ページの先頭です

ここから本文です

高齢者日常生活支援研修 愛称「ちょこっとサポート研修」申し込み受付中

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年7月19日

ページID:174989

ページの概要:研修の参加には事前申し込みが必要です。申し込み期限は受講日の2週間前までですが、受講人数に空きがあれば最終日の3日前まで受け付けができる場合があります。

令和6年度名古屋市高齢者日常生活支援研修、愛称ちょこっとサポート研修「ちょこサポ」の申し込み受付が開始しています。

同研修特設ページ(名古屋市高齢者日常生活支援研修 | 日本福祉大学 社会福祉総合研修センター (n-fukushi.ac.jp)(外部リンク)別ウィンドウで開く)からお申し込みいただくか、下記チラシに添付の申込書にご記入の上ファックスにてお申し込みください。

2024ちょこサポ研修チラシ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

ちょこっとサポート研修とは

受講することで、介護の資格などがなくても介護保険のサービスである生活支援型訪問サービスの担い手として働くことができるようになる研修です。

生活支援型訪問サービスとは

日頃の生活のなかで「ちょっとした」お手伝いが必要な高齢者のご自宅を訪問し、掃除や洗濯、買い出し、調理等の生活支援を行うサービスです。

生活支援型訪問サービスの利用者は、基本的にはご自身で日々の生活が送れる高齢者が多い、要支援か事業対象者の認定を受けた方が対象です。

生活支援型訪問サービスでは「身体介護」と呼ばれる食事や入浴の介助、利用者様の身体に直接触れて移動をお手伝いすることなどはできません。あくまで生活のなかの間接的なサポートを行ないます。

研修の内容

カリキュラムの見直しにより研修時間が短くなり、受講しやすくなりました。

今年は基本の内容を学ぶ基本研修に加え、誰かに話したくなる生活術を手軽に学べるテーマ別研修を用意しました。

生活支援型訪問サービスの担い手となるためには基本研修の受講が必須です。テーマ別研修の受講は任意です。

基本研修

高齢者の心身の特徴、制度の理解や家事援助の方法について、必要な知識を12時間の研修で学びます。2日間もしくは3日間の日程で受講できます。

テーマ別研修

「ぐっすり眠れるカラダの作り方」、「耳鼻科医師が教える みみ・はな・のどの不調について」、「おいしく食べてずっと健康 免疫力がアップする食事」や介護の現場を見る施設見学などの中から、興味のあるテーマを複数受講することができます。テーマ別研修は「基本研修修了者」が優先的に受講できます。

受講修了すると

基本研修を修了すると、名古屋市の指定を受けた「生活支援型訪問サービス事業所」で働くことができるようになります。ご自身の都合に合わせて短時間の勤務も可能です。

修了者に対する就職サポートも実施します。

研修日程など

基本研修

三日間コース

第1回

6月14日(金曜日)・6月18日(火曜日)・6月19日(水曜日)

場所:日本福祉大学 名古屋キャンパス(中区)オンライン受講可能

第2回

8月2日(金曜日)・8月5日(月曜日)・8月6日(火曜日)

場所:日本福祉大学 名古屋キャンパス(中区)オンライン受講可能

第3回

10月18日(金曜日)・10月22日(火曜日)・10月23日(水曜日)

場所:日本福祉大学 名古屋キャンパス(中区)オンライン受講可能

第4回

12月2日(月曜日)・12月3日(火曜日)・12月4日(水曜日)

場所:中小企業振興会館(吹上ホール)(千種区)

タイムスケジュール

1日目 午前10時から午後2時30分まで
2日目 午前10時から午後4時15分まで
3日目 午前10時から午後3時まで

二日間コース

第5回

7月12日(金曜日)・7月13日(土曜日)

場所:名古屋港ポートビル(港区)

第6回

9月13日(金曜日)・9月14日(土曜日)

場所:日本福祉大学 名古屋キャンパス(中区)オンライン受講可能

第7回

11月12日(火曜日)・11月13日(水曜日)

場所:ウインクあいち(中村区)

タイムスケジュール

1日目 午前9時30分から午後5時30分まで
2日目 午前9時30分から午後4時30分まで

テーマ別研修

定員

基本研修:各回40人
テーマ別研修:各回30から40人

申し込み・お問い合わせ

日本福祉大学社会福祉総合研修センター

郵便番号460-0012 名古屋市中区千代田5-22-35

電話番号052-242-3069
ファクス番号052-242-3020

電子メールアドレス kensyuc@ml.n-fukushi.ac.jp

受付時間:月曜日から金曜日の午前10時から午後5時まで(祝日、夏季休業、年末年始を除く)

このページの作成担当

健康福祉局高齢福祉部介護保険課居宅指定担当

電話番号

:052-972-3487

ファックス番号

:052-972-4147

電子メールアドレス

a3487@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ