名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
71. 太洋基礎工業株式会社(参加人数:5人)
樹種: キンモクセイ、ハナミズキ、キンカン
本社管理本部メンバーで一人ひとり心を込めて植樹しました。弊社はSDGsにも積極的に取り組んでおり、会社周りの道路、公園の清掃を毎日実施しております。今回の植樹もSDGsの一環として参加させていただきました。

72. 株式会社荏原製作所中部支社(参加人数:9人)
樹種: アジサイ
総務、営業、事務所営繕担当者5名、同居会社の株式会社荏原電産中部支店4名と計9名で実施しました。水と肥料をたっぷりまき、アジサイ3本の植樹を行いました。

73. 株式会社フジトランス コーポレーション(参加人数:5人)
樹種:アジサイ
ISO14001環境マネジメントシステム管理責任者およびサステナビリティ推進室員4名で本社の緑地帯に植樹しました。社員の環境意識を高める一助となるよう期待し、大切に育てていきます。

74. 三好塗装工業株式会社(参加人数:3人)
樹種:オリーブ、ブルーベリー、温州みかん
植樹を実施した日が平日の午前中だったので、社内にいた社長・管理部が中心となり、少人数での植樹を実施しました。今年も昨年同様プランターへの植樹をして、昨年植樹した苗とともに成長を見守っています。

75. クオリスキッズ名城公園保育園(参加人数:10人)
樹種: ブルーベリー、キンカン、アジサイ
年長児10名と園長一緒に植樹しました。

76. 東瑩電機株式会社(参加人数:4人)
樹種: 温州みかん、ブルーベリー、サツキ
従業員4名参加し、植樹を行いました。一昨年植樹したサツキは、今年も満開でした。年々、社内の緑化運動で賑やかになることを嬉しく思います。

77. 北保育園(参加人数:20人)
樹種: アジサイ
年長児が花壇に植えました。何色の花が咲くかな?にじ色だといいねなど、うれしそうに話していました。たくさんの落ち葉を集めて、隣にダンゴムシのお家も作りました。

78. 花表こばと保育園(参加人数:26人)
樹種: ブルーベリー、温州みかん、
年長児、年中児クラスの子どもたちと保育士で植樹をしました。苗を運ぶ係の子や土を耕し、穴をあける子など順番に苗や土に触れながら行いました。

79. にじが丘荘(参加人数:6人)
樹種:キンカン
施設の子ども4名と職員2名で植樹しました。普段、植物と関わる機会が少ない子ども達に取って新鮮だったようで、興味深々でした。子ども達と、実がなった時のことを想像し、実で何を作ろうか考えました。また、子ども達同士で役割分担をし、楽しみながら活動できたと同時に今回生物多様性の大切さを学ぶことができました。参加した子ども達と、責任をもって世話をし、実をならせるという目標を立てました。

80. 株式会社日さく 西日本支社(参加人数:5人)
樹種: サツキ、アジサイ
当社に清掃業務で来ていただいているシルバーの方が、花の育て方に詳しく、その方の指導のもと、若手社員2人が植樹作業を行いました。

このページの作成担当
環境局環境企画部環境企画課生物多様性に係る企画調整担当
電話番号
:052-972-2698
ファックス番号
:052-972-4134
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.