ページの先頭です

ここから本文です

10月は3R推進月間です。

このページを印刷する

ページID:190906

最終更新日:2025年10月6日

ごみの減量化・資源化の推進は、継続的に取り組まなければいけないとの共通認識に基づき、平成4年度から大都市が連携して「ごみの減量化・資源化」に対する市民・事業者の意識啓発を図ることを目的として、10月の3R推進月間を中心に「大都市減量化・資源化共同キャンペーン」を実施しています。

わたしたち市民一人一人が3R(リデュース「発生抑制」、リユース「再使用」、リサイクル「再生利用」)に関する理解を深め、持続可能な社会の実現を目指し取り組んでいきましょう。詳しくは、ごみ減量の取り組みをご覧ください。

キャンペーン概要

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く


【バンブープレートの配布】

今後、市の環境イベント等で随時配付予定です。

このページの作成担当

環境局資源循環部資源循環企画課資源循環企画担当

電話番号

:052-972-2398

ファックス番号

:052-972-4133

電子メールアドレス

a2378@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ