ページの先頭です

ここから本文です

楠地区合併70周年のロゴマークの決定について

このページを印刷する

ページID:185634

最終更新日:2025年5月1日

楠地区合併70周年のロゴマークについて

令和7年10月1日、楠地区は名古屋市に合併して70年を迎えます。

楠支所では、「合併100周年を迎える30年後の未来を思い描きながら、未来を担う若者の参画のもと、令和7年度の合併70周年を祝うとともに、楠地区の活性化につなげる」をコンセプトに、今年度楠地区連絡協議会と共催で様々な記念事業を開催します。

その第一歩として、楠地区連絡協議会において、合併70周年ロゴマークを決定いたしました。

ロゴマーク(カラー)

【カラー】

ロゴマーク(モノクロ)

【モノクロ】

作成者

名古屋市立北高等学校美術部 1年 矢口 珠那 (令和6年度作成当時)

作成意図

くすのっちや楠地区の代表的な作物である味鋺いも、楠を描き楠地区らしさを表しました。

くすのっちが70周年を喜んでいるような雰囲気にすることで、全体的に明るいイメージにし、楠地区の未来が明るいことを表現しました。

このページの作成担当

北区役所楠支所区民生活課庶務担当

電話番号

:052-901-2282

ファックス番号

:052-902-1840

電子メールアドレス

a9012261@kita.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ