名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
名古屋市からのご案内
「ジェネリック医薬品についてのお知らせ」について
本市では年に6回、ジェネリック医薬品に切り替えることで自己負担額が500円以上軽減される場合に、「ジェネリック医薬品についてのお知らせ」をお送りしています。受診する人の医療費の軽減はもとより、国民健康保険が負担する医療費が少なくなれば、その財源の一つである保険料への影響を抑えることができます。
多くの人に選ばれています
処方されているジェネリック医薬品の使用率(ジェネリック医薬品が存在しない先発医薬品を除き、数量ベースで算出)は、「令和5年度末までに全ての都道府県で80%以上とする」目標が閣議決定されています。
令和4年度の使用率実績は全国で83.7%、愛知県84.7%となっており、ジェネリック医薬品の普及が年々進んでいます。(厚生労働省「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 令和4年度3月」より)
切り替えをご希望の場合
切り替えを希望される場合は、まずは診察の際に医師にその旨をお伝えください。なお、処方せんの「ジェネリック医薬品への変更不可」欄に医師のチェックがなければ、薬局での処方の際にも切り替えることができます。
切り替えの意思を示す場合に役立つよう、保険証やお薬手帳に貼って使える「ジェネリック医薬品希望シール」を、区役所保険年金課・支所区民福祉課にて配布しています。ご希望の場合はお気軽にお申し出ください。
ジェネリック医薬品希望シール
- ジェネリック医薬品希望シール(見本) (PDF形式, 415.90KB)
シールに記載の内容をご参照のうえ、ジェネリック医薬品への切り替えの意思表示に適宜ご活用ください。
- 政府広報オンライン(外部リンク)-国の政策・施策・取組の中から、私たちの暮らしに身近な情報や役に立つ情報の一つとして、ジェネリック医薬品に関する内容が紹介されています。
- 厚生労働省ホームページ(外部リンク)-後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用促進に関する、厚生労働省の政策情報がまとめられています。
- 愛知県後発医薬品適正使用協議会のページ(外部リンク)-愛知県内の公立・公的病院等で採用している、後発医薬品採用リストが掲載されています。
このページの作成担当
健康福祉局生活福祉部保険年金課保健事業担当
電話番号
:052-972-2567
ファックス番号
:052-972-4148
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.