名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 行財政改革
- 指定管理者制度
- 令和5年度指定管理者公募施設
- (現在の位置)名古屋市志段味古墳群歴史の里指定管理者公募のお知らせ

公募を行う施設
名古屋市志段味古墳群歴史の里
所在地:名古屋市守山区大字上志段味字前山1367番地
- 建物
体感!しだみ古墳群ミュージアム(SHIDAMU)
構造:鉄骨造 耐火建築物 2階建て
建築面積:1,229.38平方メートル
延べ床面積:1,560.02平方メートル - 古墳・緑地
大塚・大久手古墳群地区:60,453.19平方メートル
白鳥塚古墳地区:11,175.99平方メートル
平白鳥古墳群地区:2,322.53平方メートル - その他施設
駐車場(2箇所)
トイレ(2箇所)
四阿(2箇所)
水飲み場(2箇所)
屋外倉庫
ベンチ
古墳案内看板等(境界杭・標柱・説明板・複製埴輪を含む。)
指定管理期間
令和6年4月1日から令和11年3月31日までの5年間
募集期間
令和5年5月17日(水曜日)から令和5年7月19日(水曜日)まで
公募に関するスケジュール
1.現地説明会
場所
体感!しだみ古墳群ミュージアム(SHIDAMU)
(名古屋市守山区大字上志段味字前山1367番地)
日時
令和5年6月7日(水曜日)午後2時
申込期限
令和5年6月1日(木曜日)午後5時
事前申し込みが必要です。
別紙3「現地見学会申込書」にご記入のうえ、電子メールによりお申し込みください。
2.質問の受付
令和5年5月17日(水曜日)から令和5年6月19日(月曜日)
募集に関する質問は別紙「質問票」にて、電子メールにより提出してください。質問に対する回答は、市公式ウェブサイトにて掲載します。
3.図面の閲覧
場所
【第1回】名古屋市役所 西庁舎11階 西11A会議室(名古屋市中区三の丸三丁目1番1号)
【第2回】名古屋市役所 西庁舎2階 西2A会議室
【第3回】名古屋市役所 西庁舎12階 西12B会議室
3日間設けておりますが、第1回、第2回、第3回のいずれかの閲覧となります。
閲覧会日時は委員会が指定した上で電子メールにてご連絡いたします。
日時
【第1回】令和5年6月13日(火曜日)午前9時から正午まで
【第2回】令和5年6月14日(水曜日)午後1時から午後5時まで
【第3回】令和5年6月15日(木曜日)午後1時から午後5時まで
申込期限
令和5年6月5日(月曜日)午後5時
希望される場合は事前申し込みが必要です。
別紙4「図面閲覧希望申込書」にご記入のうえ、電子メールによりお申し込みください。
4.質問の回答
令和5年7月5日(水曜日)頃
5.申請書類の提出の予約
令和5年7月10日(月曜日)午前9時から 7月11日(火曜日)午後5時まで
6.申請書類の提出
令和5年7月18日(火曜日)午前9時から 7月19日(水曜日)午後5時30分まで(正午から午後1時までを除く。)
7.第1次審査
令和5年8月24日(木曜日)
8.第1次審査結果の通知
令和5年8月下旬
9.第2次審査(ヒアリング)
令和5年9月中旬
10.選定結果の通知
令和5年10月下旬予定
11.指定管理者の指定
令和5年12月予定
12.指定管理者との協定締結
令和6年3月予定
募集要項・仕様書等
募集要項及び仕様書等は以下からダウンロードできます。
仕様書別紙類及び適用基準のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。
募集要項・仕様書等
- 名古屋市志段味古墳群歴史の里指定管理者募集要項 (PDF形式, 646.78KB)
- 名古屋市志段味古墳群歴史の里指定管理者仕様書 (PDF形式, 566.33KB)
- 別紙1 指定管理者指定申請書提出予約申込書 (DOC形式, 33.00KB)
- 別紙2 質問票 (DOC形式, 27.00KB)
- 別紙3 現地見学会申込書 (DOC形式, 31.50KB)
- 別紙4 図面閲覧希望申込書 (DOC形式, 32.50KB)
- 仕様書別紙類 (PDF形式, 7.42MB)
- 仕様書参考資料 アからエ (PDF形式, 3.74MB)
- 仕様書参考資料 オ (PDF形式, 8.37MB)
- 仕様書参考資料 カ (PDF形式, 1.94MB)
- 適用基準 (PDF形式, 18.09MB)
- 名古屋市志段味古墳群歴史の里指定管理者申請書類提出要領 (PDF形式, 258.28KB)
- 001(様式1)指定管理者申請書 (DOC形式, 40.00KB)
- 002(様式1-2)委任状 (DOCX形式, 16.44KB)
- 003(様式1-3)共同事業体協定事項確認書兼委任状 (XLS形式, 31.00KB)
- 004(様式2)指定管理者誓約書 (DOCX形式, 12.69KB)
- 005(参考 様式1、様式1-3、様式2)共同事業体として申請する場合の記載例 (DOC形式, 58.00KB)
- 006(様式3)法人等の概要 (XLS形式, 25.00KB)
- 007(様式4)社内研修実績 (XLSX形式, 10.04KB)
- 008(様式5)指定管理者事業計画書(概要) (XLS形式, 29.00KB)
- 009(様式5 1から19)指定管理者事業計画書 (XLS形式, 160.00KB)
- 010(様式5 13添付)収支計画書 (XLS形式, 83.00KB)
- 011(様式5 13添付)名古屋市志段味古墳群歴史の里指定管理者利用料金設定計画詳細 (DOCX形式, 15.59KB)
- 012(様式5 17添付)職員研修計画 (DOC形式, 67.50KB)
- 013団体の状況に関する申告書(様式) (DOC形式, 30.50KB)
- 014指定管理者申請団体代表者等名簿 (DOC形式, 65.50KB)
- 015対象人件費等計算書(名古屋市志段味古墳群歴史の里) (XLSX形式, 36.10KB)


このページの作成担当
教育委員会事務局生涯学習部文化財保護室文化財保存活用係
電話番号
:052-972-3268
ファックス番号
:052-972-4202
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.