名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
A4
結核に感染し、結核菌の増殖を抑えられなくなると発病します。初期のうちは、カゼに似た、せき、たん、微熱、寝汗、だるさ等の症状が現れます。症状が進行すると血たんが出たり、喀血したりします。
結核の5大症状
- せき
- たん
- 発熱
- 血痰
- 胸痛
結核の進行
感染してから1~2ヶ月すると結核菌に対する免疫ができます。この時期からツベルクリン反応の陽転が起こります。
肺の中で結核菌が増殖に成功すると、炎症を起こし、せきや発熱など、カゼによく似た症状がでます。
進行すると、肺に空洞ができることがあります。結核菌が増殖し、体のあちこちに広がることさえあります。せきやたんに混ざって結核菌が空中に吐き出され、他の人に感染させてしまいます。だるさ、息切れ、血痰などの症状も出始めます。
さらに進行すると、肺の空洞が広がるなどして呼吸困難に陥り、ついには死にいたる場合があります。
このページの作成担当
健康福祉局健康部感染症対策課感染症担当
電話番号
:052-972-2631
ファックス番号
:052-972-4203
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.