名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
なごや東山の森は、名古屋市東部の丘陵地に位置し、南北に樹林が連なる面積約400ha(東山動植物園(約60ha)含む)の範囲が「なごや東山の森」です。
東山動植物園が有名ですが、その周辺には生物多様性豊かな広い森が広がっています。
この森の生物多様性の価値が評価され、令和6年3月18日付けで「自然共生サイト」として環境大臣認定されました。
この度、認定記念イベントとして、なごや東山の森の魅力をより深く体験できる自然観察会を企画しました。
なごや東山の森を知り尽くしたインストラクターと一緒に、生物多様性を感じられるなごや東山の森を楽しく歩きませんか♪(終了しました。)
開催結果
森を知り尽くしたNPO法人なごや東山の森づくりの会にご案内いただきました。参加者からは「森が深く名古屋市内とは思えない」、「いろいろな環境があることが大切」、「この生きもの初めて見た・知った」などといった声も聞かれ、なごや東山の森の生物多様性の価値を体感いただけたイベントとなりました。(参考)参加者数19人
![観察会の様子](./cmsfiles/contents/0000173/173524/240609yousu800px.png)
観察会を楽しむ参加者の様子
![観察会で見つかったいきもの](./cmsfiles/contents/0000173/173524/240609ikimono800px.jpg)
今回の観察会で見つかった生きもの
開催内容(終了しました。)
- 実施日時 令和6年6月9日(日曜日) 午前10時から正午(少雨決行)
- 場所 なごや東山の森くらしの森(集合 里山の家(千種区東明町7丁目))「里山の家」の場所(外部リンク)
- 対象 市内在住か在勤、在学の方(小学生以下は保護者同伴)
- 定員 抽選15人程度(抽選により決定)
- 料金 無料
申込方法
以下の応募フォーム(難しい方は下記に記載のファックス番号)にて、お申し込みください。
締切:令和6年6月3日(月曜日)必着
(注)当選結果は6月7日(金曜日)までにメールでご連絡します。
ファックスの場合以下の情報を記載の上、お知らせください。
- 件名「6月9日なごや東山の森自然観察会の申込について」
- 住所
- 電話番号(イベント当日につながる番号)
- メールアドレス
- 参加者氏名・学年(保護者同伴の場合は保護者名も記載をお願いします)
留意事項
当日は報道機関による取材がある場合があり、撮影などへの協力を求められる場合があります。あらかじめご了承の上、お申し込みください。
このページの作成担当
環境局環境企画部環境企画課生物多様性に係る企画調整担当
電話番号
:052-972-2698
ファックス番号
:052-972-4134
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.