ページの先頭です

ここから本文です

令和7年度 おやこ歯の健康教室(予約制)

このページを印刷する

ページID:181374

最終更新日:2025年3月1日

フッ化物は、歯の質と口の中の環境に働きかけて、むし歯を予防します。また、歯ブラシが届きにくいところのむし歯予防にも効果的です。フッ化物のむし歯予防効果は、はえて間もない歯に最も大きくあらわれます。

北保健センター・楠分室では1歳から就学前までの幼児を対象として歯科健診・フッ化物塗布(費用720円)を行っています。ご希望の方は、ご予約(電話またはインターネット予約)の上、お越しください。

内容

歯科健診・歯みがき指導・フッ化物塗布・栄養相談

対象者

1歳から就学前までの幼児

場所・開催日時

北保健センター

令和7年4月17日、令和7年6月19日、令和7年7月17日、令和7年8月21日、令和7年9月18日、令和7年10月16日、令和7年11月20日、令和7年12月18日、令和8年1月15日、令和8年2月19日、令和8年3月19日、

  • 受付時間(二部制):午前10時から午前10時30分、午前10時30分から午前11時
  • 教室はすべて木曜日に実施します。

楠分室

令和7年4月24日、令和7年7月24日、令和7年8月28日、令和7年10月30日、令和7年12月25日、令和8年1月29日、令和7年2月26日

  • 受付時間(二部制):午前10時から午前10時30分、午前10時30分から午前11時
  • 教室はすべて木曜日に実施します。

持ち物

母子健康手帳、歯ブラシ、タオル、フッ化物塗布料金720円

生活保護世帯に減免制度あり(北区役所または楠支所発行の保護受給証明書をお持ちください。)

予約方法

お電話(電話番号:052-917-6553)またはインターネット予約からお申込みください。

インターネット予約の方は予約フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くへお進みください。

このページの作成担当

北区役所北保健センター保健予防課保健感染症担当

電話番号

:052-917-6553

ファックス番号

:052-911-2343

電子メールアドレス

a9176553@kita.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

子育て支援・乳幼児向け各種検診に戻る

令和7年度 おやこ歯の健康教室(予約制)の別ルート

ページの先頭へ