名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
市民税・県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税(土地・家屋)、固定資産税(償却資産)は、銀行(口座振替)やゆうちょ銀行(自動払込み)などのあなたの預貯金口座から自動的に振り替えて納めることができます。
(注)領収書は発行されません。振替結果は、振替日以降に、預貯金通帳へ記帳することにより確認できます。
利用申込み手続き
金融機関等の窓口でのお申込み
あなたの預貯金口座のある取扱金融機関またはゆうちょ銀行・郵便局の窓口へお申込みください。
お申込みには、次の3点が必要です。
- 市税の納税通知書または領収書
- 預貯金口座の口座番号がわかるもの
- 預貯金口座の届出印
(注)名古屋市外の店舗には、名古屋市税用の申込用紙が窓口に備え付けられていない場合があります。その場合は、名古屋市市税収納事務センター(財政局収納管理・特別徴収事務センター収納管理係)電話番号052-957-6931に申込用紙を請求してください。
郵送でのお申込み
金融機関やゆうちょ銀行・郵便局におでかけになれない場合は、申込用紙を名古屋市市税収納事務センター(財政局収納管理・特別徴収事務センター収納管理係)へ郵送して申込む方法もあります。
申込用紙は名古屋市市税収納事務センター(財政局収納管理・特別徴収事務センター収納管理係)電話番号052-957ー6931(応対時間:月曜日から金曜日(祝日および休日を除く)の午前8時45分から午後5時15分まで)にご請求ください。
また、申込用紙は、このウェブサイトから印刷していただくこともできます。印刷方法について詳しいことは、口座振替申込用紙のダウンロードをご覧ください。
振替の開始
振替の開始は、おおむねお申込みになった月の翌々月以降の納期からとなります。
口座振替の開始の時期は、お申込みの受付後に送付する「口座振替・自動払込み開始のお知らせ」で確認してください。「口座振替・自動払込み開始のお知らせ」をお送りするまでは、お届けする納付書で納付してください。
取扱金融機関
名古屋市市税の納付を取り扱っている次の金融機関です。
(令和5年4月1日現在)
(注)インターネット支店などでは、口座振替の利用ができない場合がありますので、ご利用の可否については取扱金融機関にご確認ください。
(注)福井銀行は、令和5年9月1日以降、市税の口座振替の申込受付を行っていません。
(1)全国の店舗でお申し込みができるところ
- 銀行
三菱UFJ、愛知、大垣共立、関西みらい、京都、三十三、滋賀、静岡、清水、十六、スルガ、中京、東京スター、名古屋、八十二、百五、百十四、福井、北陸、北國、みずほ、三井住友、りそな、SBI新生
ゆうちょ銀行(郵便局) - 信託銀行
みずほ - 信用金庫
愛知、いちい、岡崎、蒲郡、岐阜、桑名三重、瀬戸、知多、中日、東春、東濃、豊田、西尾、半田、尾西、碧海 - 農業協同組合
愛知県信連、天白信用、なごや、緑信用 - 信用組合
イオ - 労働金庫
東海
(2)愛知県内の店舗でお申し込みができるところ
- 銀行
伊予、七十七、第四北越、福岡、横浜 - 信用組合
愛知商銀
口座振替できる預貯金の種類
普通預金、当座預金、納税準備預金、納税貯蓄組合預金、通常貯金
振替日
各税目の各納期の最終日(納期限)(土曜日・日曜日、祝日または12月29日から1月3日までのときはその翌日)です。
前納(1年分)の場合は、第1期の最終日(納期限)です。
税目 | 第1期 | 第2期 | 第3期 | 第4期 |
---|---|---|---|---|
市民税・県民税 | 6月30日 | 8月31日 | 10月31日 | 1月31日 |
固定資産税・都市計画税(土地・家屋) | 5月1日 | 7月31日 | 1月4日 | 2月29日 |
固定資産税(償却資産) | 5月1日 | 7月31日 | 1月4日 | 2月29日 |
関連リンク
このページの作成担当
財政局税務部収納対策課収納対策係
電話番号
:052-972-2354
ファックス番号
:052-972-4123
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.