ページの先頭です

ここから本文です

1類から5類感染症(全数把握)の発生状況

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年7月25日

ページID:13164

ページの概要:名古屋市の感染症発生動向調査結果(1類から5類まで)について、最新の週単位の情報を掲載しています。期限を切って情報を収集しているため、後に記載内容が変更される場合があります。

名古屋市における感染症発生動向調査の結果についての情報です。

報告週対応表-国立感染症研究所感染症疫学センター-(外部リンク)別ウィンドウで開くの期間に基づいて週単位で情報を提供します。

1類から5類の全数把握対象について

全数把握対象の患者報告数(2024年)

2024年第29週(7月15日から7月21日)までに診断された報告済み患者数
感染症の分類疾病名 累計
1類感染症 エボラ出血熱、クリミア・コンゴ出血熱、痘そう、他 0
2類感染症 急性灰白髄炎 0
2類感染症 結核(潜在性結核感染症を含む) 191(55)
2類感染症 ジフテリア 0
2類感染症 重症急性呼吸器症候群(病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る) 0
2類感染症 中東呼吸器症候群(病原体がベータコロナウイルス属MERSコロナウイルスであるものに限る) 0
2類感染症 鳥インフルエンザ(H5N1) 0
2類感染症 鳥インフルエンザ(H7N9) 0
3類感染症 コレラ 0
3類感染症 細菌性赤痢 0
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 11(1)
3類感染症 腸チフス 0
3類感染症 パラチフス 0
4類感染症 E型肝炎 4
4類感染症ジカウイルス感染症 1
4類感染症チクングニア熱 1
4類感染症デング熱 2
4類感染症 日本紅斑熱 1
4類感染症マラリア 1
4類感染症 レジオネラ症 20
5類感染症アメーバ赤痢 11
5類感染症ウイルス性肝炎 1
5類感染症カルバペネム耐性腸内細菌目細菌感染症 28
5類感染症急性脳炎(ウエストナイル脳炎、西部ウマ脳炎、ダニ媒介脳炎、東部ウマ脳炎、日本脳炎、ベネズエラウマ脳炎及びリフトバレー熱を除く) 7
5類感染症 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 34【3】
5類感染症 後天性免疫不全症候群(HIV感染症を含む) 24(16)
5類感染症 ジアルジア症 1
5類感染症 侵襲性インフルエンザ菌感染症 9
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 50【1】
5類感染症 水痘(入院例に限る) 8
5類感染症 梅毒 216(67)
5類感染症 播種性クリプトコックス症 1
5類感染症 バンコマイシン耐性腸球菌感染症 1
5類感染症百日咳 6
5類感染症麻しん 2

累計は2024年第1週からの診断週による累計、( )内は無症状病原体保有者累計患者数を再掲、[ ]内は疑似症累計患者数を再掲、【 】内は感染症死亡者の死体累計患者数を再掲、〔 〕内は感染症死亡疑い者の死体累計患者数を再掲、〈 〉内は後天性免疫不全症候群の「その他」累計患者数を再掲。

多数の疾病を対象としているため、4類感染症及び5類感染症は報告のあった疾病のみを掲載しています。

後天性免疫不全症候群の届出基準については下記のリンク先を参照してください。

後天性免疫不全症候群-厚生労働省-(外部リンク)別ウィンドウで開く

全数把握対象の発生の概要

感染経路、感染原因、感染地域については、確定あるいは推定として記載されていたものを示します。

2024年第29週(7月15日から7月21日)に報告された全数把握対象
診断週 感染症
の分類
疾病名 発生数 発生の概要
2024年
第29週
2類 結核 13
  • 男性、92歳、結核性胸膜炎
  • 女性、85歳、肺結核
  • 女性、24歳、肺結核
  • 男性、80歳、肺結核
  • 女性、85歳、肺結核
  • 男性、76歳、肺結核
  • 女性、18歳、肺結核
  • 男性、79歳、無症状病原体保有者
  • 女性、31歳、無症状病原体保有者
  • 女性、20歳、無症状病原体保有者
  • 女性、81歳、無症状病原体保有者
  • 男性、30歳、無症状病原体保有者
  • 男性、20歳、無症状病原体保有者
2024年
第29週
5類 侵襲性インフルエンザ菌感染症 2
  • 男性、2歳、菌検出検体:血液
  • 男性、47歳、菌検出検体:血液
2024年
第29週
5類 侵襲性肺炎球菌感染症 1
  • 男性、40歳、菌検出検体:血液
2024年
第29週
5類 梅毒 3
  • 女性、17歳、早期顕症梅毒1期
  • 女性、24歳、無症状病原体保有者
  • 女性、56歳、無症状病原体保有者
2024年
第29週
5類 百日咳 1
  • 女性、2歳、検査方法:抗体の検出、感染地域:名古屋市
報告が遅れたため、これまで掲載されなかった2023年第1週以降の全数把握対象です。
診断週 感染症
の分類
疾病名 発生数 発生の概要
2024年
第28週
2類 結核 1
  • 女性、78歳、無症状病原体保有者
2024年
第28週
4類 ジカウイルス感染症 1
  • 男性、61歳、感染地域:ナイジェリア
2024年
第28週
4類 チクングニア熱 1
  • 男性、61歳、感染地域:ナイジェリア
2024年
第28週
4類 マラリア 1
  • 男性、61歳、熱帯熱、感染地域:ナイジェリア
2024年
第28週
5類 後天性免疫不全症候群(HIV感染症を含む) 1
  • 男性、48歳、無症状病原体保有者、感染経路:同性間性的接触、感染地域:国内
2024年
第28週
5類 梅毒 3
  • 男性、34歳、早期顕症梅毒1期
  • 男性、50歳、早期顕症梅毒2期
  • 男性、47歳、早期顕症梅毒2期
2024年
第27週
5類 梅毒 1
  • 男性、27歳、早期顕症梅毒1期
2024年
第26週
5類 後天性免疫不全症候群(HIV感染症を含む) 1
  • 男性、19歳、AIDS、感染経路:同性間性的接触、感染地域:国内
2024年
第25週
5類 水痘(入院例) 1
  • 男性、13歳、検査診断例、感染原因:接触感染

5類の定点把握対象について

愛知県麻しん・風しん患者調査事業について

平成20年1月1日から、麻しん・風しんは全数把握対象となりましたが、愛知県内では、感染症法に基づく届出では把握できない情報を得るため、医師会と協力して「愛知県麻しん・風しん患者調査事業」を実施しており、名古屋市も参加しています。調査結果については下記のリンク先(愛知県衛生研究所ホームページの中のコンテンツ)をご覧ください。

 県内病院・診療所の医師の皆様へ 麻しん・風しん患者調査事業を実施しています-愛知県衛生研究所-(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

健康福祉局衛生研究所疫学情報部

電話番号

:052-737-3711

ファックス番号

:052-736-1102

電子メールアドレス

a7373711-02@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ