名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 健康と子育て
- 子育て
- 預かり・養育
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた保育所等、放課後児童健全育成事業所、小学校の休校及び子育て支援事業等の対応について
- (現在の位置)トワイライトスクール・トワイライトルームにおける新型コロナウイルス感染症への対応について

新型コロナウイルス感染症対策にかかるトワイライトスクール・トワイライトルームの対応については以下のとおりです。なお、今後の状況により変更する場合があります。
トワイライトにおける新型コロナウイルス感染症拡大防止について
トワイライトスクール・トワイライトルームは従来、市内在住のすべての小学生が参加登録でき、登録後はいつでも自由に参加できるものとして活動を行っているため、学校によっては、毎日非常に多くの児童が参加しています。
活動にあたっては、活動場所の換気や手洗い・咳エチケットの励行、マスクの着用など、運営スタッフも感染症対策には十分留意してまいりますが、保護者の皆様におかれましても、感染症対策にご理解とご協力を、よろしくお願いします。
愛知県の「新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置」が令和4年3月21日で解除されましたが、本市内での感染例も減少はしているものの、継続して発生しているところです。
こうした状況を踏まえ、市内での感染拡大防止、特にトワイライトの中での感染拡大防止にご配慮いただき、トワイライトへの参加をご検討いただくとともに、お子さんに熱やせきなどの風邪症状がある場合や、同居のご家族に風邪症状がある場合などには、参加をしないでいただきますよう、ご協力をお願いします。
(保護者の皆様へ)まん延防止等重点措置延長に伴うトワイライトの利用に関するお願い


トワイライトの活動内容につきましても、感染症予防に重点を置いての活動となります。体験講座等も、十分な感染症対策ができない場合は実施を見合わせますので、ご承知おきください。
トワイライトの開設時間等、詳しくはこちらをご覧ください。
学校における新型コロナウイルス感染症への対応方針について
トワイライトスクール・トワイライトルームは学校施設内で実施しているため、新型コロナウイルス感染症への対応も、学校の対応に準じます。
名古屋市立幼稚園・小学校・中学校・特別支援学校・高等学校における新型コロナウイルス感染症への対応方針について
(参考)これまでの対応経過
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和2年2月28日に小学校の臨時休業が決定されてから、トワイライトスクール・トワイライトルームでは以下のように対応し、保護者の皆様にもご協力をお願いしてまいりました。
なお、令和2年4月7日は学校の教育活動が一旦再開されたことを受け、トワイライトも通常どおりの時間で実施いたしました。
トワイライトスクール・トワイライトルームでの対応経過
- 令和2年3月3日から3月24日までの対応 (PDF形式, 51.19KB)
- 令和2年3月25日から4月6日までの対応 (PDF形式, 60.79KB)
- 令和2年4月8日から4月19日まで(5月31日まで継続)の対応 (PDF形式, 52.42KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和2年4月3日版 (PDF形式, 51.73KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和2年4月7日版 (PDF形式, 52.64KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和2年4月13日版 (PDF形式, 55.56KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和2年4月15日版 (PDF形式, 54.71KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和2年5月15日版 (PDF形式, 52.94KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和2年6月30日版 (PDF形式, 52.10KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和2年8月7日版 (PDF形式, 61.31KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和2年8月25日版 (PDF形式, 56.49KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和3年1月15日版 (PDF形式, 55.16KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和3年3月1日版 (PDF形式, 56.25KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和3年4月16日版 (PDF形式, 55.62KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和3年4月22日版 (PDF形式, 54.42KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和3年5月12日版 (PDF形式, 54.70KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和3年6月21日版 (PDF形式, 58.04KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和3年7月12日版 (PDF形式, 57.22KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和3年8月18日版 (PDF形式, 53.70KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和3年8月27日版 (PDF形式, 59.82KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和3年9月9日版 (PDF形式, 60.56KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和3年10月1日版 (PDF形式, 66.20KB)
- 保護者の皆様へ(ご協力のお願い)令和4年1月21日版 (PDF形式, 51.75KB)
- (保護者の皆様へ)まん延防止等重点措置延長に伴うトワイライトスクールの利用に関するお願い(令和4年2月14日付) (PDF形式, 145.15KB)
- (保護者の皆様へ)まん延防止等重点措置延長に伴うトワイライトルームの利用に関するお願い(令和4年2月14日付) (PDF形式, 151.47KB)
- (保護者の皆様へ)まん延防止等重点措置延長に伴うトワイライトスクールの利用に関するお願い(令和4年3月7日付) (PDF形式, 138.81KB)
- (保護者の皆様へ)まん延防止等重点措置延長に伴うトワイライトルームの利用に関するお願い(令和4年3月7日付) (PDF形式, 145.05KB)
(保護者の皆様へ)トワイライトスクール・ルームの利用に関するお願い
- トワイライトスクール・ルームの利用に関するお願い(令和2年4月15日付) (PDF形式, 61.35KB)
- トワイライトスクール・ルームの利用に関するお願い(令和2年4月24日付) (PDF形式, 113.79KB)
- 緊急事態宣言の延長に伴う、トワイライトスクール・ルームの利用に関するお願い(令和3年5月28日付) (PDF形式, 63.92KB)
- 緊急事態宣言の延長に伴う、トワイライトの利用に関するお願い(令和3年8月26日付) (PDF形式, 178.47KB)
- (保護者の皆さまへ)緊急事態宣言の延長に伴う、トワイライトスクールの利用に関するお願い(令和3年9月9日付) (PDF形式, 197.04KB)
- (保護者の皆さまへ)緊急事態宣言の延長に伴う、トワイライトルームの利用に関するお願い(令和3年9月9日付) (PDF形式, 205.25KB)
令和2年4月分及び5月分のトワイライトルーム利用料について
令和2年4月分及び5月分の利用登録、登録の取消し及び利用料に関する取扱いについて、ご案内します。
なお、令和2年6月分からは、通常通りの取り扱いとなります。
このページの作成担当
子ども青少年局子ども未来企画部放課後事業推進室放課後事業推進係
電話番号
:052-972-3229
ファックス番号
:052-972-4119
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.