名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 事業向け情報
- 産業振興
- 事業者等への支援
- 法令等に基づく届出・申請
- 大規模小売店舗立地法等について
- 届出に対する住民等からの意見書
- 意見書の提出状況
- (現在の位置)2-9(新設):コメリパワー中志段味店 意見書の概要(意見書の縦覧期間は令和3年1月25日まで)
1 大規模小売店舗の名称及び所在地
コメリパワー中志段味店
名古屋市中志段味特定土地区画整理組合地区内 73街区
2 意見書の提出状況
提出された意見書の件数
1件
3 提出された意見の概要
(1)設置者が配慮すべき基本的な事項
ア 周辺地域についての十分な調査・予測
(a) 交通調査のやり方に問題がある。調査日時は、中志段味に開店したスーパーマーケットが開店する以前であり、現在の交通状況とは相違している。さらに、現在は交通量が格段に増え、特に新中志段味交差点は朝夕の渋滞が深刻となっている。中志段味橋を渡った春日井市側の交差点も渋滞し、守山高校出入口の付近は新中志段味交差点方面も、中志段味橋を渡って春日井市方面に行くのも、どちらも毎日大渋滞が発生している。現在の状況を踏まえた交通調査が必要である。
イ 地域住民への適切な説明
(a) 令和 2年 9月26日の「コメリパワー中志段味店」大規模小売店舗立地法に基づく説明会及び名古屋市大規模小売店舗地域貢献ガイドラインに基づく地域貢献懇談会に参加したが、説明会は終始早口で行われたので、年配の参加者からは非常に聞き取りにくく分からなかったという話があった。コメリには地域との信頼の醸成を図るための姿勢を見せてほしい。ぜひ回答を文書で頂くことを要望する。
(2) 施設の配置及び運営方法に関する事項
ア 駐車需要の充足等周辺の住民の利便及び商業その他の業務の利便確保のための配慮事項
(ア) 駐車需要の充足等交通に係る事項
a 経路の設定等
(a) 経路が十分に検討されているとは言い難く、説明会当日の質問でも、この経路どおりに来店客が来るとは思えないという意見があった。是正を求める。
(3)その他(「大規模小売店舗を設置する者が配慮すべき事項に関する指針」に示されたもの以外)の事項
(a) 説明会において、近隣の自治会からは、コメリの敷地内に降る雨水について、敷地内の雨水排水が既存の住宅や隣地の農場に流れ込むのではないかという質問があったが、回答は「前面道路に排水する」というものだけであった。雨水排水は敷地内でどのような排水経路をたどり前面道路に排出されるのか、排水経路はいくつあるのか、前面道路は雨量何ミリで設定され、コメリやその他の雨水を受け入れるだけの容量を確保できているのか、という疑問には一切答えがなかった。絶対に住宅や農場にコメリ敷地内からの雨水排水が流れ込むことがないようにして頂きたい。
4 提出された意見書の縦覧場所
名古屋市経済局商業・流通部地域商業課(名古屋市役所本庁舎5階)
守山区役所情報コーナー
5 意見書の縦覧期間及び縦覧のできる時間帯
令和2年12月24日から令和3年1月25日まで。ただし、名古屋市の休日を定める条例(平成3年名古屋市条例第36号)第2条第1項に規定する本市の休日を除きます。
午前8時45分から午後5時00分まで
関連リンク
このページの作成担当
経済局商業・流通部地域商業課大店立地担当
電話番号
:052-972-2433
ファックス番号
:052-972-4138
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.