ページの先頭です

ここから本文です

子ども会活動ICT活用巡回支援事業の募集について

このページを印刷する

ページID:190730

最終更新日:2025年10月10日

事業の概要

子ども会活動ICT活用巡回支援事業は、子ども会運営の効率化を図るため、ICT活用の専門家を子ども会に派遣し、各子ども会の運営状況に合ったICTツールの導入・活用を含めた助言等を行う事業です。

ICTツールの提案、導入、活用を全3回の訪問で支援します。

ICT活用の専門家の支援を希望する名古屋市内で活動している子ども会を先着順で募集します。

募集の概要

対象

名古屋市内で活動している区および学区子ども会育成者組織または地域子ども会

募集数

2団体程度

応募期間

先着順での募集となります。予定数に達し次第締め切りとさせていただきます。

応募方法

専用の応募フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くからお申込みください。

主催・実施

主催:名古屋市子ども青少年局青少年家庭課

実施:特定非営利活動法人デジタルライフサポーターズネット


添付ファイルは、一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は〈連絡先(電話番号052-972-2521)〉までお問合せください。

子ども会活動ICT活用巡回支援募集チラシ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

子ども青少年局 子ども未来企画部 青少年家庭課 子ども会活動の振興担当
電話番号: 052-972-2521
ファックス番号: 052-972-4439
電子メールアドレス: a3257@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ