ページの先頭です

ここから本文です

防火・防災管理講習の電子申請について

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年3月18日

ページID:154858

1 概要

建物の「防火管理者」、「防災管理者」として選任を受けるためには、消防機関等が実施する防火・防災管理に関する講習を修了し法的資格を取得する必要があります。(防火・防災管理者として必要な学識経験を有すると認められる者を除く。)

名古屋市消防局では、この法的資格を取得するための講習を全7種類開催しております。

講習の申込みに際しては、必ず下のリーフレットの内容をご確認ください

リーフレットは「防火管理に関する講習」と「防災管理に関する講習」の2つに分かれています。

下の「防火・防災管理講習郵送申込みのご案内」ファイルは、一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は、消防局予防部予防課(電話番号 052-972-3542)までお問合せください。

防火・防災管理に関する講習案内リーフレット

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

電子申請の流れ

  1. 名古屋市電子申請サービスの申請フォームから申請できます。下のバナー画像から新規講習または再講習を選択してクリックすると、申請サイトに移行します。
  2. 申請完了後、申請者の電子メールアドレスに受付完了の電子メールが届きます。
  3. 消防局で申請内容を確認します。申請内容に不明な点がある場合、お電話で確認させていただくことがあります。
  4. 申請者の電子メールアドレスに処理完了の電子メールが届きます。受講票データを交付しておりますので、電子メールに添付されたURLから「交付物」をご確認いただき、受講当日に受講票画面をご提示いただくか、印刷して持参してください。なお、受講票データのダウンロード方法の詳細については、下の「受講票データの交付について」をご確認ください。

(注)お送りする電子メールは「noreply@mail.graffer.jp」というアドレスで送信されます。

  • 新規講習の電子申請サイト(外部リンク)に移行します。
  • 再講習の電子申請サイト(外部リンク)に移行します。

受講票データの交付について

2 注意事項

  • 申請には、顔写真、講習修了証の写真(再講習を申し込みの方で、修了証が名古屋市消防局以外の機関から交付されたものである場合のみ)のデータ添付が必要となりますので、あらかじめご用意ください。
  • 必要な講習を誤って受講すると、別の講習を受け直すことが必要となる場合がありますのでご注意ください。受講が必要な講習種別に関するお問い合わせは、建物が存する区の消防署本署予防課までお願いします。

お問い合わせ先

3 窓口・郵送による届出のご案内

窓口、郵送による申込みを希望する場合には、「窓口、郵送による申込みはこちら」のバナーをクリックしてください。ご案内ページに移行します。

  • 窓口・郵送による申込みの案内ページに移行します。

4 防火・防災管理講習に関するその他ページ

このページの作成担当

消防局予防部予防課予防担当

電話番号

:052-972-3542

ファックス番号

:052-972-4196

電子メールアドレス

00yobo@fd.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ