名古屋市北区役所 郵便番号:462-8511 名古屋市北区清水四丁目17番1号 電話番号:052-911-3131(代表) 所在地、地図
神経・筋難病患者さんやご家族が、安心して生活できるための講演会、個別相談会、交流会を行っています。患者さん、ご家族の方のご参加をお待ちしております。
日 程 |
場所 |
講演会内容、講師 |
---|---|---|
令和7年 7月3日(木曜日) |
名古屋市 社会福祉協議会 中会議室 (北区役所7階) |
「神経難病と上手に付き合うためのポイント」 個別相談(神経・筋系難病の症状等についてのご相談) 講師:医師 服部 優子 氏(本町クリニック) 「食事について考えよう」 北保健センター管理栄養士 |
令和7年 9月18日(木曜日) |
北保健センター 集団指導室 (北区役所4階) |
個別相談(在宅療養についてのご相談) 講師:医師 上床 邦彦 氏(うわとこクリニック) 「災害に備えるための役立つ知識」 講師:災害ボランティア 交流会 |
令和7年 11月6日(木曜日) |
名古屋市 社会福祉協議会 中会議室 (北区役所7階) |
「楽しくリハビリテーション -心と体に音楽を-」 講師:音楽療法士 高橋 真由美 氏 「噛めるお口を作ろう」 北保健センター歯科衛生士 |
令和8年 2月19日(木曜日) |
北保健センター 集団指導室 (北区役所4階) (注) 変更可能性あり |
「自分でできるリハビリ-いろんな道具を使ってみよう!-」 講師:理学療法士 近藤 将人 氏(ゆあーず れまんど) 交流会 |
受付 午後1時から午後1時20分
開催 午後1時30分から午後3時30分
神経・筋難病患者の方とそのご家族 定員約15名
北保健センター 保健予防課 保健看護担当
電話番号:052-917-6554
ファックス番号:052-911-2343
北区役所北保健センター保健予防課保健看護担当
:052-917-6554
:052-911-2343
名古屋市北区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.