ページの先頭です

ここから本文です

庄内川の水環境を学ぼう

このページを印刷する

ページID:187686

最終更新日:2025年8月25日

ページの概要:事前申し込みが必要なイベントです。申込期間は9月26日までです。詳細はリンク先ページをご確認ください。

「庄内川の水環境を学ぼう」を開催します!

岐阜県から始まり、愛知県や名古屋市を悠々と流れる庄内川。

庄内川ってどんな川かな?庄内川にはどんな生き物がすんでいるのかな?

意外と知らない庄内川のことについて、カヌーや生きもの調査体験などを通して楽しく学ぼう!

Eボート・生物調査のイメージ

開催日時

令和7年10月19日(日曜日)午前9時から正午まで

開催場所

庄内川水防センター  みずとぴぁ庄内(清須市西枇杷島町)

実施内容

  • カヌー体験
  一人一台カヌーに乗って庄内川を進もう!川との距離が近く、いつもとは違う角度から川を見ることができます。
  • 生きもの調査体験、生きもの観察
  庄内川にどのような生きものがいるか、タモを持ってガサガサをしよう!庄内川の生きものに詳しい方の生きものの説明も聞けます。

応募について

対象

名古屋市、清須市、春日井市に在住又は在学の小学5年生以上の方(小・中学生は保護者同伴)

募集人数

30名(申込多数の場合は抽選を行います)

申込期限

令和7年9月26日(金曜日)まで

応募方法

以下のいずれかの方法で申込みをお願いします。

  • 申込フォーム(Logoフォーム)
以下のアドレスに必要事項を入力して申込み
https://logoform.jp/form/mX9C/1077115(外部リンク)別ウィンドウで開く
  • 電子メール
下記の必要事項を記載又は申込用紙に記入し、「このページの作成担当」の電子メールアドレスへ送付
必要事項:参加者全員の氏名(ふりがな)、高校生以下は学年、保護者のカヌー体験の有無、代表者の電話番号、住所(町名まで)、電子メールアドレス

申込用紙

  • 応募用紙 (XLSX形式, 9.19KB)

    電子メールでお申し込みいただく際の様式です。メール本文に必要事項を記載いただいてお送りいただいても構いません。

注意事項

  • 抽選となった場合の抽選結果は、応募いただいた皆様へ10月3日(金曜日)までに電子メールにてご連絡します。
  • 当選された方には、持ち物や集合時間等の当日の詳細を電子メールにてご連絡します。
  • 当日や前日の天候、川の水位等によっては、開催中止となる場合があります。
  • 川に入りますので、濡れてもよい靴・服装でお越しください。

みずとぴぁ庄内について

みずとぴあ庄内については、以下のリンクより清須市のウェブサイトをご確認ください。

このページの作成担当

環境局地域環境対策部地域環境対策課水質地盤担当

電話番号

:052-972-2675

ファックス番号

:052-972-4155

電子メールアドレス

a2675@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ