ページの先頭です

ここから本文です

ママのためのヘルスアップ教室

このページを印刷する

ページID:183471

最終更新日:2025年2月20日

いつまでも元気なママでいるために、普段の生活に取り入れていただきたいポイントをお伝えします。

  • 食事や運動、生活習慣のポイントについて学びましょう♪
  • 思いきり身体を動かして、リフレッシュしましょう♪

開催日程

日程・対象者・申し込み開始日
 日程 対象者  申し込み開始日
(午前9時より)
第1回令和7年6月3日(火曜日)令和6年11月から令和7年1月生まれの0歳児とママ令和7年5月14日(水曜日)
第2回

令和7年9月2日(火曜日)

令和7年2月から令和7年4月生まれの0歳児とママ令和7年8月13日(水曜日)
第3回

令和7年12月2日(火曜日)

令和7年5月から令和7年7月生まれの0歳児とママ

令和7年11月12(水曜日)
第4回令和8年3月3日(火曜日) 令和7年8月から令和7年10月生まれの0歳児とママ令和8年2月11日(水曜日)

時間

午前10時から11時30分まで(受付:午前9時50分から午前10時まで)

場所

北区総合庁舎6階 トレーニングルーム

内容

  • 保健師の話(乳がん自己触診法、ロコモってなに?)
  • 管理栄養士の話と試食(カルシウムたっぷりレシピ)
  • 健康運動指導士・体育指導員による運動(楽しくエクササイズ)

持ち物

水分補給用の飲み物、汗拭きタオル、お子さん用の敷物(バスタオルやマット)

運動のできる服装でご参加ください。

定員

先着15名(北区在住)

申込方法

その他

託児施設がありませんので、上のお子さんを連れての参加はご遠慮ください。

感染症や天候の影響により、中止になる場合があります。

このページの作成担当

北区役所北保健センター保健予防課精神保健・健康づくり担当

電話番号

:052-917-6552

ファックス番号

:052-911-2343

電子メールアドレス

a9176552@kita.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ