係者を中心として、丁寧にですね、「どこへ行ってりゃあた」という話で、丁寧に一件一件フォローしていただく活動を、さらにしっかりやってちょうということは指示してあります。

 実はこれが一番強いんですよやっぱり、これが。それプラス、3D大作戦ということで。要するに、まあ最近は、飛沫感染は気いつけないかんけど、やっぱ接触感染がやっぱり大きな問題でなかったのかと。まあ、3密の考え方も、それはいいですけど、何か冒頭のいろんな報道によりますと、結核菌のようにですね、空気感染してしまうんでないかというように誤解を受けるような報道があったと思いますよ、あれ。わしもそうかなと思ったぐりゃあですから。「結核とどこが違うんだ」言って、浅井さん(健康福祉局医監)に聞いたことがありますけど。いう話で、新型コロナは空気感染しませんので。ほの代わり、触ったりするやつですね。これはまあ、ほんとに気いつけてもらいてゃあと。

 まあ、わしがちょっと聞いたとこでは、割と年寄りの福祉センターや何かでですね、マージャンなんか、最近、ようやりますわね、これ。あんまり言うとよう、まあ、雀荘が流行らんようになるとこれも困るんだけど。そこで、やっぱこうしゃべるじゃないですか。しゃべりながらやらっせる、マージャンは。それプラス、たばこを吸う人が結構多いと。だで、そこでこう、ガーっと唾が雀牌の上に飛び散ったやつをみんなで、手に、そこでうつると。で、たばこ吸うと、そこで口へ来るというパターンが多いらしい、ようけあるということでございますので、ぜひそういう、名古屋には、ドアノブ、電話、電気スイッチ。まあ、スマホだわな、これほんとに。そういう接触による感染について、特に皆さん気いつけていただきてゃあいうことでございます。

 ほれから、避難所運営マニュアルも作成いたしまして、テレビ塔のライトアップを現在のスカイブルーから変更するというようなことも、まあ、正式に決まり次第発表すると。まあ、東京や大阪でやっとるようでございますけど。

 そういうことでございますけど、皆さんの見えんとこで、とにかく市役所も、今も言った健康観察ということで全力を挙げてやっとりますんで、よろしくお願いしてゃあと思います。

 それから、関東地方との人の移動についての考え方でございますが、何か政府でやっとりましたね。19日以降ですか、までは気いつけてちょういうことで。わしもよう、一遍出てきてちょういうのあるんだけど、友達が。「今ちょっといかんでよ」言って、名古屋に籠もっとりますけど。まあ、これはこれで、精いっぱい気いつけていただくんですけど、まあぜひ、その接触感染に気いつけてやっていただきてゃあということでございます。

 それから、10万円、特別定額給付金につきましては、わしんとこも一昨日か、来ましたねこれが。「あ、これかあ」言って。10万円。わしはまあ、国境なき医師団に寄附します、これ。ええ。名古屋には寄附できんもんで。うちのおっかあは、でら何とか基金に寄附したらしいですけど。寄附するのか。これからだね。ということでございますけど。

 まあ、全力投球しとりまして、もうすぐ着くと思いますよ。今、まあ、34人体制でやっとると。委託業者についても、300人体制でということでございますので。まあ、ツイッター見とりますと、「そんな難しいこと言っとるより、早う10万円届けよ」言って怒っとらっせる人がようけおみえになりますがね。これは実際そうですわ。ほんとに、まあ、パートを断られたりですね、家賃の前に毎日の生活費が大変な人もおみえになりますんで、一刻も、一秒も早う届けてゃあというこったけど、わしはまあ、これも何遍も言って、またこれもね、公務員のファンが多ええもんだでよう、ツイッターでも。言うとすぐ文句言われますけど。ほんな名古屋市の職員3万5,000人おるんですよ、これ。前から言ってますけど。100万世帯で割ると30件ですわ。これ、教員まで入れますと。30件だったら、みんなで持ってったほうがどんだけ早う持ってけると、これ。小切手でええから。ね、これ夜まで行けるし、一言しゃべれるし、これ。でしょう。

 ほれから、福祉のデータを持ってますので、名古屋市は。いろいろ生活保護だとか、一人親家庭さんだとか、ねえ。ほれから、住民税非課税世帯、全部わかってますので、そういうとこを優先して、やりゃあと言っとるんだけど。もう、決まった仕事以外はやらないと。公務員は。そうなっとるでいかんわ、これほんとに。ねえ。オンライン申請みたいなばかなことやってですね。これでようわかったでしょう、マイナンバーというのはいかに意味のないものかと。ちゃんと言ったりゃあよ。もう時代遅れで甚だしいからね、ああいうことは、これ。

 名古屋でも毎年、今、住基ネットで1億か2億か、幾らだ。毎年これ使っとるんですよ、これ、今。住基ネットは大体3,000億から1兆円、税金無駄遣いしたと言われてます。何だったんですかね、これ。ええ。「牛は9桁、人は10桁(牛は10桁、人は11桁)」。わしも国会議員時代に、まあ、わしがほんとにリーダーでやってましたから、反対。で、河村さんがおるうちの新進党はみんな反対する言っとったのに、出てったらみんな賛成になったもんで、民主党で通してまったじゃないですか、これ。いかに政治いうものが嘘に包まれとるかと。ようわかると思いますよ、これで。ねえ。大体そのマイナンバーカードを持ってですね、一生持って歩くんですか、これ。ほんとに。何を考えとるのかという話ですわ。

 で、脱税するやつが多い言うけど、ほいじゃあ皆さんね、商売、何かラーメン食うときに、カードいちいち出してラーメン屋で飯食ってちょうだいよ、ほんなら。あんた、ラーメン、ギョーザ2つと。ほんで、それに所得を突き合わせるなんてできるわけないでしょう、それ。でしょう。

 それと、全所得を捕捉する言って、じゃあパチンコ屋とか、ほれから、まあちょっと、行ってもええけどちょっとディープなとこへ行ったときにですね、マイナンバーカード出すの、それ。まあほんとに狂っとるでいかん。

 それほどやりたければ、まずですね、あの広島の何とか案里さん。ああいうとこの、あれやったでしょう、ウグイス嬢の給料を倍払った。あれ、所得ちゃんと支払調書に書いて、全部マイナンバーでやってくださいよ、そんなら。政治をまず。そこに、新聞紙上によりますと1億5,000万払ったらしいけど。それ全部出させてくださいよ、これ。市民は言わなかん、それを。まず政治でやってみろと。そんだけええ言うんだったら。政治家と言われる人は立派なんだから本来は。そこで範を示してみなさいと。所得を捕捉するいうことはこういうことだという。何にもやらずにですね、よう言っとるわちゅうの、ほんとに。

 まあ、ここで力んでもしょうがないですけど。ま、今度ツイッターに入れときますけど、銀行口座とひも付けする言ってますけど、銀行口座たくさんありますいう人ありますわね。これ、結構。用途用途に皆さんも使っとる場合あります。あれどうするんだと。新たに1個つくるのかと。何にも関係にゃあ白紙の銀行口座1個持ってきてどうなるんですか、それが一体。ということなんで、そもそも時代遅れ。Amazonに国民番号要りません。Googleにも要りません、これは。いう話です。

 本人が誰であるかということは、どこまで行っても非常に分からんのです、これは。本人が誰かちゅうのは。まあ、あれ(特別定額給付金)だと、運転免許証のコピーでええ言って、今日、うちのおっかあが言ってましたから、今日は置いてきましたけど。最後、本人が違っとった場合は、経済的には、やっぱり保険でやるんですね。で、Amazonが、あれもし違っとったとしても、どうなるんですか、あれ。本人がインチキだったとしても、ねえ。偽名だったとしても。それより経済活動と物がきちっと届くほうで、そちらでいいというふうにされるんじゃないですかね、これ。自由主義経済って、そういうことなんですよ。大社会主義政策です。官僚社会主義というのが極まったのがこれです。で、全く責任を取らないと、政治は。ねえ。力んでもしょうがにゃあですけど。

 ちょうど今回で明らかになったじゃないですか、意味がないということが。意味がないどころか、余分な金がかかるということです。いやいや、それは河村さん、どういう病気にかかったとか、どんだけ金持っとるとか、ね。この人は離婚したかどうか、それを全部入れりゃあ、役に立つ言う人もおりますけどね。ほうか、やってみや。その前に政治をやっとる人をまずやらせよと。ねえ。ウグイス嬢の給料倍払ったの、ちゃんと実際に支払調書作って出させろと、ほんなら。ほんなら信用したるわ言って。そのぐりゃあ言ったったらどうですか。ということをせっかく記者会見だで。力んどきますわ、ほんとに。

(記者)

 関連で、最後の質問の、郵送状況について、それはあれなんですが、支給というものがですね、他都市に比べてちょっと遅れているんじゃないかなということもあるんですが、そのことについて。

(市長)

 遅れとるんかな。俺んとこはまあ、これで着いた着いた言っとったで、金曜日かどっちか知りませんけど。金が着いたいう人も聞きましたよ。あれはあれか、あれでやった人だな、マイナンバーでやった人かどうか知らんけど。

 本日中に全世帯分の発送が完了すると。着くということ、本日中に、着くと。

(当局)

 今週中には着くということです。

(市長)

 本日中に、発送が完了か。本日中に全世帯分の発送が完了すると。で、6月22日以降になっても届かない場合は、コールセンターへご連絡をいただきたいというこってございます。

 まあほんとに、ちょっともらえん、苦労しとるようなとこは、今からでもええで手配りしたらどうこれ、公務員が。ほんとに、ねえ。じゃないの。ようわかりませんけど。福祉のデータ持ってますから名古屋市は。福祉のデータを。一番詳しいのは名古屋市役所なんですよ。NTTじゃないんですよこれ。

 ということでございまして、まあ、名古屋が遅れとるかどうか、遅れとるというご指摘もあるんですけど。本当にそうきゃあ、これ。

(当局)

 周辺の規模の小さいところよりも、若干給付率は低いんですけども、大都市と比べれば、それほど低くないと。

(市長)

 近所の都市と比べると、遅れとることもあるけど、他の大都市と比べればそうでもないというこったけど、人口が多いけど、そんだけようけ公務員がおりますからね3万5,000人。同じなんですよ、そんなもん。それを統一的な仕組みにするで遅なるわけですよ。せっかく区役所がおって、おみゃあさん。まあ、こう言うと、またよう、反論がツイッターで公務員からやって来ますわ。ざっくりと。「公務員を仕事以上に使うな」言って。なあ。ほんだけどおみゃあさんどうですかね、public servantとしては。

 まあ、今頃言っとってもしょうがないけどよう。何遍も言ってきたんですよ。1人30人ですわ。全公務員で割ると、名古屋市の世帯は。30世帯。行くと喜ばれるよ、みんな。公務員が行くと。「よう来てちょうたな」言って。「あんた区長かね」言って。ほうなるんですよ。ねえ。そういうのは、やっぱり喜びとしてもらわないかんと思うんだけどね、わし。民間なら絶対手で届けますよ。喜ばれることわかってるから、これ。ほうでしょう。そんなものを某大会社に頼んで、中央的な仕組みでやるもんで(時間が)かかるんだ。

 人口は、今言いましたけど、人口は関係ありません。同じだけ比率で公務員いますから。で、区役所もありますし。なっ。重苦しい雰囲気でおりますけど、ええ。なかなかそうならんでいかん。残念だけど。まあ、なるべく早う届けるように。ええ。まあ、全力挙げてちょうでゃあ。お願いします。

(記者)

 コロナの関連なんですけど、健康観察を丁寧にされているというのはよくわかるんですけれど、一旦まあこれ、このグラフを見ると、6月の5日とかそのぐらいというのはゼロに近いぐらいなっていて、で、まあ130人、6月15日時点ではなったと。この6月15日時点というと、2週間前ぐらいを見ると、ちょうど自粛が解除された5月末ぐらいの時期からの影響というか、が出てきているのかなというふうにも見えないこともないんですけど。

 で、一方でこの前、金曜日ですね。感染が確認された方が、どこと接触しているかわからない、いわゆる散発例のようなものでもあったと思うんですけど。今の状況ってどういうふうに。ゼロがずっと続いていて、少なめになってはいるんですけど、やっぱり注意が必要な状況だというふうに市長は見ていらっしゃいますか、どういうふうに。

(市長)

 そりゃ注意せないかんですよ、やっぱり。注意せないかん。だけど、こうやって丁寧にやってくと。実際ね。感染経路と言いますか。濃厚接触者という概念はありますけど、健康観察者という概念は実はないんです。濃厚接触者を健康観察すると。例えば、名古屋の場合は、ほぼ、断言すると浅井さん(健康福祉局医監)怒るかわからんけど、濃厚接触者からもっと広げて、健康観察者というような気持ちぐりゃあで丁寧にやっとると。これはええでしょう、こういう言い方は。

 まあ、今のをちょっと浅井さん(健康福祉局医監)来て、しゃべってちょう。今の130人に至った最近の状況なんかを。

(健康福祉局医監)

 今、ご質問いただきましたように、先週から数名、いわゆる感染経路不明の方の陽性者が出ています。やはり、6月に入って、少し人の移動が増えてきたことが影響している可能性は否定できないと思います。やはりそういう経済活動とか、いろいろな活動が始まった中で、いわゆる陽性者が出たという可能性については、要因として1つ考えています。

 やはり、そういう方が出たということは、やはりバッググラウンドに、いわゆる症状がないウイルスを保有している方が名古屋市内にいらっしゃる可能性は、これは否定できない状況だと考えています。

 それと、あとはやはり、先ほど少しご質問にもありましたけど、いわゆる東京はじめですね、そういう流行地との人の交流が始まっていますので、そういう行き来の中で、持込みと言うと失礼に当たるかもしれませんけど、そういうところから(ウイルスを)持った方がこちらに来る、または名古屋から東京方面に行かれた方が感染して戻られたという可能性もあると思いまして、今、陽性になった方、また、その周辺の方について、いろいろ情報を集めさせていただいて、そういう可能性を今追っているという状況でございます。

(市長)

 それが130名になるんだね。

(健康福祉局医監)

 そうですね。130名もありますし、それから、その働いていられた方、同僚の方で、例えば2週間前に、とか10日前ぐらいに同様の症状があった方がないかとかですね、そういうことも含めて、いろいろ情報収集しながらですね、行わさせていただいているという状況だというふうにご理解いただければと思います。

(記者)

 引き続き、経済的な活動というかですね、そういった自粛も解かれたわけですから、そういうところにも出ていけないというわけではないですけれど、経済的な活動もしながら注意も必要だというふうな考え方ということでよろしいですか。

(市長)

 まあ、そういうことですね。経済活動は経済活動で注意しながらやっていただいてと。それとやっぱり、市のやらないかんことね。これ行政。それはちょっと強調してってちょうよ、ちゃんと。陽性者を発表するだけじゃないんですよ、数を。まあ、全国でやっとられると思いますけど。今言われましたように、その会社の方やらですね、そういうとこへ丁寧に電話して、注意喚起だけじゃないですね、まあ、行動喚起ですね。行動絡みで自粛喚起ですか。まあ、そういうのを丁寧にやってくいうのが行政の一番大切な仕事じゃないのかと。ことでしょう。と思いますけど。

 まあそりゃあ、名古屋市民の皆さんに伝えてほしいのは、名古屋市は、そこは見えんのですわ、それは表に。数字だけが出てくるもんだで、見えんのです。だけど、名古屋市はものすごう丁寧にやっとって、そこら辺の実績が、この間、国立感染症研究所から、レポートとして。今度、国際論文で出るらしいですけど。ええ。まあ、あんまり調子に乗るな言われるといかんけど、まあ、大変にありがてゃあことで、誇らしいことでもありますね。正直に言えば。はい。

(記者)

 先ほど市長も少し触れられておりましたけども、財調(財政調整基金)が今度6月補正で、100億あったのが3億2,000万まで減ると。

 コロナに迅速に、手厚く対応したと言える一方で、災害が起きたときなど余裕がなくなるという不安な見方もあるようなんですけれども、市長として、どういうふうに受け止めているのか、教えていただけないでしょうか。

(市長)

 いや、僕からすると、これは当然なことなんでですね。財政危機っていうのは嘘ですから、基本的に。どっかの大学の先生のコメントがついとりましたけど、役所というのは、民間があって初めて役所ですから。商売やっとる人が。だで、商売やっとる人たちを応援すると。それは基本的なことなんであって、お金はまだ二千数百億、現金でありますから。ええ、名古屋は。そんじょそこらとはちょっと違うんですよ。これ。それから起債は4,000億も減っとるし。それも増やさないかん。やっぱり経済効果上げないかんから。ええ。だから、財政調整基金が、大体あるいうことがですね、それは、庶民が苦しんどるのに名古屋市が貯金しとってどうするんですか、一体。ほんだったら給料減らしてみせろいうことですよ、みんな。わしは減らしとるけど。あんまり言うといかんけど。だから1割減らしましたから、職員はね、前からすると。そういうことですよ。

 だで、もう根本的によう、考え変えてほしいんです。役所なんて、なんてって言うとまた怒られますけど。民間の商売やった人が、GDPといいますけど、粗利益ですけど、売上から仕入れを引いた粗利益の総和がGDPというんです。それを給料を払って、給料をもらった人が何か買うと。それで経済回っとるんでね、これ。その源泉は、何か役人が生産しとるんじゃないんです。これ。それどころか、こういうときにね、第一次世界大戦の後で大恐慌があったわけ。そのとき日本国は何を言ったかいったら、財政危機だと。税収が減ると。なんと金本位制に戻してですね、増税しようとしたんですよ。財政健全化いって。とんでもないですわ、これ。で、どうなったいって。どうにもならんもんだから第二次世界大戦。300万人死んじゃったんじゃないですか。いうことなんです。

 だから、とにかく失業を起こさないように。自由主義経済は。とにかくパートのお母ちゃんの働く先を確保せないかん。そのために資金もちゃんと供給して、実は財政危機って嘘だと。これでわかったでしょう。こんだけ金使ったって金利なんか全然上がらんじゃないですか。財政危機ならなぜ上がらないんですか。これ。ほうでしょう。もうわかったじゃないですか。実は金が余っとると。借りる人がいないと。世界中だけどね。だけど、今度はアメリカもドイツも、あんなドイツみたいな堅い国でも、何かちゃんと、金を供給する言い出しましたので、僕はしばらくの辛抱で、第二次世界大戦のようなことは起きないと。やっぱマクロ経済学がしっかりしてきたというふうに思いますね、私は。河村さんの言っとることが正しいでなかったのかということがわかったと思いますけど。ええ。

(記者)

 全然話変わって申し訳ないんですが、今年、コスプレサミットが中止になりましたけど、その受け止めについて、お願いします。

(市長)

 そりゃ残念なことだわね。もう名古屋は秋葉原に負けんように頑張らにゃいかんもんだで。わしも、くそ暑いときだけど、楽しみにしとりますんで。ええ。大変残念なことだで、まあ、代わりの何かやろみゃあっちゅうことですわね、みんなでおもしろなることを。と思いますけど。

 名古屋で日本一いうものの、数少ないあれですよ、コスプレサミットって。まあ、もともとはテレビ愛知が大変努力されとったけど。うん。残念ですわねえ。

(記者)

 新型コロナの関係なんですけれども、市内の感染者は、発生としては数人というふうになっていますけれども、実際には、成田だとか、から帰国した方っていうのが、結構、検査を受けても、結果が出る前に、もう自宅に戻ってきちゃっているという方が名古屋市内にも何人もいるという状況で、それはちょっとザルなんかじゃないかというところがあるんですけれども、こういった人たちを、何がしか一時的に受け止めるような施設をつくるだとか、そういったご予定とか構想というのはないでしょうか。

(市長)

 外国から来た人は、ちょっと丁寧にやったほうがええと思うけどな。それも浅井さん(健康福祉局医監)とこで、せっかくだで。外国から来た人。ただし、陽性者と発病者は、昔は同じだったんだけど、今は非常に混在しとりますんで、間違えんようにせないかんよ。はい、どうぞ。

(健康福祉局医監)

 成田で入国されて、公共交通機関を利用しなければ、その後検査を受けて、まだ検査結果が出る前に帰宅されてもいい形になっております。そういう形で、名古屋のほうにも何人か、やはり帰宅をされていると。そこの中で陽性の方がありますと、我々のところに連絡がありまして、陽性ですと、すぐコンタクトをして、今のところは、名古屋市内は入院医療機関、協力医療機関、ベッド、余裕がございますので、そちらのほうへ入院をしていただくという形になっています。

 それから、帰宅の際にコンタクトされたご家族については、濃厚接触者となりますので、直ちに我々のほうで、それは確認をして、PCR検査させていただいて、陽性か、ほぼ陰性のことが多いんですが、そういう形になっています。

 それから、あと入国された方についても、検疫のほうから順次連絡がありますので、その後の健康観察。2週間にわたって、保健所、保健センターが中心になってですね、健康観察はそれぞれのご自宅のほうでさせていただいているというのが現状でございます。

 したがって、今のところ入院機関、余裕がございますので、陽性になった場合は、そちらで収容させていただくという形で対応させていただいているというふうにご理解いただければと思います。

(記者)

 ちょっと別件になるんですけども、先ほどもちょっと、市長、持論を展開されてましたが、マイナンバーカードの課題みたいなことを改めて。市として積極的に普及を推進しない理由ですね。

(市長)

 マイナンバーカードの課題というのは、途方もない誤解ということですね。途方もない誤解です。まあ、いろんなことが出てきますが、よくあるのは、商売やっとる人はごまかしとるとか。だで、税金をようけ取るために所得を捕捉しろと、それでというのは、やってみてください、それでは。ラーメン屋行くときとか、パチンコ屋さんとか、人には言えんディープなとこへ行くとこで、自分の番号をカードで出してやるんですか、それ。

 それともっと大きい問題は、政治そのものがやらないのにね、これ。言ったりゃあ。広島のあのお母ちゃんとおとっつぁんに。ウグイス嬢の給料を払うときに、まずですね、マイナンバーカードで所得、支払調書って、そういうのを書いて。なぜやらないんだとあなたは、いって。国民にやらせる言っとってと。そういうことで、根本的な間違いで、Googleもマイナンバーカードは要りません。Amazonも要りません。そういうのじゃないんですよ。

 1億歩譲るんだったら、なぜね、マイナンバーカードじゃなくて、スマホに番号入れて、それでやるようにしなかったのか。ほうすると、一応、ノーコンタクトでやれますわね。だけど、ただそれは本人が本人であるかどうかはわかりません。番号が書いてあるいうだけです。そんだけのことです。そんなことより、今回の給付でもわかるように、福祉は市役所っていうのはものすごいようけデータ持っとるんです。特に福祉系は、もう完全に持ってます。そういうのを、公務員の皆さん、守秘義務をしっかりしとるで、きちっとフォローしてくことが一番ええことなんで、マイナンバーで物事を管理するいうのは、巨大な社会主義です。保守の人の考え方の間違いです、これは。

 世界を見とると、ほんとの保守の人たちね。人間の自由を大事にするというのが保守というんですけど、保守の人たちは大体反対です、こういうものに。神様以外が人間に番号をつけて、それで捕捉してはいけないと。人間というのは自由に活動しなさいと。間違えていかんよ。運転免許証番号とか、あれ限定番号というんですけど、あれは否定するもんじゃないんです、別に。ほれから国民年金番号とか、いろいろな番号ついてますわね、これ。同窓会なら同窓会って書いてあります。わしも市役所の職員の番号か何か変なものがついとるぞ、何か。ああいうものを否定するものじゃないんです。限定番号。

あなたは、生まれて、おぎゃあと生まれたら何番ですというね、死ぬまで不変の番号をつけるいうのは間違いなんです。時代錯誤です、これ。大体あれじゃないですか、いろいろなコンピューターでも、何ですかあれ、暗証番号。何ちゅうんだった、普通は。英語で。

(記者)

 パスワード。

(市長)

 パスワード。パスワードもみんな変えろ言っとってですね。危ないから、国民には。ほんで、人生不変のパスワードを持ってくださいって、よう言ったもんですよ、これ。ほんなとろいことやっとるもんで、GAFAに負けてまった。わし、1990年代、まあ国会議員のときは情報通信委員のほうをやってましたんで。あのときにマイナンバーって、まあ、長いことやってましたけど、住基ネットが出てきたわけです。ほんで、みんな何やっとったかいったら、あの当時はね、富士通、ソニー、NEC、立派だったですよ、まだ日本のあれは。これ、情報通信メーカーいうのは。そっちをやっとったんです。マイナンバーだにゃあ、住基ネット。国の仕組みを。その頃にアメリカはもっと自由な格好で、Googleが、ああいうのが、出てきたわけですよ。ほんだもんで、完全に遅れちゃったじゃないですか。

 あんなプラットホームでは、今どき日本の企業なんか、もうGAFAの下は中国で、はるかかなたに、名前も何にも出てこうせんがね、これ。国が統一にやっとるで、みんなものすごい金になったですから。初めのイニシャルだけでも何百億いう投資だった。みんな、そこへ吸引されるわけ。通産省が優秀かどうか知りませんけどね。そういう大失敗を犯したと。日本は。そういうことですよ。国が統合的にそういうことやるいうのは、秦の始皇帝かスターリンかヒトラーか何か知りませんけど。そういう話ですわ、これ。

 この話をしゃべると長なるで、わしも。一番いかんと言っとるのは、新進党は反対だったんです。民主党も。わしがおるまでは。まあ、こういうふうになりましたら、突然、大推進。政権取ったこともあって、大推進論者になった。これ。まあ、そういうふうだでいかんわ。財務省も半分嫌で。アメリカを抜かしちゃいかんよ。アメリカは、ソーシャルセキュリティーナンバーってありますけど、住民票がないもんで、代わりにぺらぺらのカードに番号書いてあるだけでですね、なりすまし事件が何十万件って毎年出てますから。で、国防総省は確か離脱したはずですよ。あれから。そりゃあ、アメリカの軍人の番号をですね、全部統一に管理って、そんなものはええわけないがね、そんなもの。というお話で。

 

このページの作成担当

市長室広報課報道係
電話番号: 052-972-3136
ファックス番号: 052-972-3355
電子メールアドレス: a3136@shicho.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ