ページの先頭です

ここから本文です

多項目水質計による水質環境測定結果(令和2年4月から令和3年3月測定分)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年7月21日

ページID:146533

このページ内にあるデータの利用について

このページ内にある測定結果・添付ファイルはオープンデータとして提供しており、クレジット表記することにより、二次利用していただくことが可能です。ご利用にあたっては以下のページもご覧ください。

測定概要

中川運河小栗橋(中川区)

中川運河の北・東支線周辺で死魚事件が多発したため、平成28年度から中川運河小栗橋で連続測定を開始しました。ここ数年死魚は発生していないものの、露橋水処理センター稼働後(平成29年9月稼働)の影響及び現在改修中の松重ポンプ所のポンプ能力増強による水循環向上に伴う影響を把握するため、令和2年度も引き続き調査を実施しました。


測定地点の地図

新堀川舞鶴橋(中区)

主に上流部での悪臭問題が課題となっており、潮の満ち引きによる水質の時間変動、深さ方向の水質変動を捉えるため、季節毎の連続測定及び深さ別調査を実施しました。

測定地点の地図

(1)測定期間

中川運河小栗橋

通年の連続測定:令和2年4月1日水曜日から令和3年3月31日水曜日まで

新堀川舞鶴橋

春季:令和2年5月29日金曜日から令和2年6月5日金曜日まで
夏季:令和2年8月6日木曜日から令和2年8月13日木曜日まで
秋季:令和2年10月5日月曜日から令和2年10月12日月曜日まで
冬季:令和3年1月8日金曜日から令和3年1月15日金曜日まで

(2)測定方法

中川運河小栗橋

連続測定

中川運河の流心付近(水深約3.5m)で上層、中層、底層にそれぞれ1本ずつ多項目水質計を設置しました。上層は水面からおよそ0.5m、中層は水面からおよそ1.5m、底層は川底からおよそ0.5mになるよう設置しました。なお、平成29年度以前は川岸で測定を実施していました。

多項目水質計の設置状況
深さ別調査

連続測定で多項目水質計を交換する際(約2週間に一度)に、小栗橋から多項目水質計を降ろし、水面から川底付近までを0.5m毎にハンディディスプレイにより瞬時値の測定を行いました。

新堀川舞鶴橋

季節毎の連続測定

新堀川の流心付近(水深は潮の満ち引きにより変動)で上層、底層にそれぞれ1本ずつ多項目水質計を設置しました。上層は水面からおよそ0.5m、底層は川底からおよそ0.5mになるように設置しました。

多項目水質計の設置状況
深さ別調査

季節毎の連続測定の設置及び回収に併せて、舞鶴橋から多項目水質計を降ろし、水面から川底付近までを0.5m毎にハンディディスプレイにより瞬時値の測定を行いました。

(3)測定項目

測定した項目は、水温、電気伝導率、溶存酸素量(DO)、pH、酸化還元電位(ORP)、濁度、塩分濃度、クロロフィルの8項目です。

測定結果

中川運河小栗橋の測定結果

令和2年度中川運河小栗橋の測定結果
項目
水温 DO pH ORP 濁度 塩分濃度 電気伝導率 クロロフィル 【参考】
気温
上層 21.0℃ 8.1mg/L 6.9 132mV 4NTU 7.4psu 1,282mS/m 39μg/L 17.5℃
中層 19.9℃ 7.7mg/L 7.4 154mV 3NTU 10.4psu 1,744mS/m 52μg/L 17.5℃
底層 20.3℃ 0.1mg/L 7.1 -383mV 10NTU 19.9psu 3,184mS/m 6μg/L 17.5℃

新堀川舞鶴橋の測定結果

春季新堀川舞鶴橋の測定結果
項目 水温 DO pH ORP 濁度 塩分濃度 電気伝導率 クロロフィル 【参考】
気温
上層 24.2℃ 1.9mg/L 6.5 -122mV 11NTU 3.7psu 669mS/m 3μg/L 24.0℃
底層 19.8℃ 0.2mg/L 6.3 -487mV 12NTU 21.5psu 3,411mS/m 6μg/L 24.0℃
夏季新堀川舞鶴橋の測定結果
項目水温 DO pH ORP 濁度 塩分濃度 電気伝導率 クロロフィル 【参考】
気温
上層 27.3℃ 2.3mg/L 6.3 -44mV 10NTU 1.7psu 329mS/m 4μg/L 30.7℃
底層 24.3℃ 0.1mg/L 6.1 -393mV 20NTU 13.2psu 2,188mS/m 9μg/L 30.7℃
秋季新堀川舞鶴橋の測定結果
項目 水温 DO pH ORP 濁度 塩分濃度 電気伝導率 クロロフィル 【参考】
気温
上層 23.4℃ 4.3mg/L 6.5 -5mV 10NTU 3.0psu 534mS/m 3μg/L 19.3℃
底層 25.7℃ 1.1mg/L 6.7 -362mV 11NTU 25.0psu 3,879mS/m 8μg/L 19.3℃
冬季新堀川舞鶴橋の測定結果
項目 水温 DO pH ORP 濁度 塩分濃度 電気伝導率 クロロフィル 【参考】
気温
上層 17.9℃ 4.1mg/L 6.5 60mV 3NTU 6.1psu 1,062mS/m 2μg/L 3.6℃
底層 16.7℃ 0.0mg/L 7.1 -364mV 7NTU 27.5psu 4,263mS/m 1μg/L 3.6℃

測定結果の詳細

令和2年度多項目水質計による水質環境測定結果

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

環境局地域環境対策部環境科学調査センター監視担当

電話番号

:052-692-8482

ファックス番号

:052-692-8499

電子メールアドレス

a7330545@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ