ページの先頭です

ここから本文です

【受付終了】令和5年度 調査研究発表会を開催します。

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年1月24日

ページID:169048

ページの概要:事前申し込みが必要なイベントです。申し込み開始は1月11日木曜日 午前9時からで、先着順で受付します。詳細はリンク先ページをご確認ください。

 令和5年度 調査研究発表会を開催します。

 この発表会は、環境科学調査センターの研究員等が名古屋市内の環境に関する調査・研究の成果を発表するものです。事前申し込みが必要で、参加費は無料です。

定員に達しましたので、受付は終了しました。

日時

 令和6年2月2日(金曜日) 午後2時00分から午後4時30分まで

開催場所

 愛知芸術文化センター12階 アートスペースA(東区東桜一丁目13番2号)

定員

 先着100名

プログラム

水中のDNAから、そこにすむ生きものがわかる!? -環境DNAを用いた市内ため池にすむ魚類調査結果-

トウカイヨシノボリの写真

池や川の水の中に残されたDNAからそこにすむ生きものを調べる 「環境DNA調査」 をご存知でしょうか?
環境DNA調査について紹介し、市内のため池にすむ魚類についての環境DNA調査結果を報告します。

名古屋の地下水は何歳? -六フッ化硫黄を利用した年代測定-

湧き水の写真

大気中にわずかに含まれる気体「六フッ化硫黄」。
その濃度は近年、単調に増加していて、この特徴を利用すると地下水が何年前の雨水からできているかを知ることができます。
市内の地下水が「何歳」なのかを調べました。

名古屋の空気を知ろう! -揮発性有機化合物(VOC)について-

キャニスターの画像

全国的に環境基準が達成されておらず、発生機構が未解明な光化学オキシダント。
今回は、光化学オキシダントの生成に関係しているVOCの実態を調べるために行った、調査の結果を報告します。

大気をただようマイクロプラスチックの実態を探る -目に見えない小さなタイヤのかけらを探し出す-

空の写真

近年、大気中にただようマイクロプラスチックとして自動車タイヤの粉じんが注目されています。
大気粒子中のタイヤ由来の化学物質を分析し、その実態を調査した結果を報告します。

申込方法

定員に達しましたので、受付は終了しました。

発表会の参加には事前申し込みが必要です。

こちらのお申込みフォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くから申し込み、または、下記の必要事項を明記のうえ、電話・ファックス・電子メールのいずれかの方法でお申し込みください。 

  1. 行事名「調査研究発表会 参加申込」,
  2. 代表者のお名前
  3. 住所(区まで)
  4. 電話番号 または 電子メールアドレス
  5. ご所属(企業・団体・学校等)〈任意〉

(注)定員到達後にファックス、電子メールでお申込みになられた方には、その旨ご連絡いたします。
(注)お送りいただいた個人情報は、行事運営のほか、当センターからのご案内やご連絡のみに使用します。
  その他の目的には一切使用いたしません。名古屋市個人情報保護条例などの規定に基づき厳重に管理いたします。
(注)当センターの広報活動の一環として、当日撮影した写真を使用させていただく場合がありますのでご了承ください。

調査研究発表会 チラシ


令和5年度 調査研究発表会チラシ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

環境局地域環境対策部環境科学調査センター企画管理担当

電話番号

:052-692-8481

ファックス番号

:052-692-8483

電子メールアドレス

a6928481@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ