ページの先頭です

ここから本文です

子どものインフルエンザ予防接種費用の助成事業について

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年9月19日

ページID:166009

名古屋市では、進学や就職などの人生の節目を迎える子どもを応援するため、令和5年度から新たにインフルエンザ予防接種の費用の助成事業を行い令和6年度も継続して事業を行います。

実施期間

令和6年10月15日(火曜日)から令和7年1月31日(金曜日)までの接種分

対象者

名古屋市にインフルエンザ予防接種の実施日時点で住民登録があり、かつ令和6年度中に次のいずれかの年齢を迎える方
  • 12歳(平成24年4月2日から平成25年4月1日までに生まれた方)
  • 15歳(平成21年4月2日から平成22年4月1日までに生まれた方)
  • 18歳(平成18年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた方)

助成の内容

インフルエンザ予防接種の費用を全額助成(無償化)します。

(注)令和6年度におきまして、経鼻弱毒生インフルエンザワクチン「フルミスト(R)点鼻液」は、本費用助成の対象外です。

助成の対象となる接種回数

  • 令和6年度中に12歳を迎える方 2回
  • 令和6年度中に15歳または18歳を迎える方 1回

接種場所

名古屋市内の指定医療機関で受けることができます。以下の「指定医療機関一覧」のページをご覧ください。指定医療機関以外で接種を受けた場合は全額助成(無償化)とはなりません。

(注)多くの指定医療機関では予約が必要となりますので、あらかじめ医療機関へお問い合わせください。

接種時に必要なもの

  • 住所・氏名・年齢を確認できるもの(子ども医療証、マイナンバーカード、健康保険証、パスポート、母子健康手帳など)
  • クーポン券(令和6年9月24日(火曜日)以降、本市から対象となる方に順次郵送します。)

(注)指定医療機関の窓口でクーポン券の提出がない場合は、接種費用が全額自己負担となります。

クーポン券の再発行申請

紛失等によるクーポン券の再発行は名古屋市の電子申請サービスで手続きしていただけます。電子申請サービスは後日、開設します。

その他(クーポン券同封の案内チラシ)

案内チラシ(子どものインフルエンザ予防接種費用の助成)のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

(注)このファイルはテキスト情報のないファイルです。内容を確認したい場合は、子ども青少年局子育て支援部子育て支援課子育て支援担当(名古屋市予防接種電話相談窓口)(電話番号052‐972‐3969)までお問合せください。

案内チラシ(子どものインフルエンザ予防接種費用の助成)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

子ども青少年局子育て支援部子育て支援課子育て支援担当
(名古屋市予防接種電話相談窓口)
電話番号: 052-972-3969
ファックス番号: 052-972-4203
電子メールアドレス: a2631-03@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ