ページの先頭です

ここから本文です

伝統産業後継者マッチング支援事業(後継者インターンシップ)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年8月24日

ページID:153905

名古屋の伝統産業を次世代に受け継ぐ後継者を発掘し技術の承継を図るため、当地域の伝統産業事業者と全国の伝統工芸に関心のある学生等とのマッチングを支援する後継者インターンシップを実施しています。

令和5年度は名古屋提灯と名古屋桐箪笥の2つの産地で開催します。

参加者を募集しています!

名古屋提灯 後継者インターンシップ

開催日

令和5年10月24日(火曜日)、25日(水曜日)

受け入れ事業者

有限会社伏谷商店(外部リンク)別ウィンドウで開く(名古屋市瑞穂区豆田町3-5)

江戸時代より伝わる伝統技法を習得した伏谷幸七により創業された伏谷商店。伝統技術にこだわり、創業以来60余年、一つひとつ手作業で提灯をつくり続けています。お盆やお祭りで使用される伝統的なものから、インテリア照明用などの現代的なものまで、幅広いジャンルの提灯を製作。国内のみならず、海外にも販路を確立しています。

名古屋提灯はこちらのページで紹介しています。

名古屋桐箪笥 後継者インターンシップ

開催日

令和5年11月17日(金曜日)、18日(土曜日)

受け入れ事業者

株式会社伊藤タンス店(外部リンク)別ウィンドウで開く(名古屋市中区平和2-7-15)

創業以来100余年間、高度な技術を受け継ぎ続け、桐箪笥を生み出している伊藤タンス店。ベテラン職人から若手職人まで幅広く活躍し、豊富な実績・経験と高い技術力により70%を超えるリピート率を誇っています。現在では桐箪笥の製造のみでなく、オーダー家具の製作や修理まで、家具に関する幅広いものづくりを行っています。

名古屋桐箪笥はこちらのページで紹介しています。

定員

それぞれ6名程度

参加費

無料

ただし、開催場所までの交通費、宿泊費、飲食代は自己負担となります。

詳細・お申込み先

応募締切

  • 名古屋提灯後継者インターンシップ 令和5年10月3日(火曜日)
  • 名古屋桐箪笥後継者インターンシップ 令和5年10月18日(水曜日) 

参加者募集チラシ

ファイルサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

このページの作成担当

経済局産業労働部労働企画室労働福祉等担当

電話番号

:052-972-3146

ファックス番号

:052-972-4129

電子メールアドレス

a3145@keizai.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ